5,900円以上ご購入で送料無料! - 4/19(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

パンケーキのきれいな焼き方

date
2017/02/17
writer
よーちんママ
category
お菓子作り

コツを押さえてきれいなパンケーキを焼こう!

いまだに衰えないパンケーキブーム。巷にはおしゃれなパンケーキのお店がたくさんありますよね。

家でもお店みたいなパンケーキが焼きたい!そう思って焼いてみるものの意外ときれいに焼くのは難しくて、お店とはほど遠い出来上がりに・・・なんてことはありませんか?
簡単そうに見えて奥の深いパンケーキ。コツを覚えてきれいなパンケーキを焼いてみましょう!

基本の材料

生地はお好みのレシピでも良いですし、市販のパンケーキミックスを使用されても良いですが、今回焼くパンケーキのレシピを参考までに。

材料(直径10cmのパンケーキ7枚くらい)

・薄力粉・・・100g
・コーンスターチ・・・10g
・ベーキングパウダー・・・5g
・砂糖・・・25g
・卵・・・1個
・牛乳・・・110ml
・太白ゴマ油・・・大さじ1(サラダ油、溶かしバターでも可)

*コーンスターチを入れるとふんわりと軽い焼き上がりになりますが、入れすぎるとさっくり感が増してしっとり感が薄れてしまうので、入れるのは薄力粉に対して1割が良いかと思います。

コツ1. 生地のかたさ

出来上がった生地は持ち上げると、とろりと流れ落ちるくらいが良いです。
20170210_yochinmama_1

生地がゆるすぎると、フライパンに入れたときに広がってしまって丸くなりません。
逆に生地がかためでも、フライパンに入れたときに広がらないので丸くなりません。
左がゆるい場合、右がかための場合です。
20170210_yochinmama_2_3

ちょうどよい生地のかたさだとフライパンに入れたときに自然に丸く広がっていきます。
20170210_yochinmama_4

コツ2. 生地の流し方

お玉一杯分の生地をフライパンに流します。コツは、同じ高さ同じ位置から生地を流すことです。フライパンから15cmくらいの高さから手を動かさずに生地を落としていくと自然と丸く広がっていきます。同じ大きさになるように毎回同じくらいの量になるように気をつけます。
20170210_yochinmama_5

フッ素加工のフライパンなら油はひかなくて大丈夫です。油をひくと焼き色がまだらになってしまいます。左が油をひいていて、右が油をひいてません。
20170210_yochinmama_6_7

コツ3. ひっくり返すタイミング

生地にふつふつと穴(気泡)があいてきたらひっくり返すというのはみなさん知っているかと思うのですが、ではどのくらい穴があいたらひっくり返すのか?このタイミングが意外とポイントなのです。

穴がちょっと出てきてはいるけれどまだはじけていません。まだひっくり返すには早すぎます。
20170210_yochinmama_8

穴がでてきていくつか(4〜5個)はじけました。このタイミングでひっくり返します!
20170210_yochinmama_9

穴があくのを待ちすぎると、生地に火が通り過ぎちゃいます。
20170210_yochinmama_10

生地の周りが乾いてきちゃってます。こうなるとひっくり返しても裏面にきれいに焼き色がつかないです。また、ふっくらの素の気泡が消えすぎてしまったので、焼き上がりも少しかたくなってしまい、ふっくら感が減ってしまいます。

コツ4. 火の強さ

火加減もまた重要なポイントです。火加減は、「中火に近い弱火」です。弱すぎてもダメだし、中火だとちょっと強すぎます。

ガスコンロやIHコンロかによっても調整が難しいのですが、ご家庭のコンロで最適な火加減を見つけていただけたらと思います。

火が弱すぎるときれいな焼き色がつかないですし、ずっと焼いているうちに生地がかたくなってきてしまいます。逆に強くても焦げてきてしまいます。

左からごく弱火、中火に近い弱火、中火で焼いたパンケーキの比較です。
20170210_yochinmama_11

一見、ちょっと火が強くても平気かな?と思いきや、裏面を見てみるときれいに焼けていません。
20170210_yochinmama_12

火が強いと生地に火が通りすぎてしまって、裏返したときにまだらになってしまいます。食べた時にちょっと焦げた味もしておいしくないです。

きれいに焼けたパンケーキは見た目も味も良し!

きれいに焼けたパンケーキはしっとりふんわり。おいしいのはもちろんのこと、重ねて飾り付けをすればお店みたいなパンケーキみたいになります♪
20170210_yochinmama_13

バターとメープルシロップ(orはちみつ)をかけてシンプルに食べるも良し。生クリームをのせたり、フルーツをたくさん飾ったりしてもよし。アイディアしだいでいろいろなパンケーキができます。

ぜひ、きれいなパンケーキを焼いて、自宅にいながらパンケーキ店の気分を味わってみて下さい!

