5,900円以上ご購入で送料無料! - 4/19(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

シナモンレーズン食パンのレシピ・作り方

date
2022/11/01
writer
chiyo
category
パン作り

絶対の相性!シナモン×レーズンでパン作り

パンのフィリングの中で、誰もが間違いなく好きな組み合わせってありますよね。
チーズとベーコンだったり、抹茶と大納言だったり。絶対おいしいヤツです。

今回は絶対に外さない組み合わせ、「シナモンとレーズン」で作る食パンのレシピをご紹介します。

シナモンレーズン食パンのレシピ(1斤分)

フワッと香るシナモンとレーズンの酸味が、とってもよく合います。
しっとりやわらかな食感の食パンです。

材料

  • 強力粉…280g
  • シナモン…4g
  • インスタントドライイースト…3g
  • 塩…6g
  • 上白糖…15g
  • はちみつ…20g
  • スキムミルク…7g
  • 無塩バター…25g
  • 水…190g
  • レーズン…100g

下準備

  • 1斤型オイルスプレーなどで油脂を塗っておく。
  • オーブンを焼成温度より20℃高い温度で予熱しておく。

作り方

  1. ニーダーやホームベーカリーなどにレーズン以外の材料を入れ、こねる。
    こね上り5分前にレーズンを入れてこねる。

    *お使いの機械によってこね時間が違います。調整してください。

  2. こね上がったらボウルに移してラップをかけ、室温で40分~1時間一次発酵する。

    *時間は室温によって前後します。生地が2~3倍の大きさになるまで発酵させてください。

  3. 軽く手で押さえて空気を抜く。
    半分に折ったら手で押さえて空気を抜く。

  4. 向きを90度変え、折り目が上にくるように置く。
    軽く手で押さえて空気を抜く。

  5. 下部の生地を持ち、上部の生地に被せるように折る。

  6. 向きを90度変え、折り目が下になるように置く。

  7. 生地を手前に移動させるイメージで、手で締めるようにしながら丸める。

    *パン生地の向きを90度ずつ変えながら何度か手前に引いていくと、きれいな丸になります(画像は途中の状態)。

  8. ぬれ布巾をかぶせ、15~20分間ベンチタイム。

  9. 成形。
    とじ目を上にして軽く手で押さえてガスを抜き、めん棒を上下にかける。

  10. 上部の生地を真ん中に向かって折る。

  11. 下部からも同じように折り、真ん中で生地が少し重なるようにする。

  12. 向きを90度変えて縦長に見えるようにパンマットの上に置く。
    上下にめん棒を軽くかける。上から生地を締めながら巻く。

  13. 形を整える。

  14. 下準備で油脂を塗った型に生地を入れる。

  15. 35℃で30~40分間二次発酵。

    *時間は、生地温度や湿度によって変わりますので目安にしてください。
    生地が2倍程度の大きさになるまで、しっかり膨らませましょう。

  16. 焼成。
    ガスオーブン、190〜200℃で23〜25分間。
    電気オーブン、200〜210℃で25〜27分間。

    *お使いのオーブンによって火力は違います。焼成温度・時間は調整してください。

  17. 焼き上がり。
    型を台などの上に打ち付けて軽くショックを与え、型から出せば完成。

断面にはレーズンがたっぷり♪

シナモンレーズンの食パン」の詳しいレシピページはこちら。

レシピのポイント

生地にはちみつを加えることで、コクと風味をプラスしています。
ふわっと香るシナモンとたっぷりのレーズンとも、相性バッチリ。

バターシュガートップへのアレンジも◎

二次発酵後、トップにクープを入れてバターと砂糖をのせ、バターシュガートップにしてもおいしいと思います。

人気のシナモン×レーズンで喜ばれるパンを作ろう

今回は、シナモンとレーズンという間違いのない組み合わせで「よく食べるパン=食パン」を作ってみました。

ご紹介したレシピは、私の好みでシナモンはほのかに感じる程度。しっかりと感じるほうが好きな方は、少し多めに入れるなど加減してみてくださいね。

シナモンが香るしっとりとやわらかなレーズン食パン。プレゼントにもおすすめです!
ぜひ試してみてください。

【おすすめの特集】食パンレシピ食パンレシピの特集はこちら

date
2022/11/01
writer
chiyo
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

口に入れた瞬間に笑顔いっぱい広がるようなお菓子やパン作りまたそれを伝えていきたいと思ってます。不定期にお菓子教室開催。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

抹茶ミルクハースのレシピ

和テイストのミルクハースを作ろう!水を使わず、たっぷりの牛乳で作るミルクハースは、楕円形のパンにまっすぐ入ったクープが特徴的。今回は抹茶とかのこ豆を混ぜ込んだ、和テイストのミルクハースのレシピをご紹介。ひとくち頬張ると、...

かわいい枝豆パンの作り方

旬の枝豆を使ったパンを作ろう夏が旬の枝豆をたっぷり使って、かわいいパンを作りませんか。パン生地にはピューレ状にした枝豆を練り込んで。フィリングにはクリームチーズと枝豆をそのまま包んで。見た目も食感も楽しめるかわいい枝豆パ...

オーブンいらず!炊飯器で作るパンレシピ4選

お米を炊くだけじゃない!パンも焼ける炊飯器スイッチひとつでお米が炊ける炊飯器は、私たちにとって欠かせない家電ですよね。そんな炊飯器で、実はパンを作ることができるのをご存じでしょうか♪今回は、炊飯器を使って作れるパンのレシ...

クセになるカリカリ食感♪クロックムッシュ&マダム

街でもよく見かけるホットサンド今回はクロックムッシュとクロックマダムのお話をさせてください。クロックムッシュとクロックマダム。最近ではパン屋さんに並んでいることも増えてきました。 クロックムッシュは老舗喫茶店か...

【カヌレ型活用!】さつまいもとクルミのモンキーブレッドのレシピ

カヌレ型でパンを焼いてみませんか?フランスの焼き菓子・カヌレを焼くのに欠かせない「カヌレ型」。上面と側面に丸みのあるへこみが入って、上から見ると花のような形をしているのが特徴的で、他にはない何ともかわいらしい形ですよね♪...

おすすめ PICK UP!

シナモンレーズン食パンのレシピ・作り方