5,500円以上ご購入で送料無料! - 4/30(火)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

カスタードマーブルパンのレシピ・作り方

date
2023/05/18
writer
おきパン
category
パン作り

自家製シートで折り込みパンにチャレンジ!

美しい断面の模様とおいしさで、安定した人気があるマーブルパン。
難しいイメージが強いですが、ポイントさえ押さえれば意外と簡単に作れます。

今回は、カスタード味のマーブルパンが作れるレシピをご紹介します。

カスタードマーブルパンのレシピ(1斤用食パン型1台分)

折り込みに使うカスタードシートも自家製で用意♪
濃厚なカスタードとふんわり甘いパン生地がマッチしたレシピです。

カスタード折り込みシートを作る

折り込みシートは、パン生地を一次発酵させている間に作るとスムーズです。
慣れない間は、先に作っておいてもOK!(パン生地に折り込む前に、しっかりと冷やす時間が必要です)

材料

  • 強力粉…15g
  • コーンスターチ…5g
  • グラニュー糖…40g
    *甘さ控えめです。甘いのがお好きな場合は、50gにしてください。
  • 卵黄…2個
  • 牛乳…80cc
  • 無塩バター…10g
  • バニラペースト…適量

作り方

  1. 耐熱ボウルに強力粉・コーンスターチ・グラニュー糖を入れ、泡立て器でダマがなくなるように混ぜる。
  2. 卵黄を加え、よく混ぜる。
  3. 牛乳を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
  4. ふんわりラップをかけ、600Wのレンジで1分30秒間加熱する。
    加熱し終えたら、泡立て器でよく混ぜる。
    *この段階では、まだとろみが弱いです。
  5. もう一度ふんわりラップをかけ、600Wのレンジで1分間加熱し、よく混ぜる。
  6. 無塩バターを加え、溶かしながらよく混ぜる。
  7. バニラペーストを加え、よく混ぜる。
  8. 空気が入らないようラップで包む。
    10cm×15cmほどの長方形にのばし、冷蔵庫で冷やしておく。

パン生地を作る

材料

  • 強力粉…250g
  • 塩…3g
  • 砂糖…25g
  • ドライイースト…3g
  • 無塩バター…30g
  • 水…160cc~

作り方

  1. ホームベーカリーに無塩バター以外の材料を入れ、15分間ほどこねる。

    *ホームベーカリーをお持ちでない方は、手ごねでも大丈夫です。

  2. 常温に戻した無塩バターを加え、さらに10分間こねる。
  3. 表面が張るように丸め直し、とじ目をしっかりとじる。
    乾燥しないようラップをかけ、一次発酵。目安は30℃で30~40分間。

    *ホームベーカリーの発酵機能を使っても大丈夫です。
    今回は分かりやすいようにボウルに入れ替えています。

  4. 指で生地を押してみて、跡が残れば発酵完了。
  5. 作業台へ移し、ガス抜きをする。
  6. きれいに丸め直してラップをかけ、15分間ベンチタイム。
  7. カスタード折り込みシートを包めるほどの大きさに生地をのばす。
    カスタード折り込みシートを包み、とじ目をしっかりとじる。

    *ここから先の作業は、打ち粉を多めに使いながら行ってください。

  8. めん棒を小刻みに動かしながら、上下にのばす。

    *このとき一気にのばそうとすると、生地が破れたり、中の折り込みシートがうまくのびなかったりします。優しく丁寧に作業してください。

  9. 縦40cm×横20cmほどの大きさにのばせたら、三つ折りにする。
  10. 生地をのばして三つ折りにする作業をあと2回行う。
    *途中で生地が破れて折り込みシートが出てきた場合は、打ち粉をさらに振って対処してください。
  11. 折り込みが終わったら、めん棒で30cm×15cmの大きさにのばす。
  12. 短い辺を3等分にする。
  13. 三つ編みする。
    *両端はきちんととじてください。
  14. オイルスプレーをかけた型に入れる。
    乾燥しないよう、フタを閉めたりラップをかけたりしてニ次発酵。目安は40℃で40~50分間。
  15. 型の9分目まで発酵してきたら、焼成に入る。

