牛乳を豆乳で代用できるのか
お菓子作りに欠かせない材料の一つ、牛乳。
牛乳を使うお菓子は、見た目がそっくりな豆乳に置き換えても作れるのでしょうか。
今回は牛乳と豆乳でプリンとカスタードクリームを作り、出来上がりの見た目や味を比較してみました!
牛乳と豆乳のカロリーはどれくらい?
お菓子作りでは無調整豆乳と調製豆乳、どっちを使うのがおすすめ?
そんな疑問にもお答えします。
牛乳と豆乳の違いは?
見た目が似ていて、名前にも同じ「乳」の字が使われている「牛乳」と「豆乳」。
この二つの違いを見ていきましょう。
牛乳
牛乳はその名の通り牛の乳からできており、カルシウムがたっぷり。
200ml当たりのカロリーは、133kcal。
豆乳
豆乳は大豆から作られているので、植物性タンパク質や鉄分が豊富。
販売されている豆乳は、主に2種類。
無調整豆乳
無調整豆乳は水と大豆のみを使用しており、豆の味が濃いもの。
200ml当たりのカロリーは、113kcal。
調製豆乳
調製豆乳は砂糖や香料などを足して、飲みやすく調整したもの。
200ml当たりのカロリーは、116kcal。
豆乳のほうがヘルシーなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
牛乳と豆乳のカロリーだけを比べれば、確かに豆乳のほうが低め。
ですが、どちらも優れた栄養成分を持つ食品なので、うまくお菓子作りに活用していきたいですね♪
*カロリーはメーカーによって異なります。
無調整豆乳と調製豆乳はどちらがお菓子作り向き?
無調整豆乳と調製豆乳を選ぶ場合は、お好みのほうを選べば大丈夫。
お菓子作りにより使いやすいほうをというなら、調製豆乳がおすすめ。
調製豆乳はそのままでもおいしく飲めるため、牛乳の代わりとして使いやすいと感じるのではないでしょうか。
もっと豆の風味を味わいたい!という方は無調整豆乳を使ってみてくださいね。
牛乳と調製豆乳でお菓子を作って比較してみた
牛乳と調製豆乳を使って、実際にお菓子を作りました。
牛乳をたっぷり使うレシピの代表、プリンとカスタードクリームで比較してみましょう。
プリンで比較
材料(各3個分)
- 牛乳または調製豆乳…250cc
- 卵…2個
- グラニュー糖…40g
上記の材料でプリンを作り、比較。
素材の違いを知りたいので、バニラなどは使わないレシピです。
色・かたさ
見た目は豆乳のほうがややくすんだ色に見えますが、大きな違いはありません。
仕上がりのかたさは、牛乳に比べて豆乳のほうがややかため。
同じように型から外してみましたが、型に張り付いているように感じる部分が少しありました。
豆乳プリンをより型から外しやすくするには、配合を変えるか型に薄く油脂を塗ると良いと思います。
油脂を塗る場合は、外す前に型の外側を軽く温めてから外してくださいね。
味・食感
牛乳
- なめらかな食感
- ミルクのコクがある
- 卵の風味とミルクの調和がとれている
- 豆乳プリンよりも甘みがある
豆乳
- 牛乳に比べるとややかためで、なめらかさに欠ける
- あっさりしている
- 後味にかすかに豆の風味が残るが、豆乳感はほとんどない
まとめ
牛乳の全量を豆乳に置き換えても、プリンを作ることができました。
見た目はほとんど変わりませんが、味・食感は牛乳で作ったほうが一段上だと思います。
豆乳のプリンはあっさりした仕上がりなので、バニラなどを加えると風味がアップし、さらにおいしくなりそうです!
カスタードクリームで比較
材料
- 牛乳または調製豆乳…200cc
- 卵黄…2個
- グラニュー糖…50g
- 薄力粉…20g
上記の材料でカスタードクリームを作り、比較。
見た目
プリン同様、豆乳のほうがややくすんだ印象ですが、見た目はほとんど変わりません。
味・食感
牛乳
- なめらかな食感
- ミルクのコクがあり、クリーミーで濃厚
豆乳
- 牛乳とほぼ同じなめらかさ
- あっさりしている
- 豆乳感はほとんどない
まとめ
プリン同様、牛乳の全量を豆乳に置き換えても、カスタードクリームを作ることができました。
牛乳はコクがありまろやか、豆乳はあっさりとした印象です。
豆乳のカスタードクリームに、生クリームなどを加えてクレームディプロマットにすると、さらにおいしくなりますよ!
牛乳を豆乳に置き換えても、作る工程での違いは特になかったので、ぜひ豆乳でもカスタードクリームを作ってみてください。
豆乳でもお菓子を作ってみて♪
お菓子のレシピには牛乳を使うものが多いですが、豆乳でもプリンやカスタードクリームを作れることがわかりました。
コクや風味のあるお菓子を作りたいときは「牛乳」、あっさりヘルシーに仕上げたいときは「豆乳」など使い分けるのも良いと思います。
いつの日か豆乳もお菓子作りの基本材料となる日がくるかもしれませんね♪