5,000円以上ご購入で送料無料! - 5/7(火)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

マフィン型で作るエンガディナーのレシピ

date
2021/10/19
writer
shizuka
category
お菓子作り

小さなエンガディナーを作ろう

今回ご紹介するのは、ミニマフィン型を使ったエンガディナーのレシピ。

エンガディナーは、タルト型やマンケ型で作るのが一般的。でも、デコ型などでも作ることができ、形にとらわれず気軽にチャレンジできるお菓子のひとつなんです。

小さなサイズがかわいい、エンガディナーを作りましょう!

エンガディナーとは

エンガディナーとは、スイスの伝統菓子のひとつ。

サクサクとしたクッキー生地の中に、キャラメルヌガーを絡めた香ばしいくるみを閉じ込めて焼いたリッチなお菓子です。

ミニエンガディナーのレシピ(cottaオリジナルマフィン型12個取1台分)

タルト生地を作る

材料

  • 無塩バター…70g
  • 砂糖…35g
  • 塩…2g
  • 全卵…30g
  • 薄力粉…80g
  • 強力粉…50g

下準備

  • バターと卵は常温に戻しておく。
  • *卵は30g計量し、残ったものも使うので置いておく。

  • 薄力粉と強力粉は合わせてふるっておく。
  • 型に薄くバター(分量外)を塗り、強力粉(分量外)をはたいて冷蔵庫で冷やしておく。

作り方

  1. バターをポマード状に練り、そこへ砂糖と塩を加えてすり混ぜる。
  2. ときほぐした卵を加えてホイッパーでよくすり混ぜ、しっかりと乳化させる。
  3. ふるっておいた粉類を入れ、ゴムベラで切るように混ぜる。
  4. まとまってきたら台に取り出し、手の腹でのばしてフレゼ(生地のキメを整えて均質にする作業)をする。

  5. 17gずつ量って丸めたら型に入れ、指で押さえつけながら生地を敷き込んでいく。
  6. 型の縁まで敷き込んだら、乾燥しないようにラップをかけて冷蔵庫に入れておく。
  7. 残った生地はラップで挟み、3mmの厚さにのばして冷やしておく。
  8. 3mmのルーラーを使うと◎

くるみのキャラメルヌガーを作る

材料

  • くるみ…60g
  • グラニュー糖…40g
  • 水…大さじ1
  • はちみつ…10g
  • 生クリーム…40g
おすすめのアイテム
cotta 生クルミ 100g

下準備

  • くるみは170℃のオーブンで5分間程度、軽めにローストしておく。

作り方

  1. ローストしておいたくるみを刻む。
  2. 手鍋にグラニュー糖と水を入れ、鍋を揺すりながら茶色くなるまで煮詰める。
  3. 2が全体にうっすら茶色く色付きはじめたタイミングで、別の鍋に入れた生クリームとはちみつを沸騰寸前まで温める。
  4. 2がしっかり茶色くなったら、3を入れて手早く混ぜる。
  5. 刻んだくるみを加え、全体にキャラメルを絡めたら火を止めて冷ましておく。

組み立て・焼成

作り方

  1. 型を冷蔵庫から取り出し、くるみのキャラメルヌガーを8分目まで入れる。
  2. 上部の生地を内側へ折り込み、折り込んだ部分に卵を塗る。
  3. 残りの生地を40mm程度の丸型で抜いて上からかぶせる。
  4. 空気を抜くように押さえつけ、表面に卵を塗る。

  5. 冷凍庫に10分間ほど入れて冷やす。
  6. 表面にもう一度卵を塗ってから、竹串を使って好きな模様を描く。

  7. 180℃に予熱したオーブンを170℃に下げて、約25分間焼成する。
  8. 小さくてかわいいエンガディナーの出来上がり♪
  9. 断面もとってもおいしそう~。

ミニマフィン型で♪小さなエンガディナー」の詳しいレシピページはこちら。

ミニエンガディナーをきれいに作る2つのポイント

工程が多く型も小さいため、通常のエンガディナーよりも配慮すべき点があります。

ポイント1.生地を冷やさず型に敷き込む

通常は冷やした生地を型に敷き込みます。でもマフィン型は小さいため、冷やした生地をきれいに敷き込むのが困難。

冷やした生地だと側面に空気が入りやすかったり、割れて扱い辛かったりするため、やわらかい生地を押し付けるように敷き込んでいきましょう。

ポイント2.くるみは小さく刻む

ミニマフィン型で作るエンガディナーは、ひとつの型に入るキャラメルヌガーの容量が少なくなります。そのため、大きなくるみでは、ボコボコと出っ張ってしまい、美しく仕上がらないので注意。

くるみは細かく、でも食感は残るように適度な大きさになるよう刻みましょう。

ミニサイズでかわいく楽しむエンガディナー


ミニマフィン型で作る小さなエンガディナーのレシピ、いかがでしたか?

大きな型で作るエンガディナーも素敵ですが、小さなサイズのエンガディナーもかわいらしいですね!

ぜひ作ってみてくださいね♪

【おすすめの特集】マフィン型でつくるお菓子&パンマフィン型でつくるお菓子&パンの特集はこちら

date
2021/10/19
writer
shizuka
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りが大好きな、三人姉妹の母です。 おうちのキッチンでも美味しく本格的なお菓子が作れるよう日々奮闘しています。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

いちごミルクバターサンドのレシピ

さくさくクッキーとなめらかクリームのマリアージュさくさくとしたクッキーと、ミルキーで口当たりなめらかなバタークリームの組み合わせがたまらないバターサンド。手に持って食べやすく、プレゼントしても喜ばれるので、我が家では定番...

オレンジパウンドケーキのレシピ【オレンジジュースで簡単しっとり】

オレンジ香る、爽やかなパウンドケーキを作ろう爽やかな風味で1年中食べたくなる魅力のあるオレンジ。今回は身近なオレンジジュースを使って作る、オレンジパウンドケーキのレシピをご紹介します。生地やシロップにオレンジのお酒を使っ...

【誕生日はこれで決まり!】デコレーションケーキのコラム4選

特別な日にはとっておきのデコレーションケーキを♪1年に一度の特別な日といえば、誕生日!そんな日に欠かせないのが、華やかにデコレーションしたケーキですよね。そこで今回は、バースデーケーキにもぴったりな、デコレーションケーキ...

紅茶カヌレのレシピ・作り方

人気のカヌレを紅茶フレーバーで楽しもうカヌレはフランス・ボルドー地方の郷土菓子。外側はバリっと、内側はもっちりとやわらかで、他のお菓子にはない食感が魅力的なスイーツです。近年さまざまなバリエーションのものを見かけるように...

余った生クリームの活用術

生クリーム、使ってますか?生クリームといえばお菓子作りには欠かせない材料のひとつ。スーパーなどで200mlのパックを購入される方が多いと思います。でも1パックすべてを使い切って出来上がり!ってレシピはあまりない気がします...

おすすめ PICK UP!

マフィン型で作るエンガディナーのレシピ