
ディアマンクッキーの成形とカットのコツ
ディアマンクッキーを作ろう! クッキー生地のまわりにグラニュー糖をつけて焼きあげるディアマンクッキー。 一度にたくさん作れて日持ちもするため、プレゼントにピッタリのお菓子ですよね! でも、 「生地は簡単に作れても、丸く成形するのが難しい…」...
ディアマンクッキーを作ろう! クッキー生地のまわりにグラニュー糖をつけて焼きあげるディアマンクッキー。 一度にたくさん作れて日持ちもするため、プレゼントにピッタリのお菓子ですよね! でも、 「生地は簡単に作れても、丸く成形するのが難しい…」...
バターとバター代用品、なにが違うの? 「バターは高い…気軽にお菓子が作れない…。もう少しお手頃なバターの代用品ないかな?」 cottaさんで探してみると、マーガリンなどのバター代用品をたくさん見つけることができました。 これらをバターの代わ...
なぜこんな名前が付いたの? ある日、私がお菓子作りをしている時。 母「今日は何のお菓子を作っているの?」 私「マドレーヌだよ。」 母「貝殻の形をしているお菓子だよね!でも、なんでマドレーヌっていう名前がついたのだろうね。」...
こんな経験ありませんか? 「ちゃんとレシピ通りに作ればよかった…。」なんて経験ありませんか? お菓子作り始めた当初、大雑把な私はよくやりました( ゚Д゚)/ 例えばクッキーを作る時、生地が出来て「冷蔵庫で生地を冷やすと時間が掛...
はじめに 製菓や食品系の学校に通っていないので、知識も技術もまだほとんどないですが「食べた人が笑顔になれるようなお菓子を作る」をモットーに楽しく作っています。 日々のお菓子作りの中で自分が疑問に思ったことを自身で検証し、気づい...