全力で好きを楽しむ
手作り推し活のススメ
Oshi-katsu Recipe
大好きなアイドルやキャラクターを応援する推し活!
ライブや舞台、聖地巡礼など楽しみ方はたくさんありますが、今回はお家で楽しめる美味しくてかわいい手作りの推し活をご紹介。
お気に入りのアクスタやぬいぐるみで撮影会をしたり、推し仲間にプレゼントしたり、楽しみ方は無限大。今回は推し色別に、簡単なものからちょっと手の込んだレシピまで取り揃えました。推しの担当カラーでぜひお試しあれ♪
12/6(水)16:00まで
Oshi-katsu Recipe
大好きなアイドルやキャラクターを応援する推し活!
ライブや舞台、聖地巡礼など楽しみ方はたくさんありますが、今回はお家で楽しめる美味しくてかわいい手作りの推し活をご紹介。
お気に入りのアクスタやぬいぐるみで撮影会をしたり、推し仲間にプレゼントしたり、楽しみ方は無限大。今回は推し色別に、簡単なものからちょっと手の込んだレシピまで取り揃えました。推しの担当カラーでぜひお試しあれ♪
推し色作りに役立つ、アイシングのカラーチャート全35色を大公開。
とっても詳しい分量つきで、アイシング初心者の方でも作りたい色が思いのまま!色見本として、上級者の方にもおすすめです。
マフィンやクッキーにのせて、手作りの推し活を楽しみましょう♪
混色の割合は、単色の名前の後に【極少】【少】【多】で表記しています。
それぞれの量は下記をご参照ください。
チョコレートやアイシング、フルーツパウダーを使った華やかなカラフルお菓子。
自宅で楽しむのはもちろん、SNSにアップして推し活仲間とかわいさをシェアしても♪
推しのイメージカラーや担当色が「白」の方におすすめ。 スポンジ系は冷凍の商品を活用しても◎
ピンクは、いちごやベリー系の商品が大活躍。
使用するパウダーやベリーを変えて、推しにぴったりの色を探してみてね。
簡単に作れるドリンクやキラキラなゼリーをご紹介。
おうちでおしゃれな美味しい推し活はいかがでしょうか。
みかんなどの柑橘類やマンゴーを使うのがおすすめ。
ジューシーでさっぱり美味しいおやつをお楽しみあれ♪
レモンを使ったレシピはいかがでしょうか。
さっぱり爽やかスイーツで充実のおうちカフェをどうぞ!
晴れやかな空色や深い海の色もお手の物!
アラザンや金箔が輝く組み合わせはイチオシです。
ピスタチオや抹茶を使ったレシピはいかがでしょうか。
使用する抹茶やペーストで色味を調整できます。
写真映え抜群の琥珀糖やプレゼントにもおすすめなミニマフィンなどレシピはさまざま。
紫芋やブルーベリーを使ったレシピが人気です。
材料が手に入りやすくて作りやすいお菓子を集めました。
カフェ風ドリンクもおうちで簡単に楽しめます。
ブラックココアや竹炭パウダー、コーヒーリキュールなどを使った大人風味のお菓子が集合。
初心者の方にはゼリーのレシピが簡単でおすすめです♪
お菓子に色付けしないので作業がとっても簡単!
推し色のトレーに好きなチョコレートやトッピングを入れて、楽しい推し活はいかがでしょうか。
チョコを流して、そのままプレゼントできるカラートレー!
人気のサークルタイプは66mmと78mmの2サイズ展開。その他ハート形や四角形など、形もカラーもお好みでお選びいただけます。
マンディアンにぴったりのギフト箱は、市販のお菓子やグッズを入れるのにもおすすめ。イベントの差し入れなどにいかがでしょうか♪
推し色のお菓子ができたらラッピングも推し色に♪
かわいいラッピング方法とラッピングアイテムをご紹介します。
リボン幅や質感はさまざま。
光沢感や透明感も合わせて、推しにぴったりなカラーを探してみてね♪
小さくてかわいいcottaオリジナルのミニ缶も販売中!
缶に敷くぴったりサイズのグラシン紙やトレーも合わせてどうぞ。
製菓型の中で、推し活にぴったりのアイテムをまとめました。
どれも便利でかわいくて使いやすく、お菓子作り初心者の方にもおすすめです。
推し色いろいろ カラフルお菓子のレシピ特集
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.