5,500円以上ご購入で送料無料! - 4/30(火)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

懐かしの味!混ぜるだけ簡単ミルクセーキの作り方

date
2020/07/07
writer
chiyo
category
その他

ホッとできる懐かしい味 ミルクセーキ

昔ながらの喫茶店のメニューにもあるミルクセーキ。どこかひかれるものがありますよね。
懐かしさと共に、飲むとそこから話の輪も広がっていくような、ホッとできる飲み物ではないでしょうか。

今回はそんなミルクセーキのレシピを、アレンジとともにご紹介します。

3種のミルクセーキレシピ

ミルクセーキは、基本的に材料を混ぜたら出来上がりのとっても簡単なドリンクです。
栄養満点なので、夏バテ気味のときにもぴったり!

基本のミルクセーキ

材料(1人分)

  • 牛乳…150g
  • 卵黄…1個
  • 砂糖…15~20g(お好みで)
  • バニラエッセンス…適量

作り方

  1. 全ての材料を一緒にジューサーにかける。
  2. コップに注げば出来上がり。

ジューサーがない場合
ボウルに入れてホイッパーでよく混ぜたり、ペットボトルに入れてしっかりふたを閉めてよく振ったりしても作ることができます。

いちごのミルクセーキ

フルーツをプラスして、フルーティーなミルクセーキに。
今回はいちごを使いましたが、バナナやキウイ、パイナップルなど季節のフルーツでOK。

簡単なので、基本のミルクセーキと一緒に作っても♪

材料(1人分)

  • 牛乳…150g
  • 卵黄…1個
  • 砂糖…10~15g(お好みで)
  • バニラエッセンス…適量
  • いちご…4個(50~60g)
  • *いちごによって風味が違うため、お好みで調整を。

作り方

  1. 全ての材料を一緒にジューサーにかける。
  2. グラスに注げば出来上がり。

ジューサーがない場合は、「基本のミルクセーキ」と同様にボウルやペットボトルでも作れますが、果物が混ざりにくい可能性があります。

あらかじめ刻んだりつぶしたりしておくと、混ざりやすいので安心。つぶした後に裏ごししておくと◎

また、ピューレを使うと手軽さがUP。
お菓子作りで余ったピューレの使い道としてもおすすめです。

食べるひんやりミルクセーキ

暑い季節にぴったりの、キーンと冷やしたバージョン。シャーベットのようにして、スプーンで食べるイメージです。

材料(1人分)

  • 牛乳…150g
  • 卵黄…1個
  • 砂糖…15~20 g(お好みで)
  • バニラエッセンス…適量
  • バニラアイスクリーム…適量

作り方

  1. バニラアイス以外の材料をジューサーでしっかり攪拌した後、冷凍対応の保存容器やフリーザーバッグに入れて冷凍庫で冷やし固める。
  2.  
    *3時間程度冷やして、半分凍ったぐらいの状態がおすすめです。

  3. よく混ぜて器に盛り付け、アイスクリームやお好みでチェリーをトッピングして出来上がり。
  4. 溶けてきたら、ドリンクのように飲んでもおいしい♪

今回ご紹介したミルクセーキのレシピでは、しっとりとした甘味が昔っぽいイメージの上白糖を使っています。もちろん、きび糖などを使ってもOK。

甘さはしっかり感じられるほうがミルクセーキっぽくて、おいしいと思いますよ♪

「昔ながらのミルクセーキ」の詳しいレシピページはこちら

 
ミルクセーキは卵黄を生で食べることになるので、出来上がったら早めにお召し上がりください。

動画でおさらい

ジューサー活用に!バナナジュースのレシピ

ミルクセーキと同じく、懐かしい喫茶店の定番メニューに並んでいるバナナジュース♪
バナナジュースもジューサーがあればおうちで簡単に作れるので、ぜひお試しください。

材料(1人分)

  • バナナ…1本
  • 牛乳…100g
  • 砂糖…15g
  • *バナナによって甘さが違うので、お好みで調整を。

作り方

  1. バナナを適当な大きさにカットして、他の材料と一緒にジューサーにかける。
  2. 出来上がり。

シャーベットのように凍らせて、食べるバナナジュースにしても楽しめますよ!

栄養満点のミルクセーキをおうちでも♪

材料を混ぜるだけで作れるミルクセーキは、おうちで手作りするのにもぴったりなメニュー。

おいしくて、どこか懐かしいミルクセーキをぜひお楽しみください。

date
2020/07/07
writer
chiyo
category
その他
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

口に入れた瞬間に笑顔いっぱい広がるようなお菓子やパン作りまたそれを伝えていきたいと思ってます。不定期にお菓子教室開催。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

水・油・牛乳の計量時のポイント

液体の計量、どうやっていますか?お菓子・パン作りに欠かせない“計量”。すべては材料を計ることから始まり、それは成功へ近づく“はじめの一歩”です。ここでは液体材料の計量のポイントや、置換える場合の注意点をご紹介します。“比...

今年こそ挑戦!栗仕事のはじめ方♪

栗仕事されましたか?秋も深まり、この季節ならではの美味しい食材が目に入ります。その中で最も心に留まるものといっても過言ではない食材が、栗。市販の栗は消毒されているため、虫がいることは無いのですが、自然の中から直接とってき...

冷凍パイシートで作る♪冬にぴったりお食事パイのレシピ4選

熱々のお食事パイは寒い冬にぴったり♪寒い冬は、焼きたて熱々のお食事パイが恋しくなる季節♪難しそう…と思われがちなパイ料理も、冷凍パイシートを使えば失敗なく作ることができちゃいます。今回は冷凍パイシートで作る、冬にぴったり...

アレンジドリンクで、楽しく水分補給!

ひと手間で♪おしゃれなドリンク作り最近毎日暑い日が続いてますねぇ。。。皆さん、水分補給できてますか?義務のように取りあえず飲んでるだけではつまらない!! ちょっと楽しく美味しく水分補給してみませんか?簡単で美味...

【夏に食べたい】スパイシーなカレーレシピ4選

夏はカレーがおいしい季節夏に食べたい人気のメニューといえば、やっぱりカレー!スパイシーで栄養満点のカレーを食べれば、暑い夏も元気に乗り切れること間違いなしです。そこで今回は、夏に食べたいおいしいカレーのレシピをご紹介しま...

おすすめ PICK UP!

懐かしの味!混ぜるだけ簡単ミルクセーキの作り方