cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

食欲そそる♪トマトジュースを使ったパンレシピ4選

date
2020/09/05
writer
cotta
category
パン作り

トマトジュースを使ったパンを食べて残暑を乗り切ろう♪

栄養価が高く、そのまま飲んだり料理に使ったりと、使い勝手抜群のトマトジュース。
健康や美容のために常備しているという人もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、トマトジュースを使ったパンのレシピをご紹介します。
濃厚なトマトのうまみが凝縮された味わいは、暑さで落ちた食欲が復活すること間違いなし♪

1.濃〜い!トマトベーグル♪

 
もっちりとした食感が魅力のベーグルはシンプルな味わいが特徴。

でも「濃〜い!トマトベーグル♪」のレシピでは、トマトジュースとケチャップを使って濃いめの味わいに仕上げています。

発酵時間が短いとむっちりむぎゅっとした食感で、30分を越えるとふわっとした食感に♪
お好みでチーズなどトッピングすれば、食べ応えのあるトマトベーグルが完成します。

2.サラダチーズ入りトマトラウンドパン

 
次にご紹介するのは、生地にジュースとパウダーを練りこんだトマトの味わいを存分に堪能できるパン。

サラダチーズ入りトマトラウンドパン」では、ナミナミ模様のラウンドパン型で焼き上げたかわいいトマトパンのレシピをご紹介。

サラダチーズを生地にまんべんなく広げるのがおいしさの秘訣。
栄養満点なので朝食はもちろん、ランチにもぴったりですよ♪

3.まあるいトマト&ハムチーズパン

 
まあるいトマト&ハムチーズパン」は、イングリッシュマフィン型で焼く丸いトマトパンのレシピ。
グラハム粉を入れることで香ばしさがプラスされています。

間違いのない組み合わせのハム&チーズの他に、お好みの具材でいろいろな種類を作るのも◎
トマトパンに合うフィリングを選ぶのも、楽しいですよ。

4.トマトで夏パン

 
暦の上では秋ですが、日中の残暑は厳しいもの。
そんな暑い日には「トマトで夏パン」のレシピで、元気の出る真っ赤なトマトパンを作りましょう!

トマトジュース入りのパン生地は、フィリングの枝豆&チーズとの相性抜群♪
仕上げにバジルで彩れば、鮮やかな見た目にお腹がすいてくること間違いなしですよ。

トマトジュースを使ってパン作りにトライ!

いかがでしたか?
どのパンレシピもきれいなビタミンカラーで食欲そそるものばかり。

ご紹介したレシピを参考に、トマトジュースを使ったパン作りに挑戦してみてくださいね♪

date
2020/09/05
writer
cotta
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
cotta

人気のレシピや話題のコラム♪
おすすめをまとめてご紹介します!

この記事にコメントを書く

コメントを残す

おから食パンのレシピ【もっちりふわふわ♪】

パンの耳までやわらか!おから食パンを作ろう 食パンはもっちり派?ふわふわ派?どちらがお好みですか? 「どちらも好き!」という方におすすめなのが、おからを加えた食パン。 もっちりふわふわ、耳までやわらかいしっとりとした食感...

抹茶ミルクハースのレシピ

和テイストのミルクハースを作ろう! 水を使わず、たっぷりの牛乳で作るミルクハースは、楕円形のパンにまっすぐ入ったクープが特徴的。 今回は抹茶とかのこ豆を混ぜ込んだ、和テイストのミルクハースのレシピをご紹介。 ひとくち頬張...

公式SNSをフォローしておすすめ情報を受け取ろう♪

製菓・製パン材料・調理器具の通販サイト【cotta*コッタ】は、あなたのお菓子・パン作りを応援しています。