取得後の流れ

ナチュラルスイーツマスター認定後、課題レシピを使用して、ナチュラルスイーツマスターのスイーツ作りを広めていただくことができます。
また、交流会で情報交換したり、レシピのレパートリーを増やしたり、上位資格を目指すことも可能です。
交流会に参加する
ナチュラルスイーツマスター卒業生のみが参加可能なFacebook交流会グループを用意しています。交流会グループへの招待リンクは、ナチュラルスイーツマスター認定通知メールに記載されています。ご不明な点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

シニアナチュラルスイーツマスターに挑戦!
シニアナチュラルスイーツマスターとは、ご自身の教室に通っている生徒様を、ナチュラルスイーツマスターとして認定できる権利を持つ1ランク上の資格です。
シニアナチュラルスイーツマスターの初回試験については、数年後を予定しております。
なお、シニアナチュラルスイーツマスターの受験には、バリエーションコース・アドバンスコースの受講が必須となります。