
クッキータルトを使った3種の簡単チョコタルトレシピ
とっても便利なタルトカップで作ろう! ちょっとした手土産やおやつに作りたくなるタルト。特に、ひとくちサイズのミニタルトは食べやすくかわいさも抜群! でも、生地から仕込むのは気合いがいるし、小さいサイズだとなおさら面倒…。 そんな重い腰が上が...
とっても便利なタルトカップで作ろう! ちょっとした手土産やおやつに作りたくなるタルト。特に、ひとくちサイズのミニタルトは食べやすくかわいさも抜群! でも、生地から仕込むのは気合いがいるし、小さいサイズだとなおさら面倒…。 そんな重い腰が上が...
チョコレートフォークを使ってみよう! チョコレートできれいにコーティングされた、一口サイズのボンボンショコラ。 そのコーティングに欠かせない道具、「チョコレートフォーク」をご存じでしょうか。 いろいろな形がある中でも、今回は二本刃のものと丸...
抹茶テリーヌを作ろう どっしりとした見た目に濃厚な味わいが魅力のテリーヌ。 寒い時期になると作りたくなりますよね。 今回は抹茶パウダーをたっぷり使った、濃厚な抹茶テリーヌのレシピをご紹介します。 テリーヌとは テリーヌとは、本来陶器製の容器...
フォーチュンクッキーを作ってみよう クッキーの中におみくじの入った、「フォーチュンクッキー」をご存じでしょうか。 今回は、割って楽しい・食べておいしいフォーチュンクッキーの作り方をご紹介します♪ フォーチュンクッキーとは 「フォーチュンクッ...
「ラミントン」というお菓子をご存じですか? まるで粉雪をまとったような、見た目にもかわいらしいお菓子「ラミントン」。 ラミントンは、キューブ型のスポンジ生地にチョコをコーティングし、ココナッツをまぶして作る、オーストラリア発祥の伝統菓子。...
パイ生地の二番生地、どうしてますか? 秋冬に作りたくなるパイ。 アップルパイなどの王道のお菓子から、ミートパイやグラタンパイなど、お料理にも大活躍ですよね♪ でも、ふと気付けば冷凍庫には大量のパイ生地の切れ端が…。 「とりあえず冷凍しておこ...
スクエア型を使って焼き菓子を作ろう! 焼き菓子を作る上であると便利なスクエア型。 今回は、スクエア型を使って作るフロランタンケーキのレシピとラッピングをご紹介します。 サクサク・ザクザク・しっとりの三つの食感が楽しめる、我が家のおやつの定番...
ココットを使ってお菓子を作ろう! 今回は、小さなココットを使って作るスイーツレシピをご紹介します。 温冷どちらも楽しめるミックスベリーのクラフティとチョコがとろけるフォンダンショコラ風チョコケーキ、2種類のスイーツをお楽しみください。 ココ...
2種類のシュークリームを同時に作ろう ぷっくりと膨らんだ形がなんともかわいらしいお菓子、シュークリーム。 ケーキより持ち運びが簡単で、手土産やプレゼントにも喜ばれる定番のお菓子ですね。 今回は、老若男女問わず愛されるお菓子の代表、シュークリ...
はじめまして! お菓子作り大好き♪shizukaといいます。 娘の誕生日のお祝いにケーキを手作りしたのをきっかけに、お菓子作りにどっぷりハマってしまいました。 子どもたちがおいしいと言ってくれたら幸せ…♪ そんな想いで日々手作りしています。...