5,000円以上ご購入で送料無料! - 7/29(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

あの高級アイスを再現!ご褒美アイスクリームの作り方

date
2019/07/12
writer
chiyo
category
お菓子作り

ご褒美アイスクリームをお家で作ろう

スーパーや専門店にはさまざまなアイスクリームが売っています。
お手頃な値段のものから、その3、4倍ぐらいしそうなアイスクリームも!

高価なアイスクリームは、濃厚なミルク感・卵のコク・舌触りの良さ・口どけなど、自分へのご褒美にぴったりなぜいたく品です。

今回は、そんなぜいたくなご褒美アイスクリームをおうちで作れるレシピをご紹介。
なめらかな食感で食べやすく、濃厚だけど甘すぎない味にこだわって作りました。

アイスクリームが日本に入ってきたのはいつ?

今ではスーパーでも手軽に手に入るようになったアイスクリーム。

日本人がアイスクリームと出会ったのは幕末。幕府が派遣した使節団が、訪れたアメリカで食べたのが最初だといわれています。
初めて食べた人はおいしすぎて目が飛び出たんじゃないかなと、想像してしまいました。

それからしばらくして、明治時代の初め頃には日本にアイスクリームが入ってきたそう。
文明開化の波にのって、アイスクリームは広まったといわれています。

でも、当初はとても高価なもので、庶民にとってはぜいたく品。

大正時代になり、アイスクリーム工場ができたことで広く普及して、家庭でも食べられるようになったんですよ。

アイスクリームの分類

アイスクリームは三つの種類に分類されているのをご存じですか?
分類のポイントは乳成分の量。

  • アイスクリーム
  • 乳固形分15%以上で乳脂肪分8%以上のもの

  • アイスミルク
  • 乳固形分10%以上で乳脂肪分3%以上のもの

  • ラクトアイス
  • 乳固形分3%以上のもの

ちなみに、上記3種以外で乳固形分がほどんどないものは「氷菓」と呼ばれ、区別されています。
果汁を凍らせたアイスキャンディーやかき氷タイプのものなどがこれに当たります。

ぜひ一度、パッケージの表示を確認してみてください。

なめらかバニラアイスクリームのレシピ

なめらかなアイスクリームを作るポイントは、「ベースとなる液体をしっかりと冷やして休ませること」と「冷やしながらかき混ぜること」。

今回は「アイスクリームメーカーDL5929」を使用した作り方をご紹介します。
お使いのアイスクリームメーカーによって時間などが変わってくると思いますので、説明書を参考にして調整してください。

材料(2~3人分)

  • 牛乳…40g
  • 生クリーム…160g
  • *乳脂肪分35%のものを使用。お好みで調整可能です

  • 卵黄…20g
  • グラニュー糖…50g
  • バニラペースト…小さじ1/2

下準備

  • アイスクリームメーカーを冷凍庫で12時間以上冷やす。

作り方

  1. 牛乳、生クリームを鍋に入れて温める。
  2. 沸騰させないように注意して、周りがフツフツしてきたら火を止める。
    *約80℃くらいになるのが目安。

  3. ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れて、ホイッパーで軽くなじませる。
  4. 2のボウルに1の牛乳と生クリームを少量入れて混ぜる。
  5. なじんだら残りも入れて混ぜる。

  6. 3のボウルを湯せんにかけ、ホイッパーで絶えず混ぜる。
  7. *湯せんの温度は90℃程度。

  8. ボウルの中身の温度が80~81℃になったら湯せんから外す。
  9. 裏ごしする。
  10. バニラペーストを加えて混ぜる。
  11. ボウルに氷水を当て、混ぜながら冷やしていく。

  12. ボウルの中身の温度が20℃以下になったら、ラップをして冷蔵庫に入れて休ませる。
  13. *最低5時間以上(一日休ませてもOK)。

  14. 下準備で冷やしておいたアイスクリームメーカーに8を入れ、冷やしながら混ぜます。
  15. 20分間ほどで固まってくるので保存容器などに移し、冷凍庫で冷やす。
  16.  
    *保存容器へ移す段階ではソフトクリームのようにやわらかな状態です。
    保存容器に移して冷やすことで、お好みのかたさに調整してください。

  17. 冷やした器に盛り付けてお召し上がりください。

手作りのアイスクリームは冷凍庫の匂いなどが移りやすいので、早めに食べきるのがおすすめ。
保存する場合は、一週間程度を目安にしてください。

「濃厚だけど食べやすい なめらかバニラアイスクリーム」の詳しいレシピページはこちら

 
工程8でしっかりと休ませることで、なめらかな舌触りのアイスクリームになります。
時間はかかりますが、この工程は省かないでくださいね。

おすすめラッピング

専用の紙製カップに入れれば、お店のような見た目に。
紙製カップに入れる場合は、工程10でカップに入れてもらうと良いと思います。

「お店みたいなアイスクリームのラッピング」の詳しいレシピページはこちら

出来たてアイスクリームを楽しもう

時代を経てもたくさんの人々に愛されるアイスクリーム。
今年の夏は、手作りの高級アイスクリームをぜひご自宅で楽しんでみてください。

【おすすめの特集】おうちで簡単アイスクリームレシピおうちで簡単アイスクリームレシピの特集はこちら
date
2019/07/12
writer
chiyo
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

口に入れた瞬間に笑顔いっぱい広がるようなお菓子やパン作りまたそれを伝えていきたいと思ってます。不定期にお菓子教室開催。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

スフレパンケーキのレシピ【ベーキングパウダーなしでふわふわ簡単】

お店みたいなシュワふわパンケーキに挑戦!お店で食べるシュワッとした口どけのスフレパンケーキ。ひとくち頬張るととっても幸せですよね。おうちで作るには難易度が高そうなイメージですが、実は思ったより簡単にできちゃいます。今回は...

ドライクランベリーを使った2種の焼き菓子レシピ

ドライクランベリーはお好きですか?ドライフルーツとして人気のクランベリー。深い赤色をした美しい見た目と、甘酸っぱい味が印象的ですよね。今回は、ドライクランベリーを使った焼き菓子を2種類ご紹介します♪ドライクランベリーの特...

冷凍パイシートとマフィン型で作る!簡単フロランタンのレシピ

パイシートでフロランタンを作ろうキャラメルヌガーとナッツのザクザク感がおいしいフロランタン。クッキー生地の上にキャラメルナッツを流し込み、しっかりと焼き上げるお菓子です。とってもリッチで人気のお菓子ですが、少し手間がかか...

酵母を使ったお菓子Part2~スコーン~

酵母で作るお菓子を楽しもう以前「酵母を使ったお菓子Part1~パスティスブーリ~」をご紹介いたしました。そこでもお話ししましたが、昨今、パンもお菓子も両方作れる方がたくさんいらっしゃいます。その中に「酵母を使ったお菓子」...

取り扱い注意!衛生的に卵を使おう

お菓子作りに欠かせない食材・卵お菓子作りに欠かせない卵。一方できちんと取り扱わないと食中毒の原因になりやすい食材でもあるので、適切に取り扱いたいですよね。今回は、卵について詳しく解説。卵の殻を器にした「卵プリン」のレシピ...

おすすめ PICK UP!

あの高級アイスを再現!ご褒美アイスクリームの作り方