5,500円以上ご購入で送料110円 - 10/7(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

ホットケーキミックスで作る簡単スコーンのレシピ【材料3つ】

date
2023/05/08
writer
よーちんママ
category
お菓子作り

HMを使えばスコーンもらくらく!

専門店なども増え、人気が増しているスコーン。自分で作ってみたいけれど、難しそうと諦めている方もいらっしゃるのでは?

でも、ホットケーキミックスを使えばとっても簡単!おうちで焼きたてのスコーンが味わえます。

今回はホットケーキミックスで作る簡単スコーンのレシピをご紹介します。

スコーン作りにも◎おすすめホットケーキミックス

ホットケーキミックスはお菓子作りが簡単にできる反面、使用するものによって味がだいぶ変わってきてしまいます。

私がおすすめするホットケーキミックスは、「cotta 極上もっちり 国産小麦のホットケーキミックス」!

このホットケーキミックスを使うと、自分で粉類を配合したかのように本格的なおいしさのスコーンを作ることができます。

おすすめしたい2つの理由

北海道産小麦「ゆめちから」に米粉を配合

スコーンの材料の半分は粉。粉のおいしさは大事です。

このミックス粉は、国産小麦「ゆめちから」と米粉をブレンド。
スコーンを噛み締めると、粉のおいしさが味わえます。

ベーキングパウダーもアルミニウムフリーのものを使用していて、安心。

香料不使用

ホットケーキミックス独特の香料のにおいが苦手な方も多いですよね。

「cotta 極上もっちり 国産小麦のホットケーキミックス」には香料が入っていないので、小麦本来の味を感じることができます。

ホットケーキミックスで作る基本のスコーンレシピ(小さめ6個分)

用意する材料は、ホットケーキミックス・バター・牛乳の3つだけ。

生地を折り畳んだり、休ませたりという面倒な作業もなし!思い立ったらすぐに作れちゃいます。

材料

  • ホットケーキミックス…150g
  • 無塩バター…30g
  • 牛乳…50g

下準備

  • バターは1cm角にカットし、冷蔵庫で冷やしておく。
  • 牛乳も使う直前まで冷蔵庫に入れておく。
  • オーブンは190℃に予熱しておく。

作り方

  1. ボウルにホットケーキミックスを入れ、よく冷やしておいたバターを入れる。
    ドレッジを使ってバターを切るようにし、粉とバターを混ぜ合わせる。

  2. バターの塊が小さくなったら指の腹でつぶすようにし、さらに合わせていく。

  3. 牛乳を入れてドレッジでざっとまとめる。

  4. 牛乳がなじんできたら、手のひらで押すようにしてひとまとめにする。

  5. 生地をシルパット(もしくはオーブンシート)にのせ、直径10cm・厚さ2cmくらいの円にする。

  6. ドレッジで6等分する。

  7. 生地を離して置き、表面に牛乳(分量外)を塗る。

  8. 天板にのせ、190℃のオーブンで20分間焼成。
    *温度と時間はご家庭のオーブンによって調整してください。

ホットケーキミックスで作る簡単スコーン」の詳しいレシピページはこちら。

ホットケーキミックスで作るスコーンQ&A

ホットケーキミックスがあれば作れるスコーン。簡単だからこその疑問にお答えします。

Q1.ドレッジがない!代用できるものはある?

「ドレッジを持っていない」という方は、最初にバターを包丁で小さく(5mmくらいに)カットしておくのがポイントです。

ホットケーキミックスの中に入れたら、ドレッジで切るという工程をとばし、塊がなくなるまで指ですりつぶしていきましょう。
牛乳を加えてゴムベラでなじむまで混ぜたら、手でまとめて。

生地をカットするときは、包丁やナイフなどを使用すれば問題ありません。

Q2.生地を折り畳まなくていいの?

