オプションレシピ

- 離乳食コース
- 酵母のおやつコース
- バレンタインアレンジ2021 3品
- ご当地パンアレンジ2020 9品
- クリスマスアレンジレシピ2020
- 切りっぱなしアレンジ惣菜パン
- ハロウィンレシピ2020
- おそとパンアレンジレシピ
- キッズレシピ2020
- 豆腐パンアレンジレシピ
- スティックパンアレンジレシピ
- ドデカパンアレンジレシピ
- 切りっぱなしアレンジレシピpart2
- わんこパンアレンジレシピ
- バレンタインレシピ2020
- キッズレシピ冬
- クリスマスレシピ2019
- ハロウィンレシピ2019
- キッズレシピ秋
- 無水調理鍋レシピ
- キッズレシピ夏
- キッズレシピ春
- バレンタインレシピ2019
- ちょい足し酵母レシピ
- 切りっぱなしアレンジレシピ
- パーティーレシピ
- バレンタインレシピ2018
- クリスマスレシピ2017
- ハロウィンレシピ2017
バレンタインアレンジレシピ2021
バレンタインを愛らしく盛り上げてくれる3品です♡
おすすめラッピングアイテム付きです♪

ご当地パンアレンジ2020 9品
なんと今回は各エリアのシニアアドバイザー考案‼︎全国からおうちパンを盛り上げる9品です!
食材や成形がユニーク‼︎バリエーション豊かで、レッスンレパートリーを増やすのにぴったりです♪

クリスマスアレンジレシピ2020
クリスマスを華やかに盛り上げてくれるアレンジ3品です!
年中レッスンしていただけます♪

切りっぱなしアレンジ 惣菜パン
大人気の切りっぱなしパンに、お惣菜パンのアレンジが登場しました♪
和素材の絶妙な組み合わせなど、簡単で美味しいアレンジの数々をお楽しみください。

ハロウィンアレンジレシピ2020
ハロウィンにぴったりの新作レシピです♪
ハロウィン時期でなくてもレッスンしていただくことが可能です。

スティックパンアレンジレシピ
成形も楽しめるスティックパンのアレンジレシピです♪
おやつや朝食にぴったりのパンです。

ドデカパンアレンジレシピ
混ぜるだけの生地作りが嬉しいドデカパンアレンジレシピです♪
おやつや朝食にぴったりです。

切りっぱなしアレンジレシピpart2
大好評の切りっぱなしアレンジレシピの第2段です♪
今回はみんな大好きなミルクフランスや朝食にも使える塩パンも仲間入りしました。

バレンタインアレンジレシピ2020
バレンタインはもちろん、バレンタイン以外にも使えるパンのレシピです♪
バレンタイン時期でなくてもレッスンしていただくことが可能です。

キッズレシピ冬
お子さまとのレッスンで楽しんでいただけるパンのレシピです♪
また、季節で区切っていますが、該当月でなくてもレッスンしていただくことが可能です。

クリスマスアレンジレシピ2019
クリスマスはもちろん、クリスマス以外にも使えるパンのレシピです♪
クリスマス時期でなくてもレッスンしていただくことが可能です。

ハロウィンアレンジレシピ2019
ハロウィンはもちろん、秋にぴったりのパンのレシピです♪
また、ハロウィン時期でなくてもレッスンしていただくことが可能です。

キッズレシピ秋
お子さまとのレッスンで楽しんでいただけるパンのレシピです♪
また、季節で区切っていますが、該当月でなくてもレッスンしていただくことが可能です。

キッズレシピ夏
お子さまとのレッスンで楽しんでいただけるパンのレシピです♪
また、季節で区切っていますが、該当月でなくてもレッスンしていただくことが可能です。

キッズレシピ春
お子さまとのレッスンで楽しんでいただけるパンのレシピです♪
また、季節で区切っていますが、該当月でなくてもレッスンしていただくことが可能です。

バレンタインアレンジレシピ2019
バレンタインにぴったりなハート型のパンや、甘いものが苦手な方でも召し上がれるパンのレシピです♪
ラッピングのアイディア付なので、プレゼントにも最適です!
(ラッピング用品は付いておりません。ご了承いただきますようお願いいたします。)
また、バレンタイン以降もご自身のおうちパン講座に取り入れていただくことが可能です。

ちょい足し酵母レシピ
ちょっとひと手間を加えた酵母をプラスするだけで、いつものおうちパンがさらにおいしくなります♪お食事にもおやつにも使えるレシピです。

バレンタインレシピ
ラッピングのアイディア付なので、プレゼントにも最適です!
(ラッピング用品は付いておりません。ご了承いただきますようお願いいたします。)
また、バレンタイン以降もご自身のおうちパン講座に取り入れていただくことが可能です。

ハロウィンレシピ2017
ハロウィンに向けて、ご活用くださいね!

▼メニュー名
- 1.おばけナン
- 2.ミイラのウィンナーパン
- 3.カボチャのうずまきパン
基本の9レシピで学んでいただいた「ミルクスティック」生地の成型違いのレシピです。
レシピを利用するには
おうちパンマスターの皆様であれば、レシピ使用料をお支払いいただくことで、ご自身のレシピとしてご活用いただけます。
ただし、レッスンで生徒様に教える場合は、必ずご自身で納得いくまで試作を重ねてから、レッスンを実施してください。
レシピの内容でご質問がありましたら、以下までお問い合わせください。
レシピを活用できる方
- おうちパンマスター
- シニアおうちパンマスター
※必ずおうちパンマスターの認定を受けてから、こちらのお申込みを進めてください。
使用料をお支払いされた方の権限
- レシピをご自身の教室などでレッスンしていただけます。
- シニアおうちパンマスターに挑戦中の方は、こちらのレシピのレッスンも1カウントすることができます。
- レシピはシニアおうちパンマスターの方もアレンジ不可とします。
レシピを利用するには
通信講座にて、こちらのコースを受講していただきます。
おうちパンマスターの通信講座と同じ要領で進んでいきますが、受講完了後にテストや登録などはございません。
全レシピの課題提出をクリアしていただければ、ご自身のレシピとして利用していただけます。
ただし、レッスンで生徒様に教える場合は、必ずご自身で納得いくまで試作を重ねてから、レッスンを実施してください。
受講できる方
- おうちパンマスター
- シニアおうちパンマスター
※このコースのみを受けることはできません。必ずおうちパンマスターの認定を受けてから、こちらのお申込みを進めてください。
受講方法
- 通信講座のみ
受講完了した方の権限
- レシピをご自身の教室などでレッスンしていただけます。
- シニアおうちパンマスターに挑戦中の方は、こちらのレシピのレッスンも1カウントすることができます。
シニアおうちパンマスターの先生方へ
ご自身の教室でレッスンするためにも積極的に受講をお願いします。
なお、ご自身が輩出されたおうちパンマスターの方がコースを受講したい場合、通信講座のみしか選べませんのでご理解ください。
受講料などのお支払いはこちらから
