5,900円以上ご購入で送料110円 - 10/15(火)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

子どもでも作れる簡単チョコマフィン♪

date
2017/01/23
writer
よーちんママ
category
お菓子作り

子どもと一緒にお菓子作りを楽しもう

子どもとお菓子作りはしたいけれど、大変だからと躊躇しちゃう人は多いのではないでしょうか。だって、散らかるし、ぐちゃぐちゃに混ぜられたりしたらおいしくできないし…。

実際、そうなんですよね。お菓子作りの「バターをクリーム状に」とか「粉をさっくり混ぜる」とか「卵をハンドミキサーで泡立てる」とかは子どもの力では無理なんです。

だけど子どもというのは好奇心旺盛で何でも「やりたい!できるもん!」とやりたがるもの。「ここはママが混ぜるからね」なんて言っても聞きません。そして、やらせてみてもやっぱりできなくて失敗しちゃったり、難しくて途中で飽きちゃったり。出来上がった頃にはお母さんはぐったり。楽しいお菓子作りも嫌になっちゃいますよね。

そこで、子どもでも簡単に作れるチョコマフィンをご紹介します。
生クリームを使用するのでバターをクリーム状にするという難しい作業がないため簡単に作れます。ほぼ泡立て器で混ぜるだけ。3歳〜幼稚園生くらいの小さいお子さんならお母さんがちょっとお手伝いしてあげて。小学生くらいなら1人で作れると思います。
20170120_yochinmama_10

材料

マフィン型(上部直径7cm)6個分
・卵...1個
・生クリーム...100㏄
・砂糖...40g
・薄力粉...100g
・ココアパウダー...20g
・ベーキングパウダー...小さじ1
・チョコチップ...30g

*生クリームは乳脂肪分35%使用しました。植物性のクリームでも作れます。

*砂糖は製菓用グラニュー糖やきび砂糖がおすすめです。溶けやすいので子どもが作るのに力を入れる必要がありません。上白糖でも作れますが湿気で固まっていたりすると溶けにくくて大変になっちゃいますのでご注意下さい。

*ココアを入れないで薄力粉を120gにすればプレーンマフィンになりますが、生クリームで作るマフィンは焼き色がつきにくく、バターの風味がなく若干物足りないのでココア入りがおすすめです。

作り方

子どもでも作れるということで、今回は我が家の息子(6歳)に作ってもらいました。子どもでも作れるというポイントを押さえて説明していきますね。

1.材料を計ります。
20170120_yochinmama_1
幼稚園前の小さい子の場合は、親が先に材料をはかってしまってもいいです。
幼稚園以上ならば、はかりの数字を一緒に見ながら「40でストップって言ってね。」とか「牛乳は100㏄ね」と数字を確認しながら親がはかっていけば、数字の勉強にもなります。
自分ではかれる子はこぼさないように気をつけてはかってみましょう。

2.卵を割ります。
20170120_yochinmama_2
黄身がつぶれても大丈夫ですし、殻が入っても取り除けば大丈夫。2、3歳くらいから卵は割れます。多少失敗してもいいのでチャレンジです。

3.卵を泡立て器でよくほぐし、砂糖を入れてよく混ぜます。
20170120_yochinmama_3
特に泡立てる必要はありません。砂糖がなじめばOK。

4.生クリームを入れます。
20170120_yochinmama_4
混ぜます。
20170120_yochinmama_5
勢いよく混ぜると飛び散っちゃうのでゆっくり混ぜるように声かけをしてあげて。

5.薄力粉、ココア、ベーキングパウダーをあわせてふるいます。
20170120_yochinmama_6
「カシャカシャしたい!」と、うちの子たちは小さい頃からこれが好きでした。握力がいるのでちょっと疲れるのですが、ざるタイプのものなら簡単かもしれません。

6.粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
20170120_yochinmama_7
子どもだとボウルの周りに粉がついたままになってしまうので、「大きくゆっくり混ぜて」と声かけするか、小さい子なら一緒に泡立て器を持って「大きくグルグルしようね〜」と数回一緒に混ぜてあげると良いです。さっくりとかではなくグルグル混ぜちゃっていいのですが、混ぜすぎると粘りがでてきちゃうのである程度混ざったらやめるようにしましょう。

