5,900円以上ご購入で送料無料! - 5/17(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

多色使いのアイスボックスクッキーをきれいに作るコツ

date
2018/10/18
writer
nyonta
category
お菓子作り

かわいいアイスボックスクッキーを作ろう

どこを切っても同じ柄が出てくる、かわいいアイスボックスクッキー。
野菜やフルーツなどのパウダーを使えば、いろいろな味や色のバリエーションを楽しめます。

今回は9種のフレーバーを使って、4パターンのアイスボックスクッキーの作り方を解説していきます!

アイスボックスクッキー生地のレシピ

プレーン生地を作る

材料

  • 無塩バター…100g
  • 粉糖…100g
  • 牛乳…15g
  • 薄力粉…200g

下準備

  • バターは常温に戻してやわらかくしておく。
  • 薄力粉はふるっておく。

作り方

  1. ボウルにバターと粉糖を入れ、滑らかになるまでゴムベラで混ぜる。
  2. 牛乳を入れて混ぜ、ふるった薄力粉も加えて混ぜてひとまとめにする。
  3. 8等分にしてラップで包む。

フレーバー生地を作る

材料

  • 無塩バター…200g
  • 粉糖…200g
  • 牛乳…30g
  • 薄力粉…360g
  • *各フレーバーに40gずつ使用

  • にんじんパウダー…5g
  • ほうれん草パウダー…5g
  • かぼちゃパウダー…4g
  • むらさきいもパウダー…4g
  • ストロベリーパウダー…5g
  • 紅茶パウダー…4g
  • 抹茶…3g
  • ココア…4g
  • ブラックココア…4g

下準備

  • バターは常温に戻してやわらかくしておく。
  • 薄力粉はふるっておく。

作り方

  1. ボウルにバターと粉糖を入れ、なめらかになるまでゴムベラで混ぜる。
  2. 牛乳も加え混ぜる。

  3. 別のボウルに生地を47gずつ取り分け、各フレーバーを入れて混ぜる。
  4. 写真はかぼちゃパウダー。

  5. 2に薄力粉40gを加え混ぜ、ひとまとめにする。
  6. 9種全てのフレーバーを同様に作る。

成形方法

渦巻きクッキー

材料

  • プレーンクッキー生地…8等分したもの1包
  • フレーバークッキー生地…各32g程度
  • *残りの生地は他の成形に使用するのでラップで包んでおく

作り方

  1. ペストリーボードの上にラップを広げ、3mmのアクリルルーラーを使って横幅8cmにプレーン生地を伸ばす。
  2. 上下が真っ直ぐになるよう端を切り落とす。
  3. フレーバー生地も厚さ3mm横幅8cmに伸ばし、プレーン生地よりも縦の長さを1cm短くする。
  4. *重ねたときに上下5mm程度余白ができるようにするのがポイント。

  5. 手前側の生地で芯を作る。
  6. ラップを使って少しずつ巻き、丸く形を整え、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
  7.  
    *ロールケーキのように転がすだけでは巻けません。ラップでギュッと締めながら巻いていくのがコツです。

  8. 各フレーバーを同じように作る。
  9. *プレーン生地は8個分なので、切り落としたプレーン生地を寄せ集めて最後のフレーバー生地に使うと、余すことなく全て使い切れます。

4色の市松クッキー

材料

  • お好みのフレーバークッキー4種…各55g程度(渦巻きクッキーを作った残りの生地)
  • *今回は紅茶・ブラックココア・かぼちゃ・むらさきいもを使用

作り方

  1. 10mmのアクリルルーラーを使って、生地を横幅約4cmにそれぞれ伸ばし、冷蔵庫で冷やす。
  2. 幅1cmにカットし、各4本ずつ用意。
  3. 同じ生地が重なり合わないようにして並べていく。
  4. 四角くなるようにギュッとくっつけて形を整え、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
     
    *幅・厚みを均一にすることがきれいに作るコツです。

ストライプクッキー

材料

  • お好みのフレーバークッキー4種…各55g程度(渦巻きクッキーを作った残りの生地)
  • *今回はストロベリー・抹茶・ココアを使用

作り方

  1. フレーバークッキー生地をアクリルルーラー5mmで伸ばし、横幅約3cmに伸ばす。
  2. 3色重ねて半分の長さでカットし、画像のように重ねて6段にする。
  3. ラップで包んで冷蔵庫で2時間以上冷やす。

チェッククッキー

材料

  • お好みのフレーバークッキー2種…各55g程度(渦巻きクッキーを作った残りの生地)
  • *今回はにんじん・ほうれん草を使用

作り方

  1. 2色のフレーバークッキー生地を10mmのアクリルルーラーで横幅約2cmに伸ばす。
  2. 横幅1cmでカットして、それぞれ2本ずつ作る。
  3. 交互に合わせ、ラップで包んで冷蔵庫で2時間以上冷やす。

焼成

渦巻きクッキー

  1. 約7mm厚さに切り、シルパンを敷いた天板に並べる。
  2. 160℃に予熱したオーブンを150℃に下げ、約20分間焼く。
  3. 焼成後、そのまま30分間程、庫内放置して取り出し、冷ます。

市松・ストライプ・チェッククッキー

  1. 約7mm厚さに切り、シルパンを敷いた天板に並べる。
  2. 170℃に予熱したオーブンを160℃に下げ、約20分間焼く。
  3. 焼成後、そのまま15分間程、庫内放置して取り出し、冷ます。

