5,900円以上ご購入で送料無料! - 3/29(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

材料三つで簡単、芋ようかんレシピ

date
2018/12/25
writer
よーちんママ
category
お菓子作り

芋ようかんはおうちでも作れます

お芋のおいしい季節ですね。みなさんもおいしいさつまいもスイーツを楽しんでいることと思います。

その中でも特に人気のあるさつまいもスイーツといえば、「芋ようかん」。
和菓子なので難しいのでは?と思われそうですが、実はおうちでも簡単に作れます。

今回ご紹介する芋ようかんは寒天で固めないタイプ。
材料は「さつまいも・砂糖・塩」の三つだけ。特別な材料はいらないので、ぜひおうちで芋ようかんを作ってみましょう!

芋ようかんのレシピ

和菓子は流し缶を使うものが多いですが、持っていない方も多いのではないかと思います。
今回は気軽に作れるようにパウンド型を使用し、ちょうどよい量にしてみました。

数量

約2×8×3cmサイズの芋ようかん7本分

使用型

178×87×60mmパウンド型1本

材料

  • 皮をむいたさつまいも…400g
  • きび砂糖…70g
  • 塩…少々

作り方

  1. さつまいもを1cmくらいの厚さに輪切りし、皮をむく。
    変色防止とあくを取るため、水に15分間ほど浸しておく。
  2. 厚手の鍋にさつまいもと水をひたひたに入れて、やわらかくなるまでゆでる。
  3. すっと串がさせるまでゆでたら、ザルにあげる。
  4. 熱いうちにフードプロセッサーにかけて滑らかにする。

    *熱いうちでないと滑らかにならないので、ゆでたらすぐにフードプロセッサーにかけてください。
  5. 砂糖と塩を加えて、滑らかになるまでフードプロセッサーを回す。
  6. パウンド型に入れ、上からラップかオーブンシートをかけてギュッと押す。

    *画像のように、オーブンシートを敷き込んでおくと取り出しやすいです。
  7. 冷蔵庫で1~2時間冷やす。
  8. 型から出してカットする。
    パウンド型だと台形になってしまうので、端を包丁でまっすぐ切り落としてきれいな四角にすると良い。

「おうちで簡単!芋ようかん」の詳しいレシピページはこちら

芋ようかんに向いているさつまいもはどれ?

最近はいろいろな品種のさつまいもが売られていて、どれを買おうか悩んでしまいます。
芋ようかんを作るのには、どの種類のさつまいもを使ったら一番おいしいのでしょうか?

今回は、紅あずま・紅はるか・シルクスイートの3種類のさつまいもを比較しました。

見た目

紅あずま

一番黄色い。

紅はるか・シルクスイート

白っぽい。

*今回はきび砂糖を使用しましたが、上白糖などを使用すると紅あずまはより黄色く、紅はるかとシルクスイートはより白っぽくなると思います。

かたさ

紅あずま

一番しっかりとしたかたさ。

紅はるか・シルクスイート

やわらかく、手で強く持つと指の跡がついてしまうような感じ。

紅あずま

さつまいもの味をしっかりと感じ、芋ようかんらしい味になる。

紅はるか

口溶けがなめらかで甘みはあるが、あっさりとしている。

シルクスイート

口溶けがなめらかで上品な風味。
さつまいもというよりは栗きんとんのような味わい。

まとめ

紅あずま

かたさ・色・味において、一番向いていると感じました。

紅はるか・シルクスイート

芋ようかんとはちょっと違った滑らかな食感でしたが、とてもおいしかったです。

お店の芋ようかんとはまた違った、自分好みの芋ようかんをおうちで作ってみるのも楽しみの一つかなと思います。

芋ようかんの保存方法

芋ようかんは日持ちがするものではないので、冷蔵保存で2〜3日中に食べてください。

食べきれないようなら冷凍保存がおすすめ。
一つずつラップに包んでからフリーザーバッグに入れて冷凍庫で保存し、食べるときは自然解凍します。

また、少し凍ったまま冷たい状態で食べるのもおいしいです。
さつまいもがたくさんあるときに芋ようかんを作って冷凍保存しておけば、いつでも解凍して食べられるのでおすすめです。

おうちで芋ようかんを作ってみましょう!


さつまいもがおいしく、たくさん出回っているこの旬の季節に、ぜひおうちで芋ようかんを作ってみてください。
お店で買ったものにも負けない、おいしい芋ようかんがきっとできますよ。

【おすすめの特集】サツマイモレシピサツマイモレシピの特集はこちら
date
2018/12/25
writer
よーちんママ
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りが大好きな二児の母。家族がおいしそうに食べてくれるのが一番の幸せ。子どもと一緒に作れる簡単なお菓子を作ることが多いです。 

コメント

ナルナルさん

2021/10/27 23:56

お土産でいただいた芋ようかんが凄く美味しくて作ってみようと思い、探して辿り着いたのがこちらでした。 他の記事もとても参考になります。読み漁らせていただきます笑 インスタをフォローさせていただきました。 ありがとうございます!

よーちんママさん

2021/11/02 10:18

ナルナル様 コメントありがとうございます! 他の記事も読んでくださったということで嬉しいです(≧∀≦)インスタのフォローまでも!ありがとうございます。 芋ようかんおいしいですよね。有名店のものもおいしいですが、手作りもおいしいのでぜひ作ってみてください♪ これからも、皆さんの参考になるようなコラム記事をお届けできるようにがんばりますo(^-^)o

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

クッキーサンドアイスのレシピ・作り方

ぜいたくおやつ♪クッキーサンドアイス片手で手軽に食べられて、クッキーとアイスの2つの味わいが一度に楽しめる、クッキーサンドアイスを手作りしてみませんか。シンプルな組み合わせですが、食べ応えがあって満足感◎一年を通して人気...

甘酸っぱくてジューシー♪りんごを使ったスイーツレシピ4選

みんなが大好きなりんごは、スイーツ作りにもぴったり真っ赤な見た目と、甘酸っぱくてジューシーな味わいが魅力のりんご。そのまま食べてもおいしいけれど、スイーツに使うとまたひと味違ったおいしさを楽しむことができるんです。今回は...

IFトレーを使って作る焼き菓子&冷菓レシピ

お菓子作りにも使えるIFトレーパン作りの型としておなじみのIFトレー。実は、お菓子作りの型としてもおすすめなんです。今回は、パン作りに使うだけじゃもったいない!IFトレーの魅力&お菓子レシピをご紹介します。IFトレーの魅...

【プッチンと再現!】「あのプリン」が作れるレシピ

みんな大好き!ロングセラーのあのプリンを作ろうスーパーやコンビニに行くと必ずと見かけるプッチンと型外しできる「あのプリン」!子どもから大人まで、幅広い年代に愛されているスイーツですよね。今回は、プッチンできちゃうプリンの...

フライパンで簡単!太宰府銘菓・梅ヶ枝餅のレシピ

梅ヶ枝餅をおうちで作ってみよう太宰府の銘菓・梅ヶ枝餅。太宰府天満宮の参道で売られているお菓子が、おうちでも食べられたらうれしいですよね。今回は、フライパンで簡単に作れる梅ヶ枝餅のレシピをご紹介します。梅ヶ枝餅とは?梅ヶ枝...

おすすめ PICK UP!

材料三つで簡単、芋ようかんレシピ