
レモンパウンドケーキのレシピ・作り方
旬の国産レモンでパウンドケーキ作り♪ 今回は、国産レモンを使ったレモンパウンドケーキのレシピをご紹介します。 焼き上がりにレモンシロップをたっぷり染み込ませて香り豊かに。 口の中で広がるレモンの風味が楽しめるパウンドケーキです。 国産レモン...
旬の国産レモンでパウンドケーキ作り♪ 今回は、国産レモンを使ったレモンパウンドケーキのレシピをご紹介します。 焼き上がりにレモンシロップをたっぷり染み込ませて香り豊かに。 口の中で広がるレモンの風味が楽しめるパウンドケーキです。 国産レモン...
数ある型の中から、マンケ型に注目! 「お菓子作りの型」と一言でいっても、いろいろな型がありますよね。 デコ型・パウンド型・タルト型・シフォン型・クグロフ型などなど。 今回ピックアップしてご紹介するのは、マンケ型。 マンケ型で作るのにぴったり...
秋の味覚・さつまいもで簡単おやつを作りましょう♪ 秋を代表する食材の一つ、「さつまいも」。 程よい甘みがあって、料理はもちろんデザートにも幅広く利用される人気の食材ですよね。 今回は、おやつの定番でもある「大学芋」のレシピをご紹介。 油で揚...
カリッザクッのかりんとう饅頭を楽しもう! カリっとした表面の食感とあんこの甘さが相性抜群の和菓子、「かりんとう饅頭」を食べたことはありますか? 今回のコラムでご紹介するのは、かりんとう饅頭のレシピ。 難しい工程も少なく簡単に作れるので、この...
おうちでサクふわオールドファッションを作ろう! 大人気のロングセラー商品「オールドファッション」。おうちでも作れたらうれしいですよね。 今回のコラムでは、オールドファッションのレシピをご紹介します。 材料を順番にボウルに入れて混ぜれば、あっ...
市販の甘栗をおいしく活用♪ 今回のコラムでは、市販の甘栗で作るモンブランのレシピをご紹介します。 モンブランの土台は、ホットケーキミックスを使った簡単マフィン♪ ひと手間加えるだけで、お店のモンブランに負けないスイーツがおうちで作れちゃいま...
仕込み水にヨーグルトを使ったパン作り ヨーグルトは、牛乳を乳酸発酵させた発酵食品。 パン生地に使うと、ヨーグルトの乳酸菌の風味が加わり、より芳醇な味わいが楽しめます! 今回は、ヨーグルトを仕込み水に使ったパンのレシピをご紹介します。 使用す...
ブルーベリーを使っておいしいおやつ作り♪ 甘酸っぱくて爽やかな香りが楽しめる人気の果物「ブルーベリー」♪ 日本では6~9月が旬の時期で、フレッシュのブルーベリーが楽しめるのは意外と短いんです。 とっても小さな果実ですが、目の疲労を和らげてく...
わらび餅粉について調べてみよう! 暑い季節にぴったりな和スイーツといったら、わらび餅! わらび餅を作る材料となる「わらび餅粉」には、実は種類があるんです。 今回はcottaで取り扱いのある、「粉の郷 本わらび餅粉」と「粉の郷 わらび餅粉」に...
みんな大好きなコーン缶を使ってパン作り! スーパーでいつでも手に入るコーン缶! いろんなお料理に手軽に使えて、常備しているととっても便利ですよね。 今回はコーン缶を1缶使い切りで作る、「まるごとコーン缶のちぎりパンレシピ」をご紹介します!...
人気のスイートブールを抹茶味にアレンジ♪ パン屋さんをはじめ、コンビニやスーパーなどの商品棚で見かける人気の菓子パン「スイートブール」。 今回ご紹介するのは、みんなが大好きなスイートブールを抹茶味にアレンジするレシピ。 パン生地にもクッキー...
ウィーン風の名を持つ焼き菓子、サブレ・ヴィエノワ 「サブレ・ヴィエノワ」というお菓子の名前を聞いたことはありますか? 「ウィーン風クッキー」という名を持つサブレ・ヴィエノワ。 今回は、サブレ・ヴィエノワのレシピをご紹介します。 サブレ・ヴィ...
抹茶ずくめのぜいたくなデコレーションケーキを作ろう 今回ご紹介するのは、生地にもクリームにも抹茶を加えた風味豊かなデコレーションケーキのレシピ! 抹茶のほろ苦さで、ケーキの後味はすっきり。緑茶にも合うので、ぜひ作ってみてくださいね。 抹茶の...
はじめまして。 パンやお菓子作りが大好きなeriです。 食べてくれた人が喜んで笑顔になってくれるのがうれしくて。 おうちでも作りやすい、パンやお菓子作りをお伝えしていきます! 長野県で愛される牛乳パンとは 長野県を代表するご当地パン、「牛乳...