6,500円以上ご購入で送料110円 - 12/16(月)16:00まで

 

 

cottaオフィシャルパートナーで、インスタグラムのフォロワー数13万超えの大人気インフルエンサーみのすけさん。
みのすけさん4冊目となる待望のレシピ本がついに発売となりました!

待望の新刊
「生地がおいしい米粉シフォン」

文化出版局刊

自身4冊目となる本書は、10の生地で楽しめる米粉シフォンケーキのレシピ本です。
粉をふるわなくてもいい米粉を使ったシフォンケーキなので初心者さんにも嬉しい一冊。

レシピ本の
ここがポイント

10種類の生地で作る
30種類のシフォンケーキ

本書では10のフレーバー生地を基本に、30種類のシフォンケーキを紹介しています。
またシフォン型は、17cm・20cmの2サイズを使う場合の分量を記載しているので、どちらのサイズでも作れます。

米粉シフォンの魅力が丸わかり

米粉はふるわなくてOK!


米粉は油分が少なくさらさらとした形状で、ダマになりにくく扱いやすい粉です。 
お菓子作りの際には、袋から出してそのまま使えます。

他の材料と混ざりやすい!


米粉は粒子が細かいので、他の材料ともよく混ざります。

しっとり食感でのどごしが良い


米粉に含まれる粘りの出る成分でしっとりとした食感に。

初心者さんにも
わかりやすい解説

さまざまな米粉の種類を徹底解説


米粉は大きく製菓用タイプ、製パン用タイプ、料理用タイプと分けられています。
それぞれの食感や膨らみ方を解説。

本書では製菓用の米粉を使用しています。
しっとりなめらかな舌触りのシフォンケーキを焼くには製菓用がおすすめ。

親切な工程写真でわかりやすい!


初心者さんにもわかりやすい。
まるで動画を見ているかのような工程付きです。

10種の生地から30レシピできる!
豊富なラインナップ

本書で紹介するのはフレーバー違いの10の生地。
この10の生地から、30種類のシフォンケーキが作れちゃいます。

<最初はこれ!基本のプレーンシフォン>


シンプルながら、きび砂糖の素朴な甘みがやさしいおいしさ。

卵黄や卵白の混ぜ方や合わせ方、焼く前の作業、型のはずし方などをここでしっかりマスターしておきましょう。

チョコ生地


オレンジを加えたチョコオレンジシフォンはほろ苦いチョコと相性抜群。

紅茶生地


チャイシフォンはエキゾチックなチャイの香りといちじくのプチッとした食感がベストマッチ。

抹茶生地


抹茶の風味がストレートに感じられる抹茶シフォン。
抹茶ペーストの量で濃淡をつけて2層に。

キャラメル生地


シンプルなキャラメルシフォンは、香ばしくてほろ苦いキャラメルの味と風味があとを引きます。

マロン生地


マロンシフォンは、最後に栗のダイレクトな味が残ってしっかりと栗のうまみが感じられます。

かぼちゃ生地


ごまの風味とプチプチ感が楽しめるかぼちゃごまシフォン。
かぼちゃ生地とごまの相性は抜群。

いちご生地


可愛らしいピンク色のいちごシフォンは、いちごパウダーを生地に混ぜ込んでやさしいいちご風味に仕上げます。

バナナ生地


フレーク状のチョコをそのまま加えるだけで、生地がチョコ色にならない綺麗な模様バナナチョコシフォンになります。

チーズ生地


チーズシフォンは、クリーミーさがありつつさっぱりといただけるシフォンです。

さらにおいしく!
豊富なアレンジのヒント

シフォンに添えたいクリームいろいろ


本書では8種類のクリームの作り方をご紹介しています。
相性のいい生地も併せてチェック!

シフォン生地でカップケーキ


マフィン型の紙カップに入れて焼き上げるシフォン生地のカップケーキ。
可愛らしいサイズ感でギフトにもおすすめです。

シフォン生地でパンケーキ


ふわふわしっとりで口の中でとろける食感。
まるでお店で食べるパンケーキのようです。

シフォン生地でスコップケーキ


たっぷりとクリームを使ってスコップケーキに。
パーティーにもピッタリ!

レシピに使えるアイテムは
こちら

※商品は本書に掲載のアイテムと類似品ではありますが、同一商品ではない場合もございます。
あらかじめご了承くださいませ。

おいしく仕上がる
厳選材料

※ 数量により、価格が異なる場合がございます。

その他の米粉ランナップ

※ 数量により、価格が異なる場合がございます。

米粉シフォンケーキ作りが
スムーズになる道具

※ 数量により、価格が異なる場合がございます。

みのすけさんご紹介

「みのすけ通信お菓子教室」主宰。
cottaオフィシャルパートナー。



菓子製造技能士2級(洋菓子)。1988 年福岡県生まれ。
2009年、中村調理製菓専門学校製菓技術科卒業後、パティスリー、同校職員、企業の商品開発などの仕事に携わる。
2019年4月より「みのすけ通信お菓子教室」として独立し、企業のレシピ開発、教室、イベントなども精力的に手がけている。

現在は夫と6歳の長男と1歳の次男、猫の4人+ 1匹暮らしで仕事と子育てで忙しい日々を送っている。

著書に『「みのすけ通信お菓子教室」のかわいいシェアスイーツ』『食感と軽さがうれしい「米粉」で作るいつものお菓子』(共に文化出版局) などがある。

Official Blog
Instagram
cotta recipe
撮影:公文美和

おすすめ PICK UP!

みのすけさんお菓子本発売!レシピに使えるアイテム特集