5,000円以上ご購入で送料無料! - 7/29(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

【混ぜて焼くだけ】簡単バナナブレッドのレシピ・作り方

date
2023/08/18
writer
an
category
パン作り

完熟バナナで作るバナナブレッド

バナナは一年中手に入りやすく、皮をむくだけで手軽に食べられるフルーツ。
気温の高い夏は熟しやすく、うっかりしている間に皮が黒くなってしまったなんてことありますよね。

そんなときはバナナブレッドを焼いてみませんか。
「ブレッド」といっても、通常のパンのように発酵させる必要はありません。

今回は、混ぜて焼くだけととても簡単なバナナブレッドのレシピをご紹介します。

バナナブレッドとは

バナナブレッドとは、つぶしたバナナを加えて作るクイックブレッドの一種。
クイックブレッドは速成パンとも呼ばれ、イーストなどの酵母ではなく、ベーキングソーダ(重曹)やベーキングパウダーなどの膨張剤で膨らませて作るパンのことです。

作る人によって粉の種類が変わったり、油脂の状態(バターを溶かすのか、やわらかくして練るのか、液体油脂を使うのかなど)が違ったりとレシピはさまざま。

バナナブレッドは熟しすぎたバナナをおいしく消費するために作られたのが始まりともいわれていて、どの作り方でも共通しているのが完熟バナナを使うことなんです。

バナナブレッドのレシピ(18cmのパウンドケーキ型1本分)

ご紹介するレシピは溶かしバターと強力粉を使うタイプ。
やや弾力がありつつ、翌日もしっとりと食べられるよう仕上げました。

材料

  • 無塩バター…50g
  • ブラウンシュガー…90g
  • 卵(Mサイズ)…1個
  • 強力粉…120g
  • ベーキングパウダー…1g
  • 重曹…1g
  • 塩(岩塩など旨味のあるもの)…1g
  • 完熟バナナ…正味120g(1~1.5本分)
  • レモン果汁…5g
  • くるみ…30g

下準備

  • 強力粉・ベーキングパウダー・重曹をあわせておき、ふるう準備をする。

  • パウンド型に敷き紙を敷く。

  • くるみを軽くいり、1/4~1/5程度の大きさにカットする。
    *オーブンを使う場合は150℃で8~10分間ほどロースト。

  • オーブンを180℃に予熱する。

作り方

  1. バナナを実の食感が少し残る程度にフォークで粗くつぶし、レモン果汁を混ぜる。

  2. 別のボウルにバターを入れ、湯せんで溶かす。
    ブラウンシュガー・卵・塩を順に加え、その都度なめらかになるまで泡立て器で混ぜ合わせる。

  3. あわせておいた粉類をふるい入れ、ゴムべらで切るように混ぜ合わせる。

  4. 粉気があと少しでなくなりそうになったところで、1のバナナとくるみを入れる。

  5. ゴムべらをすくって返すように動かし、なめらかになるまで混ぜる。

  6. 混ざったらすぐに型に流す。

  7. 予熱が完了したオーブンに入れ、30~35分間ほど焼く。
    竹串を刺しても生地がついてこなくなったら焼き上がり。

  8. オーブンから取り出して冷ます。

  9. 完成!

レシピのポイント

バナナの香りがたまらない、濃厚でおいしいバナナブレッドを作るポイントをお教えします。

ポイント1.完熟バナナを使用する

バナナブレッドを作る際の最も大事なポイントは、必ず甘く熟した完熟バナナを使うこと!

もし手元にあるバナナを追熟させたい場合は、冷蔵庫には入れず室温に置いておきましょう。できれば房のままがおすすめ。

バナナは熟成を進めるエチレンガスを放出しているため、房のまま保存すると互いのエチレンガスによって熟成が進みやすくなります。

ポイント2.甘さはしっかり加える

完熟バナナの甘さによっては、砂糖を10gほど少なめに調整してもいいですが、減らしすぎるのはNG。
焼きたてでもしっかり甘さを感じるくらい加えると、翌日でも味がぼやけずしっとりさが保たれます。

ブラウンシュガーがない場合は、他の砂糖に変えても構いません。
上白糖やきび砂糖を使う場合は、そのままの分量で。グラニュー糖を使う場合は甘さが控えめに感じられるので、100〜120gほど加えるのがおすすめです。

アレンジするなら

バナナブレッドには、くるみの他にピーカンナッツを組み合わせるのも◎

アメリカでは、レーズンやチョコチップを混ぜ込んだアレンジもポピュラーです。
バナナと相性の良いシナモンパウダーやナツメグパウダーで風味をつけてもおいしいですよ。

違う型を使う場合

今回の分量は、15cmのエンゼル型や丸型、スリムパウンド型でも焼くことができます。

中央に穴が開いている型や細い型は火が通りやすいので、焼き時間を調整しましょう。
25分あたりから様子を見てください。

おやつや朝食にバナナブレッドはいかが?

混ぜて焼くだけで手軽に作れて、翌日もふんわり・もっちりとした食感が続く絶品バナナブレッド。

個人的には、トーストしてバターを添えるのも好きな食べ方です。
ティータイムにはもちろん、朝ごはんやブランチのメニューとしても楽しんでみてはいかがでしょうか。

date
2023/08/18
writer
an
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
an

自家焙煎珈琲専門店にて、焼き菓子作りやレシピ作成等を担当中。コツやポイントの理由を明確にしたレシピ作成を心がけています。

コメント

じゅんさん

2024/07/07 17:13

明日の朝ごはんに作ってみたくなりました〜\(^o^)/

anさん

2024/07/12 09:59

じゅんさん ありがとうございます! 熟したバナナがありましたら、ぜひ作ってみてください。

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

冷蔵庫の練乳消費に♪コンデンスミルク入りのパンレシピ

コンデンスミルクを使って食パンを作ってみよう♪食べ出したら止まらなくなる、コンデンスミルク。ついつい買ってしまいますが、食べ方のアレンジを広げられたらうれしいですよね。今回は、食パンにコンデンスミルクを使った「ちょっぴり...

ブルーベリーベーグルのレシピ・作り方

夏におすすめ!ブルーベリーを使ったベーグルを作ろう!夏は生地がだれやすく、パンを作るのが億劫になるかと思います。そんなときにおすすめなのが、もちもち食感が人気のベーグル!普通のパンに比べて発酵時間が少し短めで、出来上がり...

人気の組み合わせ!明太子とチーズで作るパンレシピ

明太子×チーズでパンを作ろう!やわらかいふわふわの生地ともハード系の生地とも、相性抜群の明太子×チーズの組み合わせ。いろいろな種類のお総菜パンがある中で、不動の人気ですよね。今回は明太子とチーズをめいっぱい楽しめる、ハー...

ドレッジとは?あると大活躍する10の理由

ドレッジ、使ってますか?パン作りの作業をスムーズに行うため、おいしくきれいなパンを作るため、欠かせない道具のひとつ「ドレッジ」。今回はパン作りにおける基本の使い方や、パン作り以外の使い方もご紹介♪1枚持っていると、便利さ...

トマトジュースで作る夏パンレシピ

トマトジュースを使って夏パンを作ろう!仕込み水にトマトジュースを使って、夏にぴったりなパン作りませんか?トマトジュースを使ったパン生地は、なんといっても色が鮮やかでとってもきれい。お味もおかず系のパンにぴったりなんです♪...

おすすめ PICK UP!

【混ぜて焼くだけ】簡単バナナブレッドのレシピ・作り方