スコーンのレシピによくある、生地をのばして折り畳むという工程。
この工程を行うことで、魅力的な見た目でもある「腹割れ」が起きやすくなります。

対して、手でひとまとめにしただけのものは、腹割れが起きにくい生地に。

腹割れによる軽やかさなどはでなくとも、ザクザクとした素朴な食感がおいしいスコーンが出来上がります。

簡単に作りたいときは、気にせずやってみてください!

Q3.生地を休ませなくてもいいの?

生地を休ませると、型抜きしやすくなったり、食感が軽くなったりなどの利点があります。

でも、手軽に作りたいときはできた生地をすぐに焼いてもOK。

ただし気温が高い夏場など、生地がだれてきてしまったときは冷蔵庫で冷やしてくださいね。

おすすめコラム
お菓子の生地を休ませる理由とは?比較してみた」をチェック!

おいしい食べ方

「cotta 極上もっちり 国産小麦のホットケーキミックス」で作るスコーンは、甘さ控えめで素朴なおいしさ。

おすすめの食べ方は、はちみつやメープルシロップをかけたり、

緩めの生クリームとフルーツをのせたりすると◎

もちろんクロテッドクリームを添えても絶品。

アレンジレシピ:チョコチャンクスコーン

基本の作り方を覚えれば、アレンジは自由自在。
好きな具材(チョコチップ・ナッツ・ベリー類など)を加えれば、自分好みのスコーンが作れます。

チャンクチョコを入れて大きめの三角形に成形すれば、カフェで見かけるアメリカ風スコーンの出来上がり♪

ホットケーキミックスで作るチョコチャンクスコーン」の詳しいレシピページはこちら。

簡単!おいしい!ホットケーキミックスでスコーン作り

ホットケーキミックスを使えば、少ない材料で簡単にスコーンが作れます。

オーブンに入れるまでに10分間、焼成に20分間。スコーンが食べたいと思った30分後には、もう食べられますよ。

紅茶のお供にもぴったりなスコーンを、おやつ時間にお楽しみください。

【おすすめの特集】国産小麦のホットケーキミックス国産小麦のホットケーキミックスの特集はこちら

date
2023/05/08
writer
よーちんママ
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りが大好きな二児の母。家族がおいしそうに食べてくれるのが一番の幸せ。子どもと一緒に作れる簡単なお菓子を作ることが多いです。 

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

濃厚パンナコッタのレシピ【生クリーム200mlパック使い切り】

濃厚なおいしさ!幸せスイーツ・パンナコッタ今回のコラムでご紹介するのは、イタリア生まれのお菓子・パンナコッタ。スーパーなどで売っている、一般的な200mlパックの生クリームが使い切れるレシピをご提案します。失敗を防ぐポイ...

和菓子だけじゃない!おすすめのずんだスイーツ3選

魅力的なずんだスイーツ枝豆のお菓子といえば「ずんだ」。茹でた枝豆を砂糖と一緒にすり潰してペースト状にしたものです。 「ずんだ餅」を思い浮かべる人が多いと思いますが、最近では洋風のずんだスイーツも流行っています。...

【こどもの日】かわいいべこもちの作り方【フライパン活用!】

かわいくておいしい「べこもち」を作ろう北海道や青森県で親しまれている郷土菓子「べこもち」。最近では、SNSなどでかわいくアレンジしたべこもちも見かけるようになりました。今回はアイスボックスクッキーのように切って楽しめる、...

重曹とベーキングパウダーの違い

重曹とベーキンングパウダーは何が違う?製菓材料界のバイプレイヤーである重曹とベーキングパウダー。どちらも生地が膨らむのを助けてくれますが、この二つは何が違うのでしょうか?原料の違いは?まずはベーキングソーダとベーキングパ...

肉球モールドで作る 混ぜるだけのベビーカステラレシピ

肉球モールドでかわいいベビーカステラを作ろうお祭りなどでよく見かけるベビーカステラ。焼きたての甘〜い香りに誘われて、つい並んでしまいますよね。丸い形が一般的なこのベビーカステラを、今回はcottaオリジナルの「肉球モール...

おすすめ PICK UP!

ホットケーキミックスで作る簡単スコーンのレシピ【材料3つ】