    200℃に予熱したオーブンを190℃に下げ、フタは閉めずに28分間焼成。

  16. 焼き上がったら、腰折れを防止のため型ごと数回台に打ち付け、クーラーにのせて粗熱を取れば完成。
  17. お好みの厚さにカットして召し上がれ♪

*カスタードマーブルパン*」の詳しいレシピページはこちら。

レシピのポイント

きれいなマーブル模様のパンを仕上げるためのポイントを3つ、ご紹介します。

ポイント1.折り込みシートはしっかりと冷やす

カスタードの折り込みシートが温かいと、パン生地がダレてしまう原因になります。

冷蔵庫でじゅうぶん冷やしてから使いましょう。

ポイント2.打ち粉はたっぷり使う

折り込み作業中に台にパン生地がくっつくと、そこから破れる原因となります。

打ち粉はたっぷり使い、常に生地が台から離れる状態で作業してください。

ポイント3.無理に生地をのばさない

折り込みパンは、折り込む工程を重ねるごとにパン生地が薄くなっていきます。

生地をめん棒で無理にのばそうとすると簡単に破れてしまうので、優しく扱いましょう。

ポイントを押さえれば簡単!カスタードマーブルパンを作ろう

濃厚なカスタードと甘味のあるふんわりとしたパン生地が、最高にマッチする仕上がりのカスタードマーブルパン♪

折り込みをする際のポイントをきちんと押さえれば、誰でも簡単に憧れのマーブルパンが作れますよ。

ぜひチャレンジしてみてください!

【おすすめの特集】食パンレシピ食パンレシピの特集はこちら

date
2023/05/18
writer
おきパン
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

家庭で簡単に、シンプルな材料で作れるパンやお菓子が大好きです♪ 見た目かわいく、味もおいしいレシピをご提供できればと思います*

コメント

むじさん

2023/06/17 15:52

丸いケーキ型で作りたい場合、どうやって成型するのがよいでしょうか

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

アレンジも自由自在!イタリア生まれのグリッシーニレシピ

グリッシーニってどんなパン?グリッシーニはイタリアのスティック状のパン。パンといっても、食感はクラッカーのようにポリポリッ。ふんわりパンと違って、発酵の見極めにさほど気を使わず、難しい成形もありません。なので、パン作り初...

いろいろな具で楽しもう!カルツォーネのレシピ

カルツォーネを作ろうカルツォーネは、ピザの材料を包んで焼いたイタリアの包み焼きピザ。イタリア風ホットサンドと呼ばれることもありますね。朝食・ランチ・おやつ・お酒のおつまみなど、さまざまなシーンで活躍するカルツォーネ。余っ...

自宅で旅気分♪おいしい台湾グルメのコラム4選

絶品台湾グルメをおうちで食べたい!日本から行く旅行先として大人気の国、台湾。なかなか行けないときこそ、おいしい台湾グルメをおうちで味わっちゃいましょう!そこで今回は、おうちで旅行気分が楽しめる、“台湾グルメ”にまつわるコ...

秋冬に食べたい♪かぼちゃのクイニーアマンのレシピ

人気のかぼちゃをIN!クイニーアマンを作ろう寒くなってくると、折り込み生地などちょっと手の込んだパンが恋しくなるもの。今回ご紹介するレシピは、バターの層とパリパリになった砂糖の食感がなんともおいしいクイニーアマン。秋冬に...

全粒粉とグラハム粉の違い

小麦粉の種類について学ぼう!パン・お菓子作りに欠かせない小麦粉。種類も多く、それぞれに特徴がありますよね。そのため、「どれを選んだらいいのかわからない」「使い分けに悩む」なんて方も多いのでは?今回は小麦粉の中から、“全粒...

おすすめ PICK UP!

カスタードマーブルパンのレシピ・作り方