5,900円以上のご購入で送料無料!

12/4(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

似ているようで実は違う!マシュマロ&ギモーヴのレシピ4選

date
2021/02/11
writer
cotta
category
お菓子作り

似てるようで違う?マシュマロ&ギモーヴを作ろう♪

マシュマロとギモーヴ。
どこか似ている2つのスイーツですが、違いをご存じでしょうか。

マシュマロは、卵白・砂糖・シロップにゼラチンを加えて作るお菓子。
ギモーヴは卵白を使わず、フルーツなどのピューレにゼラチンを加えて作るお菓子なんです。

食感にも違いがあり、マシュマロはふんわり、ギモーヴはしっとりしているのが特徴。
今回は似ているようで実は違う、マシュマロとギモーヴのレシピを厳選してご紹介します。

1.ジューシー柔らかミルキー苺マシュマロ

 
最初にご紹介するのは、老若男女問わず大人気のフルーツ、“苺”を使ったマシュマロのレシピ。

「ジューシー柔らかミルキー苺マシュマロ」は、甘酸っぱい生の苺と練乳を使って、フレッシュな味わいに仕上げています。

味はもちろん、コロンとしたかわいらしい形も魅力の一品です。

2.ニャンとかわいい♡ぷにぷに肉球マシュマロ

 
次にご紹介するのは、本物の肉球みたいなキュートな見た目のマシュマロのレシピ。

「ニャンとかわいい♡ぷにぷに肉球マシュマロ」は、ぷにぷにとした食感がクセになること間違いなし♪

そのまま食べるのはもちろん、温かい飲み物にのせて楽しむのも◎

3.カシスギモーヴ

 
次にご紹介するのは、手軽にできてもっちり食感が楽しめるギモーヴのレシピ。

こちらの「カシスギモーヴ」は、モナンのカシスシロップを使うことで、甘酸っぱく風味豊かに仕上げています。

難しそうに見えますが、ハンドミキサーを使うことで意外と簡単に作れちゃうので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

4.ぷにゅぷにゅした食感がおいしいフルーツギモーヴ

 
甘酸っぱいフルーツピューレのおいしさを存分に楽しめるギモーヴを最後にご紹介!

「ぷにゅぷにゅした食感がおいしいフルーツギモーヴ」は、絞り方を変えることでさまざまな形のギモーヴが作れるレシピ。
ハートやくまさんなど、自由自在♪

粉糖やチョコペンでデコレーションするとさらに華やかな仕上がりに。ケーキのトッピングに使うのもおすすめの一品です。

おうちで手作りのマシュマロ&ギモーヴを楽しもう♪

おいしくて見た目もキュートなマシュマロ&ギモーヴ。
一見作るのが難しそうに見ますが、今回ご紹介したレシピなら、おうちで気軽に本格的なマシュマロやギモーヴを楽しむことができますよ♪

ぜひ作ってみてくださいね。

date
2021/02/11
writer
cotta
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子・パン作りが好きなcottaのスタッフが書いています( ..)φ コメントやリクエスト、お待ちしています♡

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

【冷凍パイシートで簡単】ブルーベリーパイのレシピ

甘酸っぱくてジューシー♪旬のブルーベリーでお菓子作り旬のブルーベリーは甘酸っぱくてジューシー!プチッと弾ける食感がたまらなくおいしいですよね♪今回は人気の高いブルーベリーと冷凍パイシートで作る、小さくてかわいいブルーベリ...

スクエア型で作る四角いシフォンケーキレシピ

ユニークな四角いシフォンケーキを焼こう!シフォンケーキといえば、中央に穴が開いた形が特徴的。熱が均一に入り、ひっくり返して膨らみを保ったまま冷ますことができるのは、あの形のおかげ。シフォン型は、シフォンケーキならではのふ...

練り切りで、新しい一年の始まりを祝おう

新春にふさわしい練り切り寒さが厳しい時期が続いていますね。今回は、「松竹梅」の中の「竹」と「梅」をテーマにした練り切りをご紹介します。寒い中でも、これから春に向かっていくことを感じられる題材にしてみました。「基本の練り切...

オーツミルクとオイルで作るバナナパウンドケーキのレシピ

話題のオーツミルクで簡単お菓子作り♪じわじわと人気が高まってきている「オーツミルク」。ヴィーガンの方も取り入れているという完全植物性の飲料で、アーモンドミルクやライスミルクなどと並んで「第3のミルク」と呼ばれています。今...

世界のお菓子Part1~アメリカの旅

お菓子で巡る世界旅行こんにちは。chiyoです。日本の代表的なお菓子といえば、お饅頭、ようかん、大福などがあります。では、他の国はどうでしょうか?お菓子がもたらしてくれる幸せな時間は世界共通。世界のホッと癒される定番お菓...

おすすめ PICK UP!

似ているようで実は違う!マシュマロ&ギモーヴのレシピ4選