【おすすめの特集】ホットケーキミックスで作るお菓子レシピホットケーキミックスで作るお菓子レシピの特集はこちら
date
2017/02/17
writer
よーちんママ
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りが大好きな二児の母。家族がおいしそうに食べてくれるのが一番の幸せ。子どもと一緒に作れる簡単なお菓子を作ることが多いです。 

コメント

ちゃんさん

2021/01/29 21:29

とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

よーちんママさん

2021/02/01 14:55

ちゃん様 コメントありがとうございます! パンケーキを焼くのって簡単そうで意外に難しいですよね・・・。ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです♪

ゆーいさん

2021/02/19 10:08

過去一番よくわかりました!とても参考になります。とくにキレイな焼き目と、返すタイミングが丁寧な説明で、長年のパンケーキまだら問題が解決しました!!

よーちんママさん

2021/02/20 10:38

ゆーい様 コメントありがとうございます!「過去一番」だなんて嬉しいお褒めの言葉です(^-^) きれいに焼くのはちょっとした火加減やタイミングがなかなか難しいですよね・・・。ぜひパンケーキを焼くときの参考にしてみてください!

ちーさん

2021/03/28 10:03

いつも気泡でボコボコになってからひっくり返してました 気泡=フワフワの元 ですもんね 今まで全く気づかなかったけど、ひっくり返すタイミング、理にかなっていて納得です とても良い事を教えて貰いました ありがとうございます

よーちんママさん

2021/04/05 13:40

ちー様 コメントありがとうございます! お役に立てたようで私も嬉しいです♪ ふつふつしたらひっくり返すというのは分かっていても、どのくらいの数でひっくり返せば良いか分からないという方も多いと思います。 ひっくり返すタイミングでだいぶ食感も変わってきますので、ぜひぜひお試しください!

パパねこさん

2021/06/19 10:18

週末は朝パンケーキで、このレシピで作るのは今日で4回目です。 HMの袋にある通り作ってうまく焼けない方は多いでしょう。わたしもそうでした。 おススメのコツは「お玉から垂らすのは一気に」。 つぎ足しみたいにお玉についた分を垂らすと焼むらの原因に。 器具と熱源にも拠るのですが、火が通り出すとすぐに回るので、早めにターンしています。 もう失敗に気に病まずに済むと思うと、本当に主様へ感謝に堪えません。

よーちんママさん

2021/06/23 19:29

パパねこ様 もう4回も作ってくださっているのですね〜。 パンケーキは簡単そうに見えて実は焼くのが難しいですよね。 でも、このコラムでコツをつかんで頂けたようで嬉しいです。私もコラムをかく励みになります! 嬉しいコメントありがとうございました^_^

匿名さん

2022/02/20 10:13

今日初めてこのサイトでパンケーキを焼いてみました! とても良い焦げが付いて美味しく食べれました! (≧∇≦)b

よーちんママさん

2022/02/23 10:51

匿名様 パンケーキがきれいに焼けると嬉しいですよね♪ コラムがお役に立ててよかったです! 嬉しいコメントありがとうございました(๑>◡<๑)

まひくぅママさん

2022/04/20 19:33

いつもホットケーキを焼く時に 綺麗に焼き上がらず今回綺麗に焼き上がりました! が…生焼けになってしまいました(;ω;) 生焼けにならない方法やコツなどありますか?

よーちんママさん

2022/04/21 20:51

まひくぅママ様 生焼けになってしまったのですね・・・(>__<) コツが掴めるまで難しいかと思いますが頑張ってください!

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

材料三つで簡単、芋ようかんレシピ

芋ようかんはおうちでも作れますお芋のおいしい季節ですね。みなさんもおいしいさつまいもスイーツを楽しんでいることと思います。その中でも特に人気のあるさつまいもスイーツといえば、「芋ようかん」。和菓子なので難しいのでは?と思...

まったり濃厚♪個性豊かな「ようかん」のレシピ4選

熱々のお茶とようかんは冬のおやつタイムにぴったり♪寒い冬は、温かいおうちの中でのんびりとおやつタイムを楽しみたいですよね♪そんなときにおすすめなのが、熱々のお茶と相性抜群な和菓子、ようかんです。まったりと濃厚な口当たりが...

話題の生シフォンケーキの作り方

話題のスイーツ・生シフォン!今、話題の「生シフォン」。コンビニでも見かけることが多いのではないでしょうか?軽い食感はおやつにピッタリだし、クリームが中に詰まっているからラッピングしやすくて持ち寄りにもgoodなんですよ!...

【マンケ型とは】パンドジェーヌのレシピ【おすすめ】

数ある型の中から、マンケ型に注目!「お菓子作りの型」と一言でいっても、いろいろな型がありますよね。デコ型・パウンド型・タルト型・シフォン型・クグロフ型などなど。今回ピックアップしてご紹介するのは、マンケ型。マンケ型で作る...

マフィン型で作る いちごのミニショートケーキレシピ

マフィン型があれば小さなショートケーキが作れる!まるでミニチュアのような、小さなスイーツには乙女心がくすぐられますよね。今回のコラムでは、マフィン型で小さなスポンジを焼いて、デコレーションケーキに仕上げるレシピをご紹介し...

おすすめ PICK UP!

パンケーキのきれいな焼き方