5,000円以上ご購入で送料無料! - 7/29(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

枝豆とチーズ入り!夏のスコーン・サレのレシピ

date
2020/07/14
writer
chiyo
category
お菓子作り

朝食にもぴったり!スコーン・サレ

お菓子のイメージが強いスコーン。でも実は、塩気のあるスコーンもとってもおいしいんですよ。

甘さ控えめで、ほんのり塩気のあるザックリ食感のスコーンは朝食にもぴったり♪
今回は、スコーン・サレのレシピをご紹介します。

夏のスコーン・サレのレシピ

ご紹介するレシピは、フィリングに枝豆とプロセスチーズを入れた夏仕様。
焼きたては、香ばしいチーズの香りがそそります♪

材料(6個分)

  • バター…50g
  • ショートニング…10g
  • 薄力粉…200g
  • ベーキングパウダー…5g
  • グラニュー糖…10g
  • 黒こしょう…1g
  • 塩…2g
  • ローズマリー…長さ6cm程度
  • 全卵…55g(Mサイズ1個分)
  • 牛乳…30g
  • プロセスチーズ…50g
  • 枝豆(実のみ) …50g
  • 牛乳(焼成前に塗る用)…適量

下準備

  • バターとショートニングを小さく(1cm角程度)カットして、冷凍庫で凍らせておく。
  • 枝豆はゆでて皮を剥き、冷蔵庫で冷やしておく。
  • ローズマリーは茎から葉を取り、冷蔵庫で冷やしておく(葉のみ使用する)。
  • 牛乳と全卵は合わせて冷蔵庫で冷やしておく。
  • その他の材料も、全て冷蔵庫で冷やしておく。
  • オーブンは焼成温度より20℃高い設定で予熱しておく。

作り方

  1. バターとショートニングをボウルに入れる。
  2. 薄力粉とベーキングパウダーをボウルに入れ、スケッパーで1が細かくなるまで切り混ぜる。
  3. 塩・グラニュー糖・黒こしょう・ローズマリーの葉を入れて軽く混ぜる。
  4.  
    *ここまでの工程はフードプロセッサーを使ってもOK。液体は手で混ぜたほうが、混ぜすぎないので安心です。

  5. 合わせておいた全卵と牛乳を4回に分けて加えていく。
  6. 液体を加えるたびに手を使って合わせる。
     
    *手の指を広げてボウルの底から粉をすくい上げるように合わせるのがポイント。

  7. 2回目の液体を入れ、手の指を広げてボウルの底から粉をすくい上げるように混ぜる。
  8. 3回目、4回目も同じようにボウルの底から粉をすくい上げるように混ぜる。
  9. 液体が全て混ざったら、枝豆とチーズを入れる。
  10. ひとかたまりの団子状にする。
  11. *このとき、生地を練らないよう注意。

  12. 団子状にしたものを、分量外の強力粉を振った台の上にのせる。
  13. 台の上に置き、めん棒でのばしていく。
  14. *はじめは押さえるようにして、少しずつのばしましょう。
    めん棒や台に生地がくっつく場合は、強力粉(分量外)を振ってください。

  15. 2cmの厚さになったらドレッジで半分にカットし、生地を重ねる。
  16. *2cmのアクリルルーラーを左右に置いておくと、厚みがわかりやすいですよ。

  17. 再度めん棒を使って2cmの厚さにのばし、ドレッジで半分にカットして重ねる。
  18. もう一度めん棒でのばして2cmの厚さにし、ドレッジで半分にカットして重ねる。
  19. *のばしてカット、重ねる作業を合計3回繰り返します。

  20. 3回繰り返した後、めん棒を使って厚さ2cmにのばして、ドレッジで6等分にカットする。
  21. *ドレッジを使って、長方形になるように形を整えておくとカットしやすいです。

  22. 冷蔵庫で1時間程度休ませる。
  23. 休ませた生地をオーブン用天板にのせて、牛乳を塗り焼成。
  24. ガスオーブン、200℃5分間。その後190℃に下げて12分間。
    電気オーブン、210℃5分間。その後200℃に下げて12分間。

    *お使いのオーブンによって火力は違うので、焼成時間・設定温度は調整してください。

  25. 出来上がり。

「夏のスコーンサレ」の詳しいレシピページはこちら

動画でおさらい

スコーン・サレで休日の朝食を♪


スコーン・サレは、パンより短時間で気楽に作れるのも良いところ。
ゆっくり過ごす休日の朝ごはんにもすてきなのではないでしょうか。

ぜひ試してみてください。

date
2020/07/14
writer
chiyo
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

口に入れた瞬間に笑顔いっぱい広がるようなお菓子やパン作りまたそれを伝えていきたいと思ってます。不定期にお菓子教室開催。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

フランプードルの原材料は?代用してカスタードクリームを作ってみた

使えば納得!フランプードルカスタードクリームを作るときに使う「フランプードル」という製品。名前を聞いたことはあるけれども、使ったことはないという方が多いのでは?薄力粉やコーンスターチではなく、フランプードルを使ってカスタ...

カラメルをつくって砂糖の違いを比較してみた

砂糖をかえてもカラメルは作れる?お菓子に欠かせないのが、お砂糖。さらさらしたグラニュー糖、塊になりがちな上白糖、ふわふわした粉砂糖に茶色いきび砂糖・・・お砂糖には様々な種類があります。しかし、お菓子のレシピには「砂糖」と...

きれいに絞れるポイントも!ロミアスクッキーのレシピ

おいしくてかわいいロミアスクッキー香ばしいアーモンドの香りとパリッとした食感がおいしいロミアスクッキーは、リースのような見た目もかわいいお菓子。でも、特殊な口金を使うこのクッキーは、絞り出すのが難しいという声も。今回は、...

世界のお菓子Part3~北欧・アジアの旅

お菓子で巡る世界旅行こんにちは、chiyoです。 今回紹介するのは、「北欧の伝統菓子、トスカケーキ」 「ベトナムのプリン、バイン・フラン」 「アジアンスイーツの定番、杏仁豆腐」の3つです♪ まずはフラ...

フライパンで作るシガレットクッキーのレシピ【余った卵白消費に◎】

卵白消費にも!フライパンで作れる簡単クッキーお菓子作りをすると余りがちな卵白。そんな余った卵白で作れるシガレットクッキーのレシピをご紹介します。今回のレシピはフライパンを使うので、オーブン不要!手軽に作れるおやつとして、...

おすすめ PICK UP!

枝豆とチーズ入り!夏のスコーン・サレのレシピ