卵が主役の総菜パンを作ろう!
どのご家庭にもあり、子どもから大人までみんなが大好きな食材といえば「卵」!
卵をメインの具材に使うことで、おいしくて食べ応え満点な総菜パンが完成します。
今回は、卵が主役の絶品総菜パンのレシピを集めてご紹介します。
1.ハムたまごパン
最初にご紹介するのは、卵とハムで作る総菜パンのレシピ。
「ハムたまごパン」は、ふわふわのパン生地にハム・卵サラダ・チーズをのせて焼き上げた一品。
卵サラダのマヨネーズを多めにすることで、コクが出て絶品のおいしさに仕上がりますよ。
2.フリーザーバッグで簡単に!半熟目玉焼きパン
次にご紹介するのは、半熟に仕上げた卵がたまらない、「フリーザーバッグで簡単に!半熟目玉焼きパン」のレシピ。
生地の材料をフリーザーバッグで混ぜ、そのまま発酵させるだけで作れるため、手間も洗い物も省けてとっても簡単!
まろやかな半熟卵とうま味たっぷりのベーコンが相性抜群で、ついもうひとつ…と手が伸びてしまうこと間違いなしですよ♪
3.卵カレーパン
次にご紹介するのは、カレーの香りが食欲をそそる「卵カレーパン」のレシピ。
ふんわりやわらかなパン生地にカレーと卵をトッピングして、食べ応え十分な仕上がりに。
本格的な味わいのカレーフィリングに卵とチーズを合わせることで、お子さんでも食べやすいマイルドな味となっていますよ。
4.出汁巻きたまごパン。
最後にご紹介するのは、出汁巻きたまごをぜいたくに使った総菜パンのレシピ。
「出汁巻きたまごパン。」は、ふわふわのパンの中に、ボリューム満点の出汁巻きたまごを包んで焼き上げました。
出汁巻きたまごに入れた紅生姜のマヨネーズ和えが良いアクセントとなっていて、癖になるおいしさです。
あなたはどのパンがお気に入り?
今回は、具材に卵をたっぷり使った、食べ応え満点の総菜パンのレシピをご紹介しました。
どのレシピも、卵のおいしさが存分に味わえる魅力的なパンばかり。
ぜひおうちで手作りして、焼きたて熱々を楽しんでくださいね。
記事をシェアする
おすすめのコラム
【おすすめ食材&道具・型】cottaコラムライターに聞いたマストバイアイテムvol.2
気になるあの人のおすすめ商品をチェック!たくさんのアイテムがあるコッタのサイト。どれを選んだらいいのか悩んでしまう、という方も多いのではないでしょうか。昨日に引き続き、コッタの商品を知り尽くしているコラムライターさんにお...
かわいいおねむりうさぎのちぎりパンの作り方
暖かな春にぴったりのちぎりパン♪ぽかぽかと暖かな気候についウトウト。眠ってしまったうさぎたちをお布団に寝かせてみたら?少ないパーツと簡単なデコレーションで楽しめる、ちぎりパンになりました。練乳たっぷりのふんわりしっとり生...
いまさら聞けない?パン作りの疑問やコツを解説するコラム4選
パン作りについてもっと知りたい!おうちでのパン作り。レシピを見ていて「この材料は何のために使うの?」「この工程はどうやればいいの?」と疑問に思ったこと、ありませんか?そこで今回は、パン作りの疑問や上手に作るためのコツを詳...
甘酸っぱさがたまらない♪いちごを楽しむパンレシピ4選
いちごが主役のパンが食べたい♪老若男女みんなに愛される、大人気の果物といったら、甘酸っぱい味わいが魅力の“いちご”ですよね!そこで今回は、喜ばれること間違いなしのいちごパンのレシピをご紹介。いちごの風味がまるっと楽しめる...
冷蔵発酵で作るパンレシピ
冷蔵発酵でパンを焼いてみようパン作りには、冷蔵発酵という方法があるのをご存知でしょうか。この方法をうまく使えば、家事や仕事の合間にパンを作ることができるように。気温が上がってくる季節に気を付けたい、過発酵の対策にもなるの...