5,900円以上のご購入で送料無料!

9/27(水)16:00まで

cotta

もしかして?

  • {{suggest.q}}

検索履歴

  • {{h}}

関連商品

  • {{ item.name }}

    ¥{{ item.free_price01 != item.former_free_price01? item.free_price01: item.former_free_price01 }}税込 {{ item.discount? item.discount+'%OFF': '' }}
  • {{ item.name }}

  • {{ item.title }}

もっと見る
  • 会員登録
  • ログイン
  • ご利用ガイド
  • カート:0円
  • 食材
    • 強力粉
    • 準強力粉・中力粉
    • 薄力粉
    • ミックス粉
    • 砂糖類
    • バター
    • ナッツ
    • フルーツ
    • 製菓用チョコレート
    • ココア・カカオ
    • 抹茶
    • フレーバーパウダー
    • 芋・栗・かぼちゃ
    • イースト・天然酵母
    • 凝固剤
    • 色素
    • リキュール・酒類
    • お手軽食材
    • 和食材
    • デコレーション
    • 香料・スパイス
  • 道具
    • クッキー型
    • マフィン型
    • パウンド型
    • デコレーション型
    • ベーキングカップ・グラシンケース
    • デザートカップ
    • お菓子作りの型
    • パン作りの型
    • cottaオリジナルの製菓・製パン型
    • 用途別 お菓子・パン作りの道具
    • 和菓子作りの型・道具
  • ラッピング用品
    • 鮮度保持材・保冷剤
    • 菓子・パン袋
    • ラッピング袋
    • 手提げ袋・紙袋
    • ケーキ箱
    • ギフト箱
    • ケーキ装飾用品
    • シール・テープ
    • リボン
    • ラッピングペーパー
    • ラッピング小物
  • キッチン雑貨
  • レシピ
    • レシピ
    • ラッピング
  • 読みもの
  • 特集
  • 学び
    • 通信講座
    • 動画
  • 製菓材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】
  •  >  エピソード
  •  >  子どもの自由研究にもぴったり!美しい宝石のような琥珀糖

Vol.20 hitomiさん

子どもの自由研究にもぴったり!
美しい宝石のような琥珀糖

シックで上品な花形のタルトや、華やかなデコレーションの生シフォンケーキなど、hitomiさんが生み出すお菓子は、どれもパッと目を引く美しさ。なおかつ、誰にでも作りやすいようにちょっとの工夫でできるようにと考え尽くされたレシピは、cottaでも注目の的です。

今回教えてくれるのは、まるで宝石のような琥珀糖。手軽にできる簡単さで、さらに色づけの工程が実験のようなので、子どもの夏休みの自由研究にもおすすめのお菓子です。

バタフライピーでキラキラ琥珀糖

レシピを見る

色の変化が楽しい!
実験感覚で作れる琥珀糖

キラキラと輝く宝石のような仕上がりに、思わずため息がもれてくるほど。琥珀糖とは思えない美しさです。

「本当にきれいですよね。できあがった姿も美しいですが、作っている最中も色がきれいで楽しいんです。子どもの自由研究にもおすすめの実験系のお菓子。もちろん、大人も楽しめます」と話しながら、早速作り始めます。

鍋の中をのぞいてみると、深い青色の液体が。バタフライピーのハーブティーを煮出してから、粉寒天とグラニュー糖を入れたものです。

バタフライピー 100%
ハーブティー(1g×8包)

1個 673円

カートに入れる

「中火でじっくり煮詰めていきます。ゴムベラを持ち上げたら、こんなふうに縁にちょっとたまってから落ちるくらいになるまで。混ぜては持ち上げて、状態の変化を見ながら煮詰めていくといいと思います」と、実際に持ち上げて見せてくれます。

「これをやっておくと、仕上がりの透明度が違うんですよ」と、途中で出てきた泡もしっかりスプーンで取り除くhitomiさん。小さなコツが詰まっています。

煮詰まったら一部をボウルに取り分けておき、残りは型へ。型にはあらかじめオーブンシートを敷いておき、しっかりクリップで留めてあります。

「大人だけだったら、そこまで気を使わなくてもできるかもしれません。もしお子さんが作業するなら、少しでも失敗を防げるようにあらかじめ準備しておくと安心ですよ」と、さすがのアドバイスです。

