5,900円以上のご購入で送料無料!

12/1(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

手作りの冷菓が一気におしゃれになるデザートカップ

date
2016/11/29
writer
よーちんママ
category
お菓子作り

家でゼリーやムース、ババロアなどを作った時、何に入れてますか?

家にある小さい器や、とっておいた空き容器たち?お恥ずかしながら昔の私はそうでした。
でも、空き容器は形も大きさもバラバラ。全然おしゃれじゃない!!

どうしたらおしゃれなデザートが作れるのかな?

そんな悩みを解決してくれたのが、デザートカップ。
デザートカップを買ってから冷菓作りが楽しくなりました。

おすすめのデザートカップ

おすすめのデザートカップ

「お店のかと思った!」と驚かれること間違いなし♪

デザートカップには楕円、星形、四角…沢山種類があって迷うほど。容量も大小さまざま。作るデザートによって選べるのが魅力的です。ジュースを固めただけのゼリーでもおしゃれに見えます。
我が家はよくジュースをアガーで固めた簡単ゼリーをよく作ります。ゼリーの上に果物を乗せてピックをさしてみれば途端にお店のデザートみたいに!家に遊びに来たお友だちにだすと、「これ手作り?お店のかと思った!」と驚かれます。

カップレアチーズケーキ

カップレアチーズケーキ

サンライズゼリー

サンライズゼリー

キラキラサイダーゼリー

キラキラサイダーゼリー

安くて丈夫

中でも特にお気に入りなのがこの楕円のアンジェラカップ。

アンジェラカップ

アンジェラカップ

お値段はひとつ34円(20個以上購入で)。

34円じゃ高い?いえいえ、このカップはすごい丈夫なので何回も何回も使えます。
ちょっと力を入れたら割れそうな薄っぺらいプラスチックではないのです。
頑丈で繰り返し使えるので、34円のもとはばっちりどれます(笑)
容量が95ccと小さめなのもまた魅力的。

こどもたちと食後のデザートにゼリーを食べるときなんてそんなに量はいらないので、ちょうど良い大きさなのです。濃厚なムースやティラミスもそんなに量はいらないですよね。ちょっと食べたいデザートにちょうど良いです。

カップの透明感もあるので、ムースを層にしたり、果物を側面に入れたりするととてもきれいに見えます。

いちごのヨーグルトゼリー

いちごのヨーグルトゼリー

みかんのヨーグルトゼリー

みかんのヨーグルトゼリー

市販のお菓子を入れたり、ラッピングにも活用

冷菓を入れる以外にも用途はあります。

たとえば、市販のお菓子でもデザートカップに入れたらこんなにかわいくなります。
お子さんのお友だちが遊びに来たときやパーティーの時など、かわいい盛りつけに役立ちます。

市販のお菓子を入れてもOK

市販のお菓子を入れてもOK

 

手作りの焼き菓子のラッピングにも使えます。カップにクッキーを入れてOP袋で包めば、かわいらしいラッピングの出来上がり!
持ち歩いて崩れちゃったら嫌だなぁという時にカップに入れてからラッピングすれば安心です。バレンタインに生チョコやトリュフを入れてもかわいいと思います。

プレゼントにもおすすめ

プレゼントにもおすすめ

いろいろ使えるデザートカップ。おすすめです!!

date
2016/11/29
writer
よーちんママ
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りが大好きな二児の母。家族がおいしそうに食べてくれるのが一番の幸せ。子どもと一緒に作れる簡単なお菓子を作ることが多いです。 

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

お菓子作りで牛乳と豆乳は置き換えられるの?

牛乳を豆乳で代用できるのかお菓子作りに欠かせない材料の一つ、牛乳。牛乳を使うお菓子は、見た目がそっくりな豆乳に置き換えても作れるのでしょうか。今回は牛乳と豆乳でプリンとカスタードクリームを作り、出来上がりの見た目や味を比...

秋香る♪さつまいもを使ったスイーツレシピ4選

秋の味覚♪ほっこり甘いさつまいも秋の味覚といえば、さつまいもを思い浮べる方も多いのでは?秋から旬を迎えるさつまいもは、甘みが強く、スイーツ作りの材料にぴったり♪そこで今回は、さつまいもを使ったスイーツレシピをまとめてみま...

チェック柄の断面がかわいい♪サンセバスチャンレシピ

はじめまして。カジュアルなおもてなしスタイルの料理教室HIROKO’S KITCHEN主宰の、さこうひろこです。おうちごはん、手作りお菓子で笑顔で楽しくHappyに!愛情のこもったお料理やお菓子はきっと記憶に残るはず。心...

焼く前の生地は冷凍できるの?

お菓子の生地が冷凍できるのか実験してみたお菓子作りしたいけれど忙しくて時間がない!という方は多いのではないでしょうか。 お菓子作りは計量して、生地を作って、焼いて、冷まして・・・と全部終わるまでに結構時間がかか...

春を楽しむ♪おいしいスイーツコラム4選

春にぴったりのおいしいコラムをどうぞ♪ぽかぽか陽気に包まれるこの時期。手作りのおいしいスイーツとともに、のんびりとティータイムを楽しむのはいかがでしょう。そこで今回は、春らしさ満点のスイーツを集めたコラムをご紹介します!...

おすすめ PICK UP!

手作りの冷菓が一気におしゃれになるデザートカップ