5,900円以上のご購入で送料無料!

9/25(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

chiyoさんのコラム

コーヒーロールパンのレシピ・作り方

コーヒー好きさんに贈る♪コーヒーロールパンを作ろうほろ苦いコーヒーの香りには、癒やしの効果があると思いませんか?朝のコーヒーの香りは一日の活力に。昼下がりのコーヒーの香りは、ちょっと疲れてきた体の癒やしに。今回はコーヒー...

ブルーベリーベーグルのレシピ・作り方

夏におすすめ!ブルーベリーを使ったベーグルを作ろう!夏は生地がだれやすく、パンを作るのが億劫になるかと思います。そんなときにおすすめなのが、もちもち食感が人気のベーグル!普通のパンに比べて発酵時間が少し短めで、出来上がり...

ガーリックトーストのレシピ【にんにくチューブで簡単】

簡単!おいしい!食欲そそるガーリックトースト塩気を感じるパンやお菓子って、意外と需要がありませんか?もちろんお菓子が食べたいときは甘いものを欲していることがほとんど。でもそこにちょっと塩気のものがあれば、つい手が伸びるな...

【台湾で話題!】ミルフィーユ食パンのレシピ

簡単成形で作れる!話題のミルフィーユ食パンはいかが?今、台湾で大人気の食パンをご存じでしょうか。その名も「ミルフィーユ食パン」。ミルフィーユのように、生地が何層にもなっている食パンのことです。分かりやすくいえばデニッシュ...

【NYで話題沸騰!】シュプリームクロワッサンのレシピ・作り方

映えると話題!ハイブリッドなクロワッサンバターを折り込んで作るデニッシュやクロワッサンは人気ですよね。今回のコラムでは、円形に焼き上げたクロワッサン生地にクリームを詰めた、シュプリームクロワッサンというかわいくて斬新なパ...

ミニクロワッサンのレシピ・作り方

ひとくちサイズの「ミニクロワッサン」を作ろう手軽に食べられるひとくちサイズのお菓子やパン。見た目もかわいくて魅力的で、お好きな方も多いのではないでしょうか。今回は、パン屋さんなどでも大人気のミニクロワッサンのレシピをご紹...

【ザクザク食感!】絶品カレーパンのレシピ

クルトンの食感が楽しい!変わり種カレーパン今回のコラムでは、ちょっと変わったカレーパンのレシピをご紹介します。揚げるのが定番のカレーパンですが、最近では、フライパンやオーブンを使った焼きカレーパンも定番になりつつある気が...

コーヒーデニッシュのレシピ・作り方

本格的なコーヒー風味が楽しめるデニッシュパンを作ろう人気の高いコーヒー味のお菓子やパン。コーヒーが飲めない人でも、お菓子・パンなら好きって方も多いのではないでしょうか。でも、こだわりのコーヒー豆を使って淹れたコーヒーで作...

マフィン型で作るバターあんぱんのレシピ

きのこ形のあんぱんを作ろう!あんぱんといえば、丸い形で中央におへそのようなくぼみがあり、ケシの実やごまが付いているものが主流ですよね。今回ご紹介するのは、ちょっと懐かしいいつものあんぱんとは違った見た目のあんぱん。マフィ...

「日清 ナチュブラン」とは?食パン・スコーン・クッキーで使い勝手を検証してみた【PR】

機能性表示食品でおいしい♪「日清 ナチュブラン」お菓子・パン作りに使う「粉」には、たくさんの種類がありますよね。よく使う粉では、薄力粉や強力粉。ほかにも、準強力粉・中力粉・ライ麦粉・グラハム粉・大麦粉・セモリナ粉などなど...

シナモンレーズン食パンのレシピ・作り方

絶対の相性!シナモン×レーズンでパン作りパンのフィリングの中で、誰もが間違いなく好きな組み合わせってありますよね。チーズとベーコンだったり、抹茶と大納言だったり。絶対おいしいヤツです。今回は絶対に外さない組み合わせ、「シ...

ミルクティー食パンのレシピ・作り方

風味豊かなミルクティー食パンを作ろう今回ご紹介するのは、ちょっぴり変わり種の食パンレシピ。仕込み水に濃いミルクティーを使って作る、風味豊かなミルクティー食パンを作りました。おいしいミルクティー食パンを作るポイントや、おす...

ピスタチオクリームサンドパンのレシピ・作り方

人気のピスタチオを使ったクリームをぜいたくにサンド!今回ご紹介するのは、鮮やかな緑と濃厚な味わいが特徴のピスタチオのクリームを、ぜいたくにサンドしたソフトフランスのレシピ。ソフトフランスの生地は初心者さんにも成形しやすい...

パウンド型で作るブルーベリーブレッドのレシピ

ブルーベリーのおいしさいっぱいのパンを作ろう!今回ご紹介するのは、色鮮やかなパン。紫色がきれいな、ブルーベリーを使ったパンのレシピです。ご自宅でも簡単に、そして失敗せずに作れるよう、市販のブルーベリーソースで生地に色と風...

チーズ食パンのレシピ・作り方【ごろごろチーズが楽しめる!】

チーズをたっぷり入れた食パンを作ろう!シンプルな毎日食べたくなる食パン・やわらかくて甘い生食パン・甘いフィリングが特徴的なあん食パン・甘さも油脂も控えめのハード食パン・レーズン入りの食パン…。一言で食パンといっても、たく...

ボンボローニのレシピ・作り方

話題のスイーツ・ボンボローニを作ろう!イタリアの郷土菓子「ボンボローニ」をご存じですか?ここ最近、置いているお店も増え、SNSでもよく見かけるようになりましたよね。今回は、話題のスイーツ・ボンボローニのレシピをご紹介。シ...

ケランパンのレシピ【マフィン型で焼く韓国屋台グルメ】

大活躍のマフィン型でケランパンを作ろう!お菓子の型の中でもお持ちの方が多く、よく使う型の代表といっても過言ではない、マフィン型。わたしもいろんなお菓子やパンのレシピをご紹介してきました。今回のコラムでご紹介するのは、韓国...

くるみ入りバトンパンのレシピ・作り方

くるみのおいしさが堪能できるパンを作ろういろんな種類があるナッツ類。その中でもくるみは使用頻度が高く、常備しているという方も多いかと思います。使いやすく食べやすいくるみは、栄養価が高いのもうれしいところ。今回のコラムでは...

紅茶メロンパンのレシピ・作り方

紅茶好きさんに贈るメロンパン♪今回のコラムでは、紅茶を思う存分に感じられる、そんなパンを作りました。ミルクティー風味のパン生地を、紅茶のクッキー生地で包んで焼き上げたメロンパンです。焼き上がりはもちろん、作っている最中か...

パウンド型で作る台湾カステラのレシピ

パウンド型で人気スイーツ作り♪今回ご紹介するのは、台湾カステラがパウンド型で作れるレシピ。お菓子作りをする多くの方がお持ちのパウンド型。出来上がりも大きすぎず小さすぎずのサイズ感なので、気軽に作れると思います。パウンド型...

おすすめ PICK UP!

cotta column

  • お気に入り
  • プレゼント
  • 最近見た商品
新着値下げ順
お気に入り登録順
現在プレゼント中のアイテム
税込
カートへ
再入荷メール登録
再入荷メール設定済み
在庫切れ
すでに会員の方はログイン
はじめての方は新規会員登録
もっと見る