5,000円以上ご購入で送料無料! - 7/29(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

ふんわり生地でクリームをサンド♪ティラミスブッセのレシピ

date
2021/04/20
writer
chiyo
category
お菓子作り

人気スイーツ風に仕上げたブッセ

丸く焼いたビスキュイ生地の間にクリームをサンドしたブッセは、さまざまなアレンジが楽しめるお菓子。

今回はティラミス風に仕上げたブッセのレシピをご紹介。
コーヒー味のふんわり軽い生地とマスカルポーネを使ったクリームの組み合わせは、ついつい手が伸びてしまうおいしさです。

ティラミスブッセのレシピ(直径約6cmのもの8個分)

「ブッセ」はフランス語で、「ひとくち」という意味。
今回私が作るレシピは、ひとくちよりちょっと大きめ。ですが、思わずひとくちで頬張りたくなるレシピに仕上げました♪

ブッセ生地を作る

生地作りのポイントは、メレンゲの泡を消さないように丁寧にゆっくり混ぜること。

材料

  • 卵白…75g(卵2個分)
  • グラニュー糖…30g
  • 卵黄…40g(卵2個分)
  • グラニュー糖…15g
  • 牛乳…15g
  • 薄力粉…50g
  • インスタントコーヒー…5g
  • 粉糖…適量

下準備

  • オーブンは焼成温度より20℃高い温度で予熱しておく。

作り方

  1. ボウルに卵黄とグラニュー糖15gを入れ、もったりとして白っぽくなるまでハンドミキサーで泡立てる。
  2. 牛乳を加えてハンドミキサーで混ぜる。
  3. 別のボウルに卵白を入れ、グラニュー糖30gを2回に分けて加えながらメレンゲを作る。
  4. *ピンとしっかりツノが立つまで泡立てましょう。

  5. メレンゲのボウルに2を一度に加え、ゴムベラで軽く混ぜる。
  6. *メレンゲが残っている状態でも大丈夫です。

  7. 薄力粉とインスタントコーヒーをふるいながら3回に分けて加える。
  8. 粉を入れるたびに、ゴムベラで底からすくい上げるように混ぜる。

    ここがポイント
    先に入れた粉気が残っている状態で、次の粉を入れてください。
    粉が見えなくなるまで混ぜてからでは混ぜすぎになり、メレンゲの泡がつぶれてしまうので注意!

    混ぜ終わったときに、少し粉やメレンゲが残っていても問題ありません。この後、絞り袋に入れたり絞ったりする作業で混ざっていきます。

  9. 口径1cmの丸口金をセットした絞り袋に生地を入れる。
  10. 直径6cmぐらいになるように絞る。
  11. 粉糖を2回振りかける。
  12. 1回目の粉糖を振りかけたら、1分弱置く。粉糖が少し溶けてきたら、2回目の粉糖を振りかける。

    *粉糖が溶け切るまで待たなくてもOK。半分ぐらい溶けてきたら2回目へ。

  13. 焼成する。
  14. ガスオーブン、170~180℃で12~13分間。
    電気オーブン、180~190℃で13~14分間。

    *オーブンによって火力が違うので、焼成時間・温度は調整してください。

クリームを作って仕上げる

生地さえできたら、クリームは混ぜるだけと簡単!
マスカルポーネやクリームチーズを加えることで、生クリームだけより扱いやすく失敗も少ないうれしいクリームに♪

材料

  • マスカルポーネ…100g
  • クリームチーズ…30g
  • グラニュー糖…20g
  • 生クリーム…100g

下準備

  • マスカルポーネ、クリームチーズは常温に戻しておく。

作り方

  1. マスカルポーネ・クリームチーズ・グラニュー糖をボウルに入れ、なめらかになるまでゴムベラで混ぜる。
  2. 生クリームを入れ、ホイッパーまたはハンドミキサーで混ぜる。
  3. 口径1cmの丸口金をセットした絞り袋にクリームを入れる。
  4. ブッセ生地を2枚一組にして並べ、1枚を裏向ける。
  5. 裏向けた生地にクリームを絞る(1つ約25g)。
  6. もう1枚の生地をかぶせ、ココアパウダーを振って出来上がり。

「ティラミスブッセ」の詳しいレシピページはこちら

ティラミスをイメージした極上レシピ♪

生地に加えたコーヒーの風味が口いっぱいに広がり、たっぷりのクリームを包み込んで、抜群のおいしさに◎

ティラミスを思わせるブッセのレシピ、ぜひお試しください。

【おすすめの特集】ブッセレシピブッセレシピの特集はこちら
date
2021/04/20
writer
chiyo
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

口に入れた瞬間に笑顔いっぱい広がるようなお菓子やパン作りまたそれを伝えていきたいと思ってます。不定期にお菓子教室開催。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

赤外線温度計の使い方、チョコレートのテンパリングにも◎

赤外線温度計を使ってみませんか?お菓子やパンを作るときにあると便利な「温度計」。温度をきちんと測りながら作業すれば失敗が少ないとわかりつつも、測るのがちょっと面倒だなんて思うことありませんか?でも、赤外線温度計なら簡単に...

家族でワイワイ♪ホットプレートで作るスイーツレシピ4選

ホットプレートはスイーツ作りにも大活躍!一度にたくさんの量を作れて、ホームパーティーなどで大活躍してくれるホットプレート。ホットプレートでスイーツを作れば、家族みんなでワイワイ盛り上がれること間違いなし♪今回は、ホットプ...

オレンジデーに贈りたい♪オレンジタルトレシピ

4月14日はオレンジデーオレンジデー?それ何の日?なんて思う方もいるかもしれません。でも実は、オレンジデーは「第三の愛の記念日」なんていわれるくらいすてきな日なんです。今回は愛あるオレンジデーのお話や、オレンジデーにぴっ...

チュロスのレシピ・作り方

人気のチュロスにおうちで挑戦!シナモンがふわっと香るおいしい誘惑♪テーマパークや映画館などに行ったら食べたくなっちゃうチュロス。おうちでも簡単に作ることができるので、食べたいなぁと思ったら作ってみるのはいかがでしょう。今...

紅茶カヌレのレシピ・作り方

人気のカヌレを紅茶フレーバーで楽しもうカヌレはフランス・ボルドー地方の郷土菓子。外側はバリっと、内側はもっちりとやわらかで、他のお菓子にはない食感が魅力的なスイーツです。近年さまざまなバリエーションのものを見かけるように...

おすすめ PICK UP!

ふんわり生地でクリームをサンド♪ティラミスブッセのレシピ