
りんごまるごとアップルパイのレシピ【冷凍パイシートで簡単♪】
目にも楽しいアップルパイを作ろう! りんごのおいしい季節に楽しみたいアップルパイ。 アップルパイといっても、パイ皿で作ったものや手のひらサイズのものと、その種類は多種多様。 今回ご紹介するのは、とっても簡単にできるのにインパクト大なレシピ!...
目にも楽しいアップルパイを作ろう! りんごのおいしい季節に楽しみたいアップルパイ。 アップルパイといっても、パイ皿で作ったものや手のひらサイズのものと、その種類は多種多様。 今回ご紹介するのは、とっても簡単にできるのにインパクト大なレシピ!...
インパクト大!話題のパン「コグマパン」 「コグマパン」という名前を耳にしたことはありませんか? 今回ご紹介するのは、身近な材料で作れて特別な型も必要ない、コグマパンの作り方。 秋冬にぴったりな、さつまいもをたっぷり使ったパンを作りましょう!...
味も香りも◎カフェパウダーの魅力を知ろう! 「カフェパウダー」という便利な食材をご存じですか? カフェパウダーは、水やクリーム・生地などにすぐに溶け、従来の粉末茶ではできなかった表現が可能になるとても便利なアイテム! 今回のコラムでは、カフ...
グルテンフリー食材・米粉でパウンドケーキ作り♪ 近年の小麦価格の高騰や、グルテンフリー食品への関心の高まりなどから、注目が集まる食材「米粉」。 今回のコラムでは、米粉を使った手軽でおいしいパウンドケーキのレシピを3つご紹介♪ 「グルテンフリ...
マーマレードジャムを使った爽やかなパウンドケーキ♪ 爽やかな甘みとほろ苦さが人気のジャム「オレンジマーマレード」を使って、お菓子作りを楽しみませんか? 今回ご紹介するのは、マーマレードの風味をいかしたパウンドケーキのレシピ。 おすすめのマー...
あの沖縄土産を手作りしよう! 素朴でおいしい沖縄銘菓・ちんすこう。お土産でもらったらうれしいお菓子ですよね。 実はとてもシンプルな材料で、難しいコツもなく作れるスイーツなんです。 今回は、基本のちんすこうのレシピと一緒に、3種類のアレンジレ...
フランスのアップルパイをおうちで作ろう! フランスのアップルパイ「ショソン・オ・ポム」をおうちで楽しんでみませんか? 冷凍パイシートを使えば、手軽で簡単♪ りんごのコンポートはバニラやシナモン、洋酒を加えたりバターでソテーしたりすることもあ...
違いはあるの?ガトーショコラとブラウニー ガトーショコラとブラウニーは、どちらもチョコレートを使ったお菓子。手軽に作れておいしいので、手作りスイーツとしても大人気です。 ガトーショコラとブラウニーには、どんな違いがあるのか改めて比べてみませ...
レトロモダンなお菓子・ロシアケーキ ロシアケーキというお菓子をご存じですか? ジャムをのせたり、チョコレートでコーティングしたりしたクッキーは、どこか懐かしい見た目。 ケーキという名称ですが、クッキー生地で作るのが面白いですね。 今回は、ロ...
モンブランクリームを詰め込んだトリュフはいかが? 寒い季節に食べたくなるトリュフチョコレートにモンブランクリームを詰めて、一味違った味わいを楽しんでみるのはいかがでしょう。 今回ご紹介するのは、和栗のモンブラントリュフのレシピ。 モンブラン...
おいしさそのまま!ミニサイズのパンケーキ パンケーキを小さなサイズで焼いたパンケーキシリアル。 見た目もかわいく、簡単に作ることができておやつにぴったり◎ 今回は、パンケーキシリアルの作り方と、おすすめの食べ方をご紹介します。 パンケーキシ...
カラフルでかわいいあんみつ羊羹を作ろう! 羊羹の上にあんみつの具材がのった「あんみつ羊羹」。目にも楽しい、華やかでかわいい和菓子を作ってみませんか。 今回は、果物を使った爽やかなあんみつ羊羹のレシピをご紹介します。 あんみつ羊羹ってどんなお...
あずきの風味が楽しめるアイスバーを作ろう 夏になると食べたくなる冷たいアイス。最近は道具やレシピも充実して、おうちでもさまざまな手作りアイスが楽しめますね。 今回は無性に食べたくなるときがある、あずきの風味が存分に楽しめる“あの”アイスバー...
抹茶をたっぷり使ったリッチなシュークリーム 人気のお菓子・シュークリームを、抹茶味で楽しんでみるのはいかがでしょう♪ 今回は、生地にもクリームにも抹茶を使った、抹茶のクッキーシュークリームのレシピをご紹介。 クッキー生地をのせるとまん丸に焼...
佐賀で愛される丸ぼうろを作ろう 素朴な茶色い焼き色のお菓子、丸ぼうろ。 佐賀県で昔から愛されてきたやさしい甘みの銘菓を、おうちで作ってみませんか? 今回は、丸ぼうろのレシピをご紹介します。 歴史あるお菓子、丸ぼうろ 丸ぼうろは、ポルトガル語...
人気のお菓子を絞り出しクッキーで クッキーでガナッシュを挟んだガナッシュサンドは、見栄えも豪華で人気のあるお菓子。 今回は、生地を寝かせる時間がいらない「絞り出しクッキー」で作るレシピをご紹介します。 クッキーもガナッシュも抹茶味で作った、...
春を告げるお菓子・うぐいす餅を作ろう 春先になると和菓子屋さんの店頭に並ぶうぐいす餅。 今回は、レンジを使っておうちで簡単に作れるうぐいす餅のレシピをご紹介。 基本のレシピと、春にぴったりなアレンジ2種をご紹介します。 うぐいす餅とは うぐ...
ビスコッティとは ビスコッティとは、イタリアの伝統菓子のひとつ。 大きくまとめた生地を焼き、スライスしたのち再度焼くという、二度焼きが特徴のユニークな焼き菓子です。 今回は、基本のシンプルなビスコッティからアレンジまで、3つの味のビスコッテ...
人気のプリンをリッチなチョコレート味に! 冬はチョコレートが恋しい季節。 みんなが大好きなスイーツ、プリンもチョコフレーバーにしてみませんか? 今回ご紹介するのは、なめらかな口どけと濃厚な風味が楽しめるチョコレートプリンのレシピ。 ほろ苦い...
スポンジにシロップをうつのはなぜ? スライスしたスポンジ生地にフルーツや生クリームを挟み、デコレーションして仕上げるお菓子、ショートケーキ。 組み立てる際に「スポンジにシロップをうつ」という工程があるレシピ、よく見かけませんか? 今回は、「...