6,500円以上で送料220円&クール便220円! - 会員登録はこちら

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

wiltonアイシングカラーをもっと活用しよう!

date
2017/06/19
writer
mamiko
category
お菓子作り

ここ数年、アイシングクッキーが大流行

wiltonアイシングカラー、その名の通り、アイシングに色付けをする着色料のことですね。
今回このwiltonアイシングカラー活用術の記事を書くにあたり、使用方法を詳しくご説明しようかとも思ったのですが・・・
 
アイシングクッキーの大流行により、それについての本やレシピが多く出回っているので、そもそもwiltonアイシングカラーの存在を知っている方は既に、使用方法は熟知しているのではないかと思いました。
20170611_mamiko_1
そこで今日は、皆さんがまだあまり試してみたことがなさそうな使い方をいくつか試してみましたので、ご紹介します!
使用するのは、まず初めに揃えたい8色がセットになっているこちらの商品です。
 

その1.焼成前のスポンジ生地やバターケーキ生地に着色

着色方法

通常のレシピ通りに生地を作り、焼成前に色を付けたい分量だけ分けて着色します。
生地への着色以外にも当てはまりますが、まずは、つまようじの先にほんの少量を付けて着色します。色によっては少量でしっかりと着色するので、全体をしっかりと混ぜて、色を見てから調整してください。

alt="20170611_mamiko_2" width="550" height="550" class="aligncenter size-full wp-image-1655" />
※紫は少量では色がわかりにくかったので、下半分に濃く着色したものを配置しています。

注意点

・スポンジ生地等、気泡を多く含む生地に着色する際は、どうしても着色時に生地を混ぜる回数が増える分、気泡もつぶれてしまい、着色しないプレーンなものより、目の詰まった生地になってしまいます。
 
・色によっても、泡のつぶれやすさが違うようなので、注意が必要です。
(今回はピンクが非常に、泡がつぶれやすかったように感じます。)
 
・焼成後、焼き色がつくと色味があまり分かりにくくなってしまうので、焼き面に色を付けたい場合は低温で焼成、もしくはアルミなどで焼き色がつかないように工夫が必要です。主に断面を見せる生地にお勧めです。
【例】チョコミントマフィンを作った際に、リーフグリーンで生地に色付けをしました!
20170611_mamiko_3

その2.泡立てた生クリームやバタークリームに着色

着色方法

生地に着色する際と同様に、つまようじに少量ずつ付けて色を調整していきます。
20170611_mamiko_4

注意点

・生クリームに着色する際は、使いたい固さよりも少し緩めに立てた状態に着色をしないと、着色時に混ぜる回数が増える分クリームがたってしまい、ぼそぼそになることがあるので気を付けてください。
 
・wiltonのアイシングカラーは、アイシングを着色する目的で作られているため、水性です。そのため、大半が油分でできている生クリームやバタークリームに着色する場合、生地に着色する場合より発色しにくいです。
ゆえに、生クリームやバタークリームに着色する場合は、生地に着色する場合より多めにアイシングカラーを使用することをお勧めします。

20170611_mamiko_5流行りのフラワーケーキはバタークリームをアイシングカラーで着色して作ります

その3.乾いたアイシングにペイントする

着色方法

今回の3つの使用方法で私が一番お勧めしたいのがこの使用方法です。

乾いたアイシングが紙、wiltonアイシングカラーが絵具の役割となり、筆などを使ってペイントをしていきます。
綺麗なお皿をパレット代わりにして、wiltonアイシングカラーを少量取ります。水でお好みの濃さまで薄めたら、筆や麺棒で、乾いたアイシングにペイントしていきます。
 
細い筆などを使えば、文字なども書けるので、メッセージを書く際にもお勧めです。

注意点

・ペイント作業は絵を描く作業さながら。ですが、やはり完成後に口にするお菓子に着色をするので、パレット代わりのお皿や筆は、それ用に新品を用意することをお勧めします。
 
・アイシングは必ず1日以上乾燥させ、完全に乾いた部分を使用してください。少しでも柔らかいと、筆でつぶれてしまったり、アイシングカラーの水分で滲んでしまったりします。
 
 

20170611_mamiko_6通常のアイシングとは違い、淡い濃淡を表現するのにも最適です

まとめ

wiltonアイシングカラーは、なんといってもその発色の美しさが魅力です。
ほんの少量使用するだけで、綺麗に発色してくれるので、普段のお菓子をより、SNS映えさせてくれることも間違いありません!
 
アイシングカラーは持っているけれど、アイシングクッキーにしか使ったことがない、という方も、ぜひ一度、色々な使い方を試してみてくださいね^^

date
2017/06/19
writer
mamiko
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

ブログ「mamikono。~ハレの日のお菓子~」主宰。ハレの日を彩るような、かわいくておいしいお菓子を作っています^-^

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

必要なときに必要な分だけ!サワークリームパウダーの使い方

意外と出番の多いサワークリーム卵やバターのような頻度では使いませんが、お菓子作りをするときに意外と出番が多いサワークリーム。でも、使い切ることができず、中途半端に残ってしまうなんてことも。そんなときにもってこいなのが、今...

さくさくタルトを楽しみたい!タルトが湿気るのを防ぐ方法

タルトのさくさく感を長持ちさせたい!クリームやフルーツと一緒に楽しめるタルトは、大人気のスイーツ。タルトはさくさくとした食感が魅力のひとつですが、時間がたつとどうしても湿気て、さくさく感が失われていきます。今回は、タルト...

【韓国カフェで人気!】2層ケーキ のレシピ

韓国のカフェみたいなかわいいケーキを作ろう韓国のカフェでよく見かける、カットした断面が2層になったケーキ。定番のガトーショコラやチーズケーキにフレーバーのついたクリームをたっぷりのせ、層になっているのが特徴です。今回は韓...

バナナでアレンジ!タルトタタンレシピ

タルトタタンをアレンジしてみよう香りのよい、果肉のしっかりしたりんごが出回る季節になったら、ついつい作りたくなるタルトタタン。今季はお作りになりましたか?名前は知っているし見たことはあるけど、食べたことない!!って方や、...

ジンジャークッキーのレシピで楽しむクリスマス

ジンジャークッキーをご存じですか?クリスマスが近くなるとよく見かける、人の形の抜き型で抜かれたクッキーをご存じでしょうか。「ジンジャークッキー」や「ジンジャーブレッド」といい、この“人の形”は「ジンジャーブレッドマン」と...

おすすめ PICK UP!

wiltonアイシングカラーをもっと活用しよう!