5,500円以上ご購入で送料無料! - 4/30(火)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

かわいい枝豆パンの作り方

date
2019/07/29
writer
ぷちみみん
category
パン作り

旬の枝豆を使ったパンを作ろう

夏が旬の枝豆をたっぷり使って、かわいいパンを作りませんか。

パン生地にはピューレ状にした枝豆を練り込んで。
フィリングにはクリームチーズと枝豆をそのまま包んで。

見た目も食感も楽しめるかわいい枝豆パンの作り方をご紹介します。

ふんわりかわいい枝豆パンの作り方

パン生地を作る

材料(新IFトレー小判 170×65 4個分)

パン生地
  • 塩ゆで枝豆…正味60g(さや付き120g程度)
  • 水…105g
  • 強力粉…200g
  • インスタントドライイースト…2g
  • きび砂糖…16g
  • 塩…3g
  • オリーブオイル…14g
  • ほうれん草パウダー…小さじ1/2
フィリング
  • 塩ゆで枝豆…正味40g(さや付き80g程度)
  • クリームチーズ…60g

下準備

  • パン生地用の枝豆と水を合わせ、ブレンダーでピューレ状にしておく。
    フィリング用の枝豆は、キッチンペーパーで水分を拭き取っておく。
  • 型に油脂を塗っておく。

作り方

  1. こね機やホームベーカリーに下準備でピューレ状にした枝豆と強力粉からオリーブオイルまでの材料を入れ、15分間ほどこねる。
  2. こね上がったら生地を120g取り分ける。

    取り分けた生地に、ほうれん草パウダーを少量の水(小さじ1/2程度・分量外)で溶いたものを加えて、なめらかになるまでむらなくこねる。

  3. 2色の生地がくっつかないようにオーブンシートなどで仕切りをして、ボウルに入れてラップする。

    ふっくらと2倍の大きさになるまで一次発酵させる。

  4. 発酵中にクリームチーズを12等分する。
    *1個5gになります。
    ラップを巻いた小さじでクリームチーズをすくうと、計量が簡単です。
  5. 一次発酵が完了したら、生地を取り出しガス抜きする。
  6. 生地を計量し分割する。
    ほうれん草生地は4等分。
    枝豆生地は12等分。

    生地を丸め直したら、ぬれ布巾をかけ10分間ほど休ませる。

  7. ほうれん草生地をめん棒で6cm×17cmの長方形に伸ばす。
  8. 枝豆生地を直径7cmの大きさになるよう丸く伸ばし、4のクリームチーズと枝豆3粒ほどを包み丸める。
  9. 伸ばしたほうれん草生地の上に、丸めた枝豆生地をとじ目を下にして三つ並べる。
  10. ほうれん草生地を優しく引っ張りながら、枝豆生地にかぶせるように包む。

    *生地のかぶせ具合で、出来上がりの顔の印象が変わります。
    おでこが狭いほうがかぶりもののようになり、シンプルな顔でもかわいく仕上げやすいです。

  11. 型に成形した生地を入れ、ふんわりと一回り大きくなるまで二次発酵させる。
  12. オーブンを180℃で予熱する。
    160℃のオーブンで14~15分間焼成。
  13. 焼き上がったら手にミトンをはめ、オーブンから取り出す。
    型を横にしてころんと外したら、クーラーにのせ粗熱を取る。

    今回使用した新IFトレーは型離れが良く、繰り返し使えるのでおすすめ。
    軽くて重ねて保管できるので、気軽にいろいろな型をそろえられますよ。

    ころんとした2色の生地は、そのままでもかわいいです。

デコレーションする

材料

  • 竹炭パウダー…適量
  • 水…適量
  • ケチャップ…適量
おすすめのアイテム
cotta 食用竹炭パウダー 20g

作り方

  1. 少量の水で溶いた竹炭パウダーで目と口を描く。
    箸やつまようじを使うと描きやすいです。
  2. 小皿に少量のケチャップを出し、つまようじのとがっていないほうでほっぺを描く。
  3. 出来上がり。

「クリームチーズ入り♪ふんわり枝豆パン。」の詳しいレシピページはこちら

さやにすっぽり包まれて、安心しきった枝豆三兄弟のパン。
スヤスヤ眠る表情にしてもかわいらしいです。

おでこの辺りがさみしいときは、眉毛を描いたり、顔パーツ全体の重心を上げて口も上のほうに描いたり。
焼き上がりに合わせた表情を描いてお楽しみください。

おすすめのラッピング

枝豆パンのお顔がよく見えるように、前面が透明になっている「タートルパックBP-20-15」に入れました。

ペーパーヘッダーでつまみを付けたら、持ち運びにも便利ですよ♪


「ふんわり枝豆パンのラッピング♪」の詳しいラッピングページはこちら

かわいい枝豆パンで旬の食材を楽しんで

ふんわりやわらかな枝豆パンは、枝豆三兄弟がとってもキュート。
なめらかなクリームチーズと枝豆が食感のアクセントに。

見た目も食感も楽しめる枝豆パン、ぜひ作ってみてください。

【おすすめの特集】IF・SIトレーIF・SIトレーの特集はこちら
date
2019/07/29
writer
ぷちみみん
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

パンやお菓子作りが日々のリフレッシュタイム。おいしい・かわいい・たのしいモノが大好き。気軽に作れるかわいいパンやお菓子のアイディア。楽しみながら共有していけたら。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

パン・オ・セーグルのレシピ、作り方

フランスのライ麦パン パン・オ・セーグルを作ろうライ麦粉を使って作るパン・オ・セーグル。クラストがパリッと香ばしく、クラムはしっとり軽い食感がおいしいパンです。今回は、サワー種を使わず手軽に作れるパン・オ・セーグルのレシ...

【材料5つ】もちもちチャバタのレシピ

チャバタを作ろう!イタリアの食事パン、チャバタ。シンプルな材料で作れて、しっとりもちもちとした食感がなんとも魅力的。今回は、チャバタを手軽に作れるレシピとおすすめの食べ方をご紹介します。手ごねOKの扱いやすい生地ですよ。...

キューブパンのレシピ・作り方【基本の生地でアレンジ自在♪】

手のひらサイズのかわいさ♪キューブパンを作ろう手のひらサイズの小さなキューブ型で焼く「キューブパン」。最近人気で、専門店も見かけるようになりました。今回は、cottaで取り扱いのあるキューブ型で作るキューブパンのレシピを...

【混ぜて焼くだけ】簡単バナナブレッドのレシピ・作り方

完熟バナナで作るバナナブレッドバナナは一年中手に入りやすく、皮をむくだけで手軽に食べられるフルーツ。気温の高い夏は熟しやすく、うっかりしている間に皮が黒くなってしまったなんてことありますよね。そんなときはバナナブレッドを...

フレッシュりんごをフィリングに♪ちぎりパンのレシピ

旬のりんごでパン作りりんごの旬は秋から冬にかけて。お店でさまざまなりんごを見かけるようになると、手作りパンにもりんごを使いたくなりますね。りんごを使ったパンにもいろいろなものがありますが、今回はフレッシュなりんごをフィリ...

おすすめ PICK UP!

かわいい枝豆パンの作り方