子どもと一緒に大人も夢中になれるお菓子

hitomiさん自身、よくお子さんとお菓子を作ってきたと教えてくれます。

「男の子二人なので、かわいいデコレーションを楽しむというよりもこういう実験系のものの方がウケが良くて。シュガースティックやラムネなどは、すごく興味を持って一緒に作ってくれました。食べるよりも作る方が楽しそうだったくらい(笑)。デコレーションをしたケーキなども食べてはくれますが、一緒に作ることはないんですよね。作る過程で変化がわかりやすいものだと楽しいみたいです。今回の琥珀糖も、真剣に観察してましたね」

息子さんが真剣に観察したというのが、この次の工程。先ほどボウルに取り分けておいた青い液体にレモン汁を加えて混ぜていきます。すると……

「見てください! 青から紫に変化していくのが本当にきれいなんです。これは大人でも気分があがりますよね。子どものころの理科の授業を思い出しませんか? 酸性を加えると色が変わるリトマス紙も同じ原理でしたよね。懐かしいですよねぇ。子どもたちもこの工程に夢中でした」と、ゆっくり混ぜると、その言葉通り青い液体がみるみるうちに紫に変わっていきます。

しっかり混ぜ終わったら、型に入れておいた青い液体の上へそっとのせるようにしていきます。

「きれいな色を出したくて、いろいろ試行錯誤しました。一気に紫を入れると青と混ざりすぎてしまうので、スプーンを使って縞模様を描くようにして入れるのがおすすめです。青も紫もきれいに出るし、間のグラデーションもすごくきれいになりますよ」

キラキラした宝石や鉱物をイメージしてカット

ラップをかけて冷蔵庫で冷やし、固まったら取り出していざカット!

「まず1.5cm幅の棒状に切ってから、斜めにカットして小分けにし、それぞれの角を落として宝石のように見せています」

取り出しただけでも青と紫のグラデーションがきれいですが、カットしていくとより光が入って透明度が増していきます。カットした断面が多いほど光の反射が増えてキラキラ見えるというわけです。

「あとは、切れ端をさらに細かく刻んで、そこに棒状の宝石を立てるようにすると、鉱物のように見えますよ」と、ささっと作ってくれます。少しの工夫で見栄え良く仕上げる技はさすがです。

さらには、シリコンモールドを使った琥珀糖も。青い液体を流し込み、そのまま置いておくだけで、とても涼やかなお菓子の完成です。イルカやヒトデ、タコなどの形がかわいらしく、透明感のある琥珀糖がさらに夏らしい仕上がりになっています。使ったのは「海のいきものシリコンモールド」。

バタフライピーで海の生き物琥珀糖

レシピを見る

「カットする手間が省け、また違った見た目に仕上がりますよ。シリコン製なのでするんと型から取り出しやすくて便利です。この形もかわいいですよね」

砂糖の結晶化もおもしろさを感じるポイント

「そのまま常温で乾燥させると表面の砂糖が結晶化するんです。これが、2日ほど置いたもの。よかったらどうぞ」と見せてくれたものは、確かにまわりが白い結晶で覆われています。いただいてみると、表面がカリッとして、なかはもちっとした食感。その違いがなんとも楽しいお菓子です。

「色の変化に加えて、この結晶化も実験的で楽しいですよね。本当に自由研究にぴったりだなと思います」

cotta PET円筒容器
アルミ蓋付

1個 191円

カートに入れる

さらにラッピングのアイデアも教えてくれました。青だけ、紫だけ、グラデーションだけに分けると、より色の違いわかってきれいです。

「琥珀糖の美しさを見せたいので、透明のケースにしました。お菓子の色を引き立たせるようにリボンもシールも白にして、極力シンプルにしています。このPET容器はガラスと違って軽いので、ママ友たちに気楽にお渡しできるのがいいなと思っています」

大人も子どもも楽しめる実験的な琥珀糖。小学生でも一緒に作れる簡単さも魅力ですし、ワイワイと賑やかな時間を過ごすこともできます。贈り物はもちろん、夏休みの自由研究にも役立つお菓子、ぜひ参考にしてください。

次回は、高橋ヒロさんに米粉のチョコチップパンのお話をうかがいます。

取材・文/晴山 香織 撮影/田中舘 裕介

hitomiさん

cottaオフィシャルパートナー。「ほんの少しの努力でセレブ風☆」をモットーにしてお菓子やパンを作り続けている。手軽にできる工夫でぐっと華やかに見える仕上がりと、上品で写真映えのするラッピングやスタイリングが人気。お菓子作りの話や、二人の息子と夫との日々の料理を綴ったブログ「えセレブ日記」も注目を集めている。

