5,500円以上ご購入で送料無料! - 4/30(火)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

ベーコンポテトパンのレシピ・作り方

date
2023/08/31
writer
eri
category
パン作り

ベーコンとポテト!相性抜群のお総菜パン

みんなが大好きなベーコンとポテト。
今回は相性抜群なこの2つの具材を組み合わせた、ベーコンポテトパンのレシピをご紹介します。

ベーコンとポテトをパン生地で包み「クッペ」というラグビーボールのような形に成形。
定番のお総菜パン作りに挑戦しましょう♪

ベーコンポテトパンのレシピ(5個分)

ボリューム満点なので、ランチなどお食事にもぴったりな一品です。

具材を準備する

材料

  • じゃがいも…1~2個(100g)
  • ベーコン(ブロックタイプ)…100g

作り方

  1. じゃがいもはきれいに洗って皮をむき、芽があったら取り除く。
  2. 1.5cm角にカットしたら耐熱容器にのせてラップをし、電子レンジ600Wで3分間ほど加熱する。
    *竹串を刺してスッと通ればOK。
  3. 塩こしょう(分量外)を振って軽く味付けし、そのまま粗熱が取れるまで置いておく。
    *熱いままだとパン生地に影響するため、きちんと粗熱を取ってください。
  4. ベーコンは1cm角にカットする。
  5. 具材を5等分する。

パン生地を作る

材料

  • 強力粉…200g
  • 砂糖…20g
  • 塩…4g
  • インスタントドライイースト…4g
  • スキムミルク…8g
  • 水…112g
  • 卵…20g
  • 無塩バター…24g

*水について
室温が25℃前後ある場合は常温の水、室温が低い場合はぬるい湯(40℃前後)、夏場は生地温度が上がりやすいため冷水を使用してください。

作り方

  1. 粉類をホームベーカリーやこね機にセットし、卵と水を加えてこねをスタートする。

    8分ほど経ったらバターを投入し、さらに10分間程度こねる。
    *生地の表面がつるんとして弾力がある状態になればこね上がり。

  2. きれいに丸め直してボウルに入れ、ラップをかぶせる。

    30℃に設定したオーブンや発酵器で、生地が2倍程度の大きさになるまで一次発酵させる(40~50分間)。

    *季節によって発酵具合は変わるので、温度や時間は目安に。膨らんだ状態を見て調整してください。

  3. 人差し指の先に粉を付け、生地の真ん中に刺して抜く(フィンガーテスト)。
    指を刺した穴の跡が残っている状態であれば発酵完了。
  4. 手で軽く生地を押してガス抜きをする。
  5. カードで生地を5等分にカットし、同じ重さになるよう調整する。
    *生地を細かく切り刻まないように注意!
  6. 生地を丸めてとじ目を下にし、乾燥しないようにラップやかたく絞ったぬれ布巾をかぶせる。
    室温に15分間ほど置く(ベンチタイム)。

    *ベンチタイム後は、生地がひとまわり膨れた状態になります。

成形〜焼成

材料

  • シュレッドチーズ…適量
  • 黒ごま…適量
  • ドライパセリ…適量

作り方

  1. とじ目を上にして生地を置き、ガスを抜きながら12cmくらいの円になるようにめん棒で広げる。
  2. ベーコンとポテトを生地にのせて広げ、軽く押さえて生地と密着させる。
  3. 生地の上部を左右から斜めに折り畳み、そのまま手前に向かってしっかり巻いていく。
    *生地に空気が入らないように気をつけながら作業を進めましょう。
  4. ラグビーボールのような形になるように一直線上で生地をとじる。
  5. 天板にクッキングシートを敷き、生地がくっつかないように並べる。

    生地が1.5~2倍に膨らむまで、オーブンの発酵機能30~35℃で20分間ほどかけて発酵させる。
    生地の乾燥が気になるときは、霧吹きで水をかける。

    *オーブンの発酵機能で発酵させる場合は、予熱時間を考慮して早めにオーブンから室温に出しましょう。
    後は室温で発酵させ、オーブンは190℃で予熱し始めてください。

