5,500円以上ご購入で送料無料! - 9/17(火)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

ヘクセンハウスを作ってみよう!

date
2018/12/14
writer
misa
category
お菓子作り

ヘクセンハウスとは?

クリスマスシーズンに見かける「ヘクセンハウス(Hexenhaus)」。ドイツ語で、直訳すると「魔女の家」。そう、『ヘンゼルとグレーテル』に出てくる「魔女の家=お菓子の家」です♪

子どもはもちろん、大人もわくわくしちゃうお菓子の家を、今年は手作りしてみませんか?
今回は、自作の型紙でヘクセンハウスを作る方法をご紹介します!

ヘクセンハウスの生地作り

生地作り~型抜きまでは、こちらをご覧ください。

通常の型抜きクッキー生地などでもできますよ。
ただし、やわらかいものやもろいものは避けた方が無難です。

ご紹介しているレシピは、おいしく食べられる、はちみつ入りの丈夫な生地です♪

型紙作りのポイント

市販でヘクセンハウス用の抜き型も手に入りますが、自分好みの形や大きさにできるのが手作りのいいところ♪とはいえ、初めてだといろいろ悩んじゃいますよね!

今回は、初めての方やお子さまでも組み立てやすい形とサイズ、なおかつかわいらしさも重視した型紙を作製してみました。

出来上がりサイズは、約7×7×h9cm程度です。

必要枚数は画像の通り。取り忘れないよう、型紙に必要枚数を書いておくと良いですよ。

また、お子さまと一緒に作製される場合は、予備パーツも作っておきましょう。割れてしまったときも安心です。

お好みの形にアレンジしていただいても構いません。その場合は必ず一度、マスキングテープなどで簡単に貼り合わせて、バランスを確認してください。

特に気を付けていただきたいのは、実際には生地に厚みがあるということ。厚みの分を考慮して、イメージ作りをしましょう。

今回は生地を2mmの厚さに伸ばす前提で型紙作りをしています。この大きさなら2mm程度でOK。
作製するおうちが大きくなれば、その分生地も厚くしてくださいね。

おうち作りはパーツが肝心!

組み立てていく際、それぞれのパーツの形がいびつにならないように作ることがとても重要。
生地を均一に伸ばしたらしっかり冷やし、作業中に生地がやわらかくなってきたら、その都度冷やすことを守ってください。

型抜きしたパーツを移動するときも、形が変わらないように気を付けて。カードを活用すると、きれいに移動できます。

パーツを取ったらカードやナイフの裏を使い、レンガ模様を施してもすてき♪

そして、焼成は断然シルパンを使うのがおすすめ!
大きなパーツはどうしても裏が浮き上がってしまうもの。途中で押さえることもなく、きれいに焼けるシルパンでストレスフリー♪

組み立てましょう

アイシングを作る

ふるった粉砂糖100gと卵白20g前後でアイシングを作ります。

ポイント

  1. ハンドミキサーでよくかき混ぜて、しっかりしたアイシングを作ること!

    ヘクセンハウスの組み立ては、アイシングの接着の強度が重要です。
  2. アイシングをたっぷり絞ること!

    アイシングがしっかりできていれば、数秒間手で支えるだけですぐに動かなくなります(とはいえ、強い力をかけると崩れてしまうので注意!)。

組み立て方

  1. 山の形をしたパーツの左右にアイシングを絞り、側面の壁を接着し、反対側も同様に接着します。

    *この4枚を組み立てた時点で少し放置して、しっかり接着してから屋根を付けると、かなり安定感があります。
  2. 山の部分と側面の壁にアイシングを絞り、屋根をそれぞれ接着する。
    *屋根のてっぺんの生地の隙間にも絞っておくとさらに強度が増します。
  3. 屋根に絞りなどを施した後、煙突を組み立てます。

    まず正面になる部分を接着し、長短のパーツにアイシングをつけて、最後に裏側の面を接着します。
  4. 全体にお好みの飾りを施しましょう♪

飾りはお好みで♪

何か飾りを貼り付けるときは、パーツを組み立ててからにしましょう。
お好みでアイシングを絞ったり、市販のカラフルなお菓子をくっつけたり。
余り生地で作った型抜きクッキーを貼るだけでもOK♪

パーツを組み立てる前に、飾り部分のアイシングを絞ることも可能です。
細かなデコレーションをするときは、飾りのアイシングを固めてからパーツを組み立てましょう。

デコレーションの例

雪のデザイン

気軽に楽しめるのが、はけでアイシングを塗ること。

接着のアイシングをカップに少量分移し、卵白を少しずつ加えながら、とろりと流れるような濃度まで伸ばします。
それをはけで塗るだけ♪

雪がうっすら積もったようになりますよ!

屋根のデザイン

トップは、口金を使用して絞ったり、ワッフルシュガーを飾ったりしても♪

シンプルデザイン

絞りを少なくしたり、白一色の飾りにしたりしても、シンプルですてきです♡

ゴージャスデザイン

ちょっと頑張って、たくさんの絞りを施すのもまた楽しい♪

おしゃれなライトに

土台に接着していないので明かりをともすことも・・・♡

ヘクセンハウス作りにチャレンジしてみましょう!

いかがでしたでしょうか?
パーツだけ先に作って乾燥剤と共に保管し、日を分けて組み立てることも可能です。
ぜひおうちでヘクセンハウス作りにチャレンジしてみてください!

皆さんのひらめきで、どんなおうちが出来上がるのか私もわくわくします♡
世界に一つのすてきなおうち、建築してみてくださいね♪

【おすすめの特集】クリスマスレシピクリスマスレシピの特集はこちら
date
2018/12/14
writer
misa
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

スイーツ好き、おしゃべり好き♡お菓子教室の講師は天職だと最近感じています(笑)少しでもお役に立てるお話が出来たら嬉しいです♪

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

絞り出しクッキーで作る 抹茶のガナッシュサンドのレシピ

人気のお菓子を絞り出しクッキーでクッキーでガナッシュを挟んだガナッシュサンドは、見栄えも豪華で人気のあるお菓子。今回は、生地を寝かせる時間がいらない「絞り出しクッキー」で作るレシピをご紹介します。クッキーもガナッシュも抹...

フィリピン発!とろける豆腐スイーツ・タホのレシピ

フィリピンで人気のタホフィリピンのローカルフード「タホ」をご存じですか?温かくなめらかな豆腐に、もちもちのタピオカと甘い蜜がたっぷりかかった、ホッとするおいしいスイーツ♪今回はフィリピンの人々から愛される、タホのレシピを...

型不要!簡単、型なしタルトの作り方

気軽に作れる型なしタルト「タルト」というと作るのが難しそう…というイメージがあるかと思います。それは、型に敷き込む作業があるからではないでしょうか。型を使わないで作れば、タルト作りのハードルはぐんと下がるはず。そこで今回...

グルテンフリーのお菓子レシピとは?スコーンやクッキー・ブッセも作れる!

グルテンフリーのお菓子を作ろうお菓子やパンを作っているとよく出てくる「グルテンフリー」というワード。小麦粉に関係あるのは分かるけど、どんな食品を使えばグルテンフリーといえるのでしょう?今回は小麦粉の代わりとなる粉類の種類...

マフィン型で作るヴィクトリアケーキのレシピ

マフィン型でミニサイズのヴィクトリアケーキを作ろう!イギリスで日本のショートケーキに匹敵するくらいの人気をもつヴィクトリアケーキ。焼きたては、外側がサクッと中はしっとり。バターたっぷりの生地はジャムやクリームとの相性抜群...

おすすめ PICK UP!

ヘクセンハウスを作ってみよう!