6,500円以上ご購入で送料110円 - 12/4(水)16:00まで

教えて!
「私のマスト・バイ」アイテム

vol.70 『小嶋ルミ先生監修cottaボウル』

70回目は小嶋ルミ先生です!武蔵小金井にある「オーブンミトン」のオーナーパティシエである小嶋ルミ先生。数々のレシピ本を出され、店舗で開催されるお菓子教室は絶大な人気を得ています。 cottaのお客様にもルミ先生のファンという方もたくさんいらっしゃいますよね。そんなルミ先生とcottaが共同開発したステンレスボウルのご紹介です。

プロも使いやすいサイズ展開!
自信を持っておすすめするボウル

大人気の18cmと21cmをご購入いただいた方から、サイズ違いもほしいというお声を多数いただき、24cm15cmを作りました。

24cmは生地をたくさん仕込むプロにもとても使いやすいサイズ。
21cmのシフォンケーキや15個以上のスコーン生地、多めのクッキー生地を効率よく作ることができます。
他のメーカーの深型ボウルはふちが高く混ぜにくいですが、このボウルはちょうどよい高さで効率よく混ぜられます。
ハンドメイド焼き菓子の販売をしている方や、お菓子教室の先生にもぜひ使っていただきたいボウルです。

15cmは家庭でも使いやすく、50g以下のバターでクッキーを作ったり、少量のチョコレートをテンパリングしたりするのに最適です。
またドレッシングやソースを作るときにも使い勝手のよいサイズになっています。もちろん計量にも便利です。

新サイズの24cmと15cmはこちら

※ゴムベラは混ぜやすい硬さで好評の、小嶋ルミ先生監修 シリコンヘラ(全長250mm)です。

※ 数量により、価格が異なる場合がございます。

大人気の21cmと18cmはこちら

※ 数量により、価格が異なる場合がございます。

さまざまなお菓子作りに対応できるサイズに

サイズによって効率よく作業できるお菓子の種類や生地量は以下の通りです。
21cmのボウルと24cmのボウルを組み合わせて、湯煎や氷水に当てるなども効率よく行えます。

<24cmボウル>
・21cmシフォンケーキ×1 台
・21cmまたは24cmのジェノワーズ×1台
・15cm ジェノワーズ×2台または14cmジェノワーズ×3台
・スコーン15個以上
・オーブンミトンパウンド型14cm×3台
・15cmのホールケーキ×2台
・クッキー生地やパン生地をこねるのにも最適

<21cmボウル>
・6号ジェノワーズ×1台
・5号ジェノワーズ×2台
・シフォンケーキ17cm×1台
・パウンド14cm×2台
・パウンド24cm×1台

<18cmボウル>
・5号ジェノワーズ×1台
・パウンドケーキ18cm×1台

<15cmボウル>
・50g以下のバターで作るクッキーやクランブルなどの生地
・少量のチョコレートのテンパリング
・アイシング作り
・計量

cottaとのコラボで実現したボウルとは

実際にこれらのボウルを使ってみると
粉を混ぜるときのゴムベラの動きがスムーズに、そして楽にでき、的確に粉が混ざっていくのです。
卵の泡立てもスムーズに効率的に、そして時短に。
シリコンヘラのはらいもスムーズにできます。
だからお菓子の出来上がりがこれまで以上に良くなり、美味しさもアップ。
失敗も少なくなり、生地も整ったものになります。まるで腕が上がったようです。
それはもう革命!!
ぜひぜひ、このボウルでお菓子作りをしてみてください。

1.混ぜやすいフォルム

カーブの角度を追求しました。なだらかになりすぎず、急な角度でもなく、ヘラがきっちりあたって混ぜやすい角度にしました。底の面を広くしてヘラ全体で生地をとらえやすくしているため、結果とても生地が混ぜやすくなり、しっかりと材料が混ざっていきます。

2.適度な高さ

ボウルが低すぎると、粉や卵生地がこぼれやすくなります。しかし高すぎると混ぜにくく、ゴムベラが立ってしまい生地に的確に当てることができません。
ちょうどよく安定して混ぜることができる高さにしました。
※写真は21cmを使用

3.適度な重さ

ボウルの重さが軽いと、台の上でボウルが動いたりふらついたり、安定して混ぜられません。またボウルを固定するために左手でしっかりと支えなくてはならず、余計な力がかかります。適度な重さにすることにより安定感を出し、効率よく混ぜることができるようにしました。

4.スタッキングできて便利

側面が垂直に立ち上がるボウルは、スタッキングしたときに中に入り込み、取り出しにくいこともありました。 このボウルは、同じサイズが3~4個まではスタッキングが可能です。収納に場所をとらず便利です。

※5個以上スタッキングする場合は、1枚布を挟むことで無理なくスタッキングできます。
以上がこだわったポイントです。
きっと使いやすさ、そして生地の出来栄えの違いを感じていただけると思います。
また通常の作業においても、使いやすいボウルの一つとなりえることでしょう。

使い始める前に

このボウルはステンレス製ですが、使い初めに黒い金っ気が出る場合があります。使用前にナイロンたわしの硬いほうで、力を入れてゴシゴシと洗います。
2~3回繰り返すと表面の金気が取れて、その後生地に混ざることがありません。
ハンドミキサーがガツガツと当たっても心配ありません。

動画で使い方をチェック!

一緒に使いたいゴムベラ

形状が同じようなゴムベラはたくさんありますが、このゴムベラはシリコンの配合が60%でちょうどよい硬さ。
適切なしなり具合でお菓子作りに最適なゴムベラです。
的確な持ち方ができる、指をあてる目印つき。

いかがでしたでしたか?
このボウルを使えば、皆さんも理想のお菓子に一歩近づくのではないでしょうか。
作る量によってサイズを使い分ければより良い生地が完成します。

小嶋ルミ先生のレシピ一覧はこちら
「オーブンミトン」のHPはこちら

シェフ出演動画配信中!

仕事や子育てで忙しくても、お菓子・パン作りの究極の理論を学べる動画サービス「cottaプレミアムレッスン」。シェフが出演中の動画も好評配信中です。

おすすめ PICK UP!

『小嶋ルミ先生監修!cottaボウル』教えて!「私のマスト・バイ」アイテム