焼成のポイント

低温で焼いて焼き色を淡くすると、各フレーバーの色が引き立ちます。

「カラフル☆アイスボックスクッキー」の詳しいレシピページはこちら

ちょっと裏ワザ

四角く焼けたそれぞれのクッキー。
何種も重ねると、焼く前はきれいでも、焼き上がりの形がゆがんでしまうこともあります。

そんなときはゼスターグレーターで少し削ると、形がきれいに整います。

クッキー缶などに入れる場合は、形がそろっている方がきれいに詰められますよ。

便利な道具たち

今回のクッキー作りで使った便利な道具。
中でもアクリルルーラーは必須!クッキー生地の厚みをそろえる超便利アイテムです。

動画でおさらい

アイスボックスクッキーだけでクッキー缶♪


たくさんの種類を入れたくなるクッキー缶も、アイスボックスクッキーだけでこんなにカラフルに仕上げられます。

成形が違うだけで、材料はとてもシンプルなので、初めてクッキー缶を作る方にもおすすめです。

お好みのフレーバーと成形で、バリエーションを楽しんでみてくださいね。

【おすすめの特集】アイスボックスクッキーレシピアイスボックスクッキーレシピの特集はこちら
date
2018/10/18
writer
nyonta
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

製菓学校卒業後、ホテルやケーキ屋さんで働いていた経験を活かして、毎日楽しくお菓子作りしています。旬の食材で作る季節感のあるお菓子が大好きです!

コメント

かよこママさん

2019/09/11 12:54

サクサク食感にする為に、バターを溶かさずに冷やしたものをフードプロセッサーで撹拌する方法で作ると、この場合は上手くいきませんか? 形成した形が崩れてしまうでしょうか? また、一色で野菜クッキー作る場合でも、野菜パウダーの場合は、バターを溶かさずにフードプロセッサーで撹拌するやり方は合いませんか?

nyontaさん

2019/09/12 23:18

かよこママさん コメントありがとうございます。 フードプロセッサーでも問題なく作れると思います! 野菜パウダーも粉を加えるタイミングで一緒に加えて頂ければ大丈夫です。

あさん

2020/05/16 20:37

無塩ではなくバターではダメですか?

ももさん

2021/01/30 13:14

ガリガリに硬いクッキーになりました。粉糖の量とか間違いではないですよね??

nyontaさん

2021/02/05 17:14

ももさん コメントありがとうございます。 粉糖の量、間違いではないです! こちらのクッキー生地は卵やアーモンドプードルの入らないレシピなので、サクサクやホロホロの食感ではなく、カリッと固めのクッキーに仕上がります。 今回は多色使いのクッキーレシピと言う事で、素材の色と味を生かすために卵を入れなかったと言うのもありますが、一番の理由は使用する野菜パウダーによっては卵の成分に反応して変色してしまうからです。 せっかく作って頂きましたのに硬いクッキーに仕上がってしまったとの事、申し訳ありません(>_<) もう少しソフトな食感がお好みでしたら、焼成後に庫内放置せず、すぐにオーブンから出して網の上で冷ませば程良い食感に仕上がるかと思います。 もしくは紫いもパウダーを使わないのであれば牛乳→卵に変更、薄力粉の一部をアーモンドプードルに置き換えるなど(そうなると全然別のレシピになってしまうのですが(^_^;) 気になる事ありましたら又いつでも相談して下さいね^^

刈谷ウーマンさん

2022/11/25 21:58

ステキなクッキーBOXになってますね。いつか必ず挑戦したいです⭐

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

ツリーとスノーマンの練り切りで楽しむXmas

12月といえば…クリスマス!クリスマスといえば、サンタさん・トナカイ・プレゼント・クリスマスツリー・スノーマンなど、いろいろイメージできますよね。今回の練り切りは「クリスマス」や「冬」をモチーフに、クリスマスツリーとスノ...

レモンパウンドケーキのレシピ・作り方

旬の国産レモンでパウンドケーキ作り♪今回は、国産レモンを使ったレモンパウンドケーキのレシピをご紹介します。焼き上がりにレモンシロップをたっぷり染み込ませて香り豊かに。口の中で広がるレモンの風味が楽しめるパウンドケーキです...

cottaタルト型を使いこなそう♪ひとつの型で2種のスイーツレシピ

cottaタルト型を活用しよう!かわいいタルトが焼ける「cottaタルト型」は、cottaのオリジナルアイテム。生地を敷き込むのが面倒という悩みを見事に解決してくれる優れものです。今回はcottaタルト型の魅力と、この型...

シュガーペーストとは?シュガーペーストパウダーの使い方

シュガーペーストでケーキをデコレーション♪華やかなデコレーションケーキが街に溢れる季節。手作りのケーキをお店みたいに飾ってみたいけど、難しい細工はちょっと…。そんな方にぴったりの、シュガーペーストを使ったデコレーションパ...

バニラビーンズ・バニラエッセンス・バニラオイルの違い

バニラフレーバー、何を使っていますか?バニラビーンズ・バニラペースト・バニラエクストラクト・バニラエッセンス・バニラオイル…。バニラの風味付けをするのにはいろいろな選択肢があります。今回はその中でも主要な3種類、バニラビ...

おすすめ PICK UP!

多色使いのアイスボックスクッキーをきれいに作るコツ