5,000円以上ご購入で送料無料! - 7/29(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

畳めてコンパクト♪焼ける角底袋・ポットベリーの使い方

date
2020/01/14
writer
わかな
category
お菓子作り

焼ける角底袋・ポットベリー

「ポットベリー」という商品をご存じでしょうか。
聞き慣れない名前ですが、cottaのお買い物ページで見たことがある方もいらっしゃるのでは?

ポットベリーは、角底袋をベーキングカップにしたアイデア商品♪
今回はポットベリーのおすすめポイントやラッピング方法をご紹介します。

ポットベリー 3つのおすすめポイント

1.オーブン対応

ポットベリーの見た目は角底袋。

でも、なんとオーブン対応で型として使え、お菓子を焼くことができるんです。

2.畳んで収納できるコンパクトさ

ポットベリーのメリットは畳んだ状態で収納できること◎
マフィンカップなどと違って、ぺたんと畳めるポットベリーは、収納場所を取りません。
畳んであるポットベリーを見れば、一目瞭然ですよね。

保管時はとてもコンパクトで、使いたいときに広げるだけで簡単にベーキングカップの完成です!

3.ナチュラルなデザインと小ぶりでかわいいサイズ感

cottaでの商品展開は2デザイン各3サイズ。
手のひらにのるくらいの、小ぶりでかわいいサイズ感が特徴です。
下の画像は最も小さなサイズの「PY001」。

今回ご紹介している「茶無地」以外にも「麻袋ロゴ」のデザインがあり、そちらもおすすめ。
どちらのデザインもナチュラルで、どんなお菓子にもぴったりです♪

本当に焼けるのか試してみた

ポットベリーにマフィンの生地を入れて焼いてみました。
絞り袋で生地を絞り入れると、きれいに入れることができるのでおすすめです。

ポットベリーで油分の多い生地を焼くと、油を吸って少し透けた状態に。
マフィン生地が膨らんで、コロンとしたかわいらしいフォルムに焼き上がっています♪

ポットベリーには切り取り線が付いていて、下の写真のように簡単に破ることができるのもうれしいポイント。
食べるときにも便利な工夫がされているんですね。

ポットベリーで焼いたマフィンのラッピング

ポットベリー「PY001」で焼いたマフィンのころんとしたかわいさを生かすため、クリアな袋に入れて中身の見えるラッピングに。

「規格袋 F-6」は、ポットベリーで焼いたマフィンを2個並べて入れるのにぴったり◎

ヘッダーやリボンは、ポットベリーの色と合わせてブラウン系をセレクト。
おしゃれなヘッダーを使うと、それだけでラッピングがかわいくなるのでとてもおすすめです。

「ポットベリーで焼いたマフィンラッピング」の詳しいラッピングページはこちら

ポットベリーでクッキーのラッピング

高さのあるポットベリー「PY004」を使って、クッキーをラッピングするのはいかがでしょう。

クッキーは小分けにして、湿気ないようクリップシーラーで留めましょう。

ポットベリーに入れれば、マスキングテープとシールで簡単にナチュラルでかわいいラッピングに♪

いろんな味を作ったときには、フレーバーシールをぺたり。
フレーバーシールを貼れば同じラッピングでも中身が分かりやすく、見た目のポイントにもなりますよ。

シールを変えれば印象を変えることもできるので、大勢の方にプレゼントするときにも◎

「ポットベリーでクッキーの小分けラッピング」の詳しいラッピングページはこちら

焼き型にもラッピングにも♪ポットベリー

小ぶりなかわいいサイズでオーブン対応。
お菓子だけでなく、雑貨などのラッピングにも使うことができます。

畳んで収納できるため、場所を取らないポットベリー。
ご自宅にストックしておくのはいかがでしょうか。

date
2020/01/14
writer
わかな
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りと猫と写真が大好きです!趣味でお菓子作りをしています。 美味しく可愛く笑顔になれるお菓子を目指しています。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

余ったおせちの黒豆を活用♪2種のリメイクスイーツレシピ

おせち料理に欠かせない黒豆お正月に黒豆を食べる理由には、いくつかの説があります。一般的には、「黒い色が邪気を払って、災いを防ぐ」と考えられていたことや、「豆」と「まめに働く」の語呂合わせ。「これまでの1年の厄を払い、新た...

失敗した!余った!クッキーの簡単リメイクレシピ3選

クッキーを無駄なく消費したい!一度にたくさん焼けて日持ちのするクッキーは、普段のおやつやプレゼントにぴったり。でも、「食べるつもりで焼いたけど余ってしまった」「形が悪くなって失敗してしまった」など、多いことで逆に困ってし...

日々のおやつ作りをおたすけ!お菓子の作り置き【後編】

お菓子のパーツは作り置きできる!こんにちは。chiyoです。お菓子の作り置き、後編です(前編はこちら)。後編では、お菓子を完成前のパーツで保存する方法をお伝えします。お菓子のパーツの作り置きについて完成手前の作り置きでは...

レンジで作る和菓子Part1~お花見団子の作り方~

お花見団子もレンジで簡単!皆さん、梅はもう見に行きましたか?三寒四温、まだまだ寒い日もありますが、この時期になると待ち遠しいのがお花見です!綺麗な梅や桜を愛でる時間は、「あぁ、日本人でよかった~。」なんて思ったりして。そ...

口どけなめらか♪濃厚チョコレートプリンのレシピ

人気のプリンをリッチなチョコレート味に!冬はチョコレートが恋しい季節。みんなが大好きなスイーツ、プリンもチョコフレーバーにしてみませんか?今回ご紹介するのは、なめらかな口どけと濃厚な風味が楽しめるチョコレートプリンのレシ...

おすすめ PICK UP!

畳めてコンパクト♪焼ける角底袋・ポットベリーの使い方