JavaScript を有効にしてご利用下さい.
3/31(金)16:00まで
もしかして?
検索履歴
関連商品
{{ item.name }}
{{ item.title }}
竹本油脂 製菓用太白ごま油 200g
4.8
新着順 おすすめ度順
5 chacomaro さん 2019/02/25
常温で保存でき、使い勝手が良いです。 ネットで調べたところ、バターの6割ほどに置き換えると良いとのことなので、バターの風味がとくに必要ないお菓子作りに活用しています。 また、レシピの「サラダ油」をこれに置き換えるだけで、健康的な気がしています笑
11人のお客様が参考になったと言っています。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます。
参考になった参考にならなかった
5 わかめちゃん さん 2022/05/22
無味無臭の胡麻油ってお菓子作りを始めて初めて知りました。シフォンケーキに使ってますが消費が多いので次回は大瓶にします。
人のお客様が参考になったと言っています。
3 どりこりあん さん 2021/11/23
バターの香りを強調したくないときに使う油脂です。今回は人参のパウンドを作るのに使いました。
5 ウィンキー さん 2021/05/18
シフォンケーキを焼くとき今までは菜種油を使っていましたがこの太白ごま油を使うと菜種油よりもふんわり焼ける気がします。 「ごま油」という名前から料理に使うごま油を連想してしまい敬遠していたのですが使ってびっくり何の癖もない軽いさらっとした油でした。 今ではグラノーラ作りやシフォンケーキに欠かせない存在です!
2人のお客様が参考になったと言っています。
4 ゆあんな さん 2021/05/18
クセもなくとても使いやすい油です。 我が家ではシフォンケーキを作る際にはこちらの油を使用しています
1人のお客様が参考になったと言っています。
5 *なつみ* さん 2021/04/26
お菓子に使うオイルでは一番好きです!お菓子の味を邪魔しないので何にでも使えます!
5 ろーるぱんな さん 2021/04/25
製菓用の白ゴマ油、少し抵抗があって使うことなく過ごしていましたが… バターとはまた、違っていいですね。 重くなく、しっとりと。 色々と使い分けてたくさんチャレンジしたいです。
5 twins さん 2021/04/05
シフォンケーキ用に初めて購入しました。それまではサラダ油を使っていましたが、こちらに変えて作ってみたところ、特に目立つ香り等はないのに、各素材の味が際立って、とても美味しいシフォンケーキができました。家族にも好評です。若干高いですが、やめられそうにありません。
4 ちゃみ さん 2021/02/01
このサイズは初めて買いました。 一人暮らしなので一回にたくさん作らないので、 大きいサイズだと消費期限が心配でこちらを購入。 思ったより小さめですが、新鮮なうちに使いきれそうです。
5 まるぱん さん 2021/01/08
台湾風カステラを作るのに購入しました。 シフォンケーキにも使ってみましたがしっとりふわふわに出来ました。 サラダ油を使うより気持ち的にもこちらを使いたいなと思いました。
5 ぽんぽこ さん 2020/09/16
台湾カステラに挑戦するために一番小さいのをお試しで買いました。 ゴマの味も香りもせず、油なのに軽くて、使いやすかったです。 カステラは冷めてもフワフワに焼けました。
竹本油脂 製菓用太白ごま油 200gのレビュー
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.