  6. 二次発酵が完了したら生地の表面に霧吹きで水をかけ、黒ごまを真ん中縦一直線にのせる。
    *霧吹きで水をかけるのは、黒ごまを接着するためです。
  7. 黒ごまをのせた部分に、中の具材が少し見える深さまでナイフで切り込みを入れる。
  8. 開いた生地の上にシュレッドチーズをのせる。
  9. 190℃に予熱したオーブンで15分間ほど焼成する。

    *焼きムラがある場合は、10分間くらい経過したところで天板の奥と手前を入れ替えます。
    オーブンのクセにあわせて温度や時間を調整してください。

  10. 焼き上がったらドライパセリをのせる。
  11. 出来上がり!

レシピのポイント

成形時はパン生地と具材を密着させる

成形するときに、パン生地に具材を軽く密着させることで、生地が巻きやすくなります。

成形の最後は生地を一直線にとじる

成形の最後に生地を一直線にとじることで、きれいな形に整います。

過発酵に注意する

仕上げの黒ごまをのせたり、切り込みを入れたりする作業は、時間がかかります。
発酵しすぎないように注意しましょう。

また、二次発酵完了後にオーブンの予熱を開始すると、発酵オーバーになってしまいます。
早めにオーブンでの二次発酵を切り上げ、オーブンの予熱をスタートしましょう。

ドライパセリは焼きたてのパン生地にのせる

出来上がったパンが冷めてからだと、ドライパセリが付きにくくなります。
焼き上がったらすぐにのせましょう。

ボリューム満点のお総菜パンを楽しもう!

今回は、人気のお惣菜パン・ベーコンポテトパンのレシピをご紹介しました。

生地に具材をのせて、くるっと巻いて♪楽しく成形できるクッペの成形方法はおすすめです。
ぜひ作ってみてくださいね!

【おすすめの特集】惣菜パンレシピ惣菜パンレシピの特集はこちら

date
2023/08/31
writer
eri
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
eri

おいしい!楽しい!が大好き。 パンやお菓子作りを通して幸せな時間をお届けできたら。 パンお菓子教室Esweetsを主宰しています。

コメント

さーちゃんさん

2023/11/25 16:46

何度か作ってます。朝食にもピッタリ!! 作りやすくて美味しいし お友達にも喜ばれます。

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

コーン缶1つ使い切り!コーンちぎりパンのレシピ

みんな大好きなコーン缶を使ってパン作り!スーパーでいつでも手に入るコーン缶!いろんなお料理に手軽に使えて、常備しているととっても便利ですよね。今回はコーン缶を1缶使い切りで作る、「まるごとコーン缶のちぎりパンレシピ」をご...

あのカフェで大人気♪チョコクロワッサンの再現レシピ

街で人気のカフェの味、作れます!有名なカフェで大人気のチョコクロワッサン。出来たてのクロワッサン生地のパリパリ&ザックリ感をおうちで楽しめたらうれしいですよね♪今回は、“あの”チョコクロワッサンの再現レシピをご紹介。冷凍...

香ばしさ満点!ごまのおいしさを楽しむパンのレシピ

ごまをふんだんに使ったパンを作ろう栄養価が高いといわれているごまは、お料理にちょっとプラスすれば、おいしさ倍増♪そして、ごまの香ばしい香りで食欲もアップ!今回は、食材として魅力的なごまを使ったパンのレシピをご紹介。白炒り...

2色の渦がかわいい♪渦巻きパンの作り方

渦巻きパンを作ってみよう♪2色の渦がかわいい渦巻きパン。形も味もバリエーションはさまざま。今回は、渦巻きパンの特徴やカレー風味のレシピをご紹介します。渦巻きパンの形や色形について2色の生地をくるくる巻いて型に入れれば、い...

余った生クリームの活用にも!生クリームを使ったリッチなパンレシピ

生クリーム入りのパンを作ろうお菓子作りでは、ムースやガナッシュ、デコレーションにと頻繁に使われる生クリーム。パンに使う場合は、フルーツサンドのように後からトッピングするものを想像する方が多いのではないでしょうか?そんな生...

おすすめ PICK UP!

ベーコンポテトパンのレシピ・作り方