この記事で紹介したレシピ

  • バタフライピーでキラキラ琥珀糖

  • バタフライピーで海の生き物琥珀糖

この記事で紹介した商品はこちら

バタフライピー 100%
ハーブティー(1g×8包)

1個 673円

カートに入れる

cotta グミモールド
海のいきもの(32個取)

1個 728円

カートに入れる

cotta PET円筒容器
アルミ蓋付

1個 191円

カートに入れる

新着エピソード

  • 生菓子のような新鮮な味わい
    米粉のティグレ

    Vol.25 江口和明シェフ

  • Mizukiさん&あいりおーさん
    大人気の二人が夢の対談!

    Vol.24 Mizukiさん

  • Mizukiさん×あいりおーさん
    夢のコラボ マフィン型誕生

    Vol.23 Mizukiさん

  • 地味な姿が愛おしくなる!
    夏仕様のクランベリーフィナンシェ

    Vol.22 yuka*cmさん

  • 米粉パンミックスで手軽に作る
    チョコスティックパン

    Vol.21 高橋ヒロさん

  • 子どもの自由研究にもぴったり!
    美しい宝石のような琥珀糖

    Vol.20 hitomiさん

  • 旬のモチーフがぎっしり詰まった
    夏のクッキー缶

    Vol.19 上岡麻美さん

  • まるで、絵本から出てきたよう!
    愛らしいアニマルバターケーキ

    Vol.18 上岡麻美さん

  • プラントベースの新食感スイーツ
    ザクザク!チョコサンドクッキー

    Vol.17 和泉光一シェフ

  • 初夏の手土産にぴったり
    米粉のウィークエンドシトロン

    Vol.16 みのすけさん

おすすめ PICK UP!

ソイレブール
クリーミーだけどすっきり、ヘルシーな豆乳クリームバター。
いも・栗・かぼちゃ
お菓子・パン作りにもぜひ取り入れたい秋の食材。
ハロウィンレシピ特集
旬の食材を使って、ワクワクするハロウィンレシピに挑戦しませんか♪
調理&雑貨セール
お菓子作や料理に活躍するアイテム、取り揃えました。10/4(水)16:00まで。
よつ葉バター
【在庫限り】大特価!バターをお得に手に入れるチャンス♪

子どもの自由研究にもぴったり!美しい宝石のような琥珀糖

送料について

     
商品代金通常送料クール便手数料
0円~6,499円660円660円
6,500円以上220円220円

※実際の送料やクール便手数料についてはカート画面をご確認下さい。
※商品代金及び送料・クール便手数料は税込表記です。
※離島など一部地域を除きます。詳しくはコールセンターまでお問い合わせください。
詳しくはこちらから

配送までのお時間について

ご注文をいただいてから通常1〜3日以内に発送いたします。
ただし一部地域や離島へのお届けは更にお時間を要する可能性がございます。
詳細な日程は、ご注文確定メールの記載されているお届け予定日をご確認ください。

詳しくはこちらから

お支払い方法

代金引換
代引手数料 税込330円
ご購入金額が税込11,000円以上は手数料が無料です。

クレジットカード(手数料無料)

Visa、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Dinersがご利用いただけます。

デビットカード
詳しくはこちらから

事務手数料
税込1,100円未満のご注文の場合、事務手続き手数料として税込330円を請求させていただきます。

ビジネス利用(仕入れ)をご検討の方へ

法人・個人事業主さま・お教室もOK!

「コッタビジネス」に会員登録で、ビジネス特典がご利用になれます。

無料会員登録はこちら
いつでも法人価格で約20%OFF いつもの商品が基幹中お得に! 購入履歴割 11,000(税込み)以上の購入で送料無料
cotta tomorrow
cotta だれかを想う、またつくりたくなる。

Webからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

お得なお知らせを配信中!

メルマガの登録・解除
  • よくある質問
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記

Follow Me

© 2006 cotta. ALL rights Reserved.

  • お気に入り
  • プレゼント
  • 最近見た商品
新着値下げ順
|
お気に入り登録順
現在プレゼント中のアイテム
お気に入り
税込
カートへ
再入荷メール登録
再入荷メール設定済み
在庫切れ
すでに会員の方はログイン
はじめての方は新規会員登録
もっと見る
お気に入り一覧へ