5,500円以上のご購入で送料無料!

3/29(水)16:00まで

Q.マカロンのピエを出す方法は?

ピエが出ない

マカロンを作っていて、焼き上がったマカロンにピエが出ていない!そんなことはありませんか?
さまざまな原因がピエが出ないことへつながります。マカロンのピエに関するお悩みにお答えします。

マカロンのピエとは

フランス語で「足」という意味のピエ。マカロン生地を焼成する際に、下部にできるはみだしたレース状の膨らみが、足のようであることが名前の由来です。
このピエは、生地表面を乾燥させ皮膜を作ることにより、膨らもうとする空気が上に出られずに、下からはみだすことにより生まれ、上手にマカロンを作れた目安とされています。

Q.ピエが出ない原因は?

A1.メレンゲの泡立て不足

メレンゲが泡立て不足になると、生地内の気泡が少ない状態になり、膨らむ力が弱くなってしまいます。そのため、きちんと膨らまないのでピエが出づらくなる原因に。

メレンゲの泡立て方・見極め方はこちらをチェック。

A2.マカロナージュ不足

マカロナージュが不足していると、生地内の気泡がふぞろいになり、表面の膜が薄くなってしまいます。膜が弱いため、全体的に膨らんでしまいピエが出ない原因に。

マカロナージュのやり方・コツ・見極め方はこちらをチェック。

A3.マカロナージュをしすぎた

逆にマカロナージュをしすぎると気泡が少なくなり、膨らむ力が弱い生地に。膨らむ力が足りずにピエが出ない原因になります。

マカロナージュのやり方・コツ・見極め方はこちらをチェック。

A4.生地の乾燥不足

表面の乾燥が足りないと、表面がしっかりと固まらず、生地が横に流れて持ち上がらないためピエができません。

マカロンの乾燥時間・見極め方はこちらをチェック。

A5.オーブンの火力不足

ピエが出るまでは高温で焼くのがポイント。火力が不足している状態で焼くと、表面が焼き固まる前に全体的に膨らんでしまいピエは出ずに割れ目の原因につながります。

写真でチェック

左:ピエがでていないマカロン
右:成功マカロン
ピエがでていないマカロンの断面

おすすめ PICK UP!

マカロンのピエが出ない!マカロンのピエを出す方法

  • お気に入り
  • プレゼント
  • 最近見た商品
新着値下げ順
お気に入り登録順
現在プレゼント中のアイテム
税込
カートへ
再入荷メール登録
再入荷メール設定済み
在庫切れ
すでに会員の方はログイン
はじめての方は新規会員登録
もっと見る