7.チョコチップを入れてさっと混ぜます。
20170120_yochinmama_8

8.マフィン型にグラシン紙を入れ、生地を入れます。
20170120_yochinmama_9
生地がちょっと固めなので入れるのがちょっと難しいです。ここはちょっと手伝ってあげるといいかもしれません。息子(6歳)が苦戦してたら、娘(9歳)がやってきて入れてくれました。ということで、小学生ならできるようです。

9.180℃に予熱したオーブンで18分~20分焼きます。竹串でさして生地がついてこなければできあがり。できたら網の上で冷まします。
20170120_yochinmama_10
オーブンの出し入れは、小さい子は火傷が危ないので親がしたほうが良いです。
でも、オーブンの温度セット、スタートを押すのなどは一緒にやると楽しいです。

20170120_yochinmama_11
子どもがほとんど1人で作れるので達成感が味わえて、すごく喜びます。
簡単で失敗することもないと思うので、おいしいマフィンが出来上がって喜びも倍増!
生クリームで作ったマフィンは焼きたてもおいしいし、冷めてもしっとりしておいしいです。
バターでつくったものよりも軽い食感です。

まとめ

これから、バレンタインの季節。お子さんと一緒にパパへのバレンタインにも最適かと思います。ぜひお試し下さい!

【おすすめの特集】カップケーキカップケーキの特集はこちら
date
2017/01/23
writer
よーちんママ
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りが大好きな二児の母。家族がおいしそうに食べてくれるのが一番の幸せ。子どもと一緒に作れる簡単なお菓子を作ることが多いです。 

コメント

匿名さん

2020/05/10 18:37

こんにちは、このマフィン型は、ないので12個の型で作るとき小さくなるので焼く時間は短くしたほうが良いのでしょうか

よーちんママさん

2020/05/11 14:06

匿名様 ご質問ありがとうございます。 12個取りのミニマフィン型で焼くのであれば、少し短めの焼き時間でも大丈夫かと思います。15分くらいで一度竹串などをさしてみて下さい。生地が竹串につかなければ大丈夫です。オーブンによっても焼き時間が変わってくると思いますので調整してみてください。 簡単ですので、ぜひ作っていただけたら嬉しいです(*´꒳`*)

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

砂糖の違いによるクッキーの焼き上がり

砂糖を変えてクッキーを作ってみたお菓子のレシピに「砂糖」と書いてあったら、お菓子作り初心者だとまず「上白糖」を思い浮かべますよね。(私はそうだったのですが・・・)親切に「グラニュー糖」とか「粉糖」と書いてあるレシピもあり...

無塩・有塩・発酵。3種のバターの違い、知ってますか?

お菓子作りにかかせないバターお菓子作りに使用するのは「無塩バター」ですが、食塩が入った「有塩バター」や、発酵させて作られた「発酵バター」などもあります。有塩バターはしょっぱい、発酵バターは値段が高くておいしい、など割とあ...

冷凍パイシートで作るタルトソレイユレシピ

冷凍パイシートを使ってお菓子作りバターをたっぷり使うパイのおいしさは格別。でも作るのは手間。そんなイメージを持っている方も多いかと思います。折り込みが均一にできていないと、思った通りの形にならないことがありますよね。オー...

焼く前のシュー生地は保存できる?冷凍・冷蔵で検証してみた

シュー生地が冷凍できること知ってる?焼く前のシュー生地は、冷凍保存できることをご存じですか?なぜ、シュー生地は冷凍しても膨らむのでしょう。今回は、「作りたてと冷凍したもので違いがあるのか」「冷蔵はできないのか」などの疑問...

【手軽においしい】レンジで作れるスイーツレシピ4選

電子レンジを使ってお手軽スイーツ作り!時間も手間もかかって難しそう…というイメージを持たれがちなお菓子作り。でも、電子レンジを使えばとっても簡単に作ることができちゃうんです。今回は、お菓子作り初心者さんやお子さんにもおす...

おすすめ PICK UP!

子どもでも作れる簡単チョコマフィン♪