cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

無駄なく使おう♪余った材料で作るスイーツコラム4選

date
2020/06/04
writer
cotta
category
お菓子作り

余った材料を無駄なく使えるスイーツコラム

料理やお菓子作りの過程で、余ってしまうことのある材料。
中途半端な量だと何に使おうかと、困ってしまうことも多いのではないでしょうか?

そこで今回は、余った材料で作れるスイーツコラムをご紹介していきます。

1.余った卵白を使ってクッキー缶を作ろう!

余った卵白を使ってクッキー缶を作ろう!

お菓子作りで、特に余ることの多い卵白。
余った卵白をたくさんストックされている方も、多いのではないでしょうか?

コラム「余った卵白を使ってクッキー缶を作ろう!」を読めば、卵白だけで7種類のクッキーを作ることができますよ。

卵黄を使っていないので、優しい食感のクッキーに♪

cottaで取り扱いのあるプレーン缶に詰めれば、本格的なクッキー缶が完成します。
 

2.生クリームが余った時のおすすめレシピ

生クリームが余った時のおすすめレシピ

残った生クリームの使い道を悩んでいる間に、日にちが過ぎてしまっていたという経験はありませんか?

コラム「生クリームが余った時のおすすめレシピ」では、そんな余った生クリームで作れるスイーツをご紹介。

生クリーム以外の材料も、特別なものは使わないのでとても手軽に作ることができます。

生クリームの量に合わせて、味わいが変化するのも魅力♪
量が少なければあっさり、多ければクリーミーなスイーツに仕上がります。

3.チョコレートが余ったときの簡単スイーツレシピ

チョコレートが余ったときの簡単スイーツレシピ

余ったチョコレートは、今までそのまま食べていた!
そんな方も、よりおいしいチョコスイーツに変身させてみませんか?

コラム「チョコレートが余ったときの簡単スイーツレシピ」では、チョコを使った簡単に作れるスイーツをご紹介。

甘い香りと濃厚な味わいのチョコスイーツで、リッチなおやつ時間を楽しんで♪

4.ナッツが余ったときのおすすめレシピ

ナッツが余ったときのおすすめレシピ

お菓子に入れると、食感や風味をプラスしてくれるナッツ。
少しだけ使うことが多いナッツは、どうしても余りがちですよね。

コラム「ナッツが余ったときのおすすめレシピ」では、3種類のアレンジレシピをご紹介。

はちみつ漬けなどのスイーツ系から、おつまみやご飯のお供のふりかけまで、さまざまな味のナッツを楽しむことができます。

余った材料も有効活用しておいしく

今まで活用方法に困っていた材料も、今回ご紹介したコラムを読めばお悩み解決! 

ぜひ、余った材料を使ったアレンジレシピを参考にしてみてくださいね♪

date
2020/06/04
writer
cotta
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
cotta

人気のレシピや話題のコラム♪
おすすめをまとめてご紹介します!

この記事にコメントを書く

コメントを残す

卵白消費に!純白ロールケーキレシピ

余った卵白は残しておこう! お菓子作りなどで余った卵白。みなさんはどうしていますか? お料理に使ってしまう、捨ててしまう…って話をよく聞きます。 ですが、余った卵白はぜひ冷凍保存しておいて、たまったらお菓子作りに利用する...

フレームクッキー片手におでかけしよう

フレームクッキーをもって写真を撮ろう 今回、紹介するおやつは「フレームクッキー」です。 「フレームクッキーってなに?」「どんなクッキーなの?」 と思ってしまうかもしれませんが、実にシンプルなクッキーです。 ただクッキーの...

公式SNSをフォローしておすすめ情報を受け取ろう♪

製菓・製パン材料・調理器具の通販サイト【cotta*コッタ】は、あなたのお菓子・パン作りを応援しています。