5,000円以上ご購入で送料無料! - 7/29(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

ふわふわクラムを楽しもう!パン・ド・ミのレシピ

date
2020/08/03
writer
chiyo
category
パン作り

パン・ド・ミを作ろう

皆さんは“パン・ド・ミ”と聞いて、どんなパンを想像しますか?
私のイメージは、ふわふわの軽い食感の山型食パン。

今回はやわらかなクラムを楽しむパン、パン・ド・ミのレシピをご紹介します。

パン・ド・ミとは

パン・ド・ミとは、直訳すると「中身のパン」という意味。
パリパリのクラスト(パンの耳)を楽しむバケットとは正反対で、クラム(パンの中身)をたっぷり楽しむことのできるパンです。


パン・ド・ミにはこれといった明確な決まりはないのが現状。
配合はシンプルで、食パン型に入れて焼き上げた、山型やワンローフなどのものをよく見かける気がします。

角食パンはふたをしてしっかり焼くことが多くクラストがかためになるので、パン・ド・ミとしてはあまり見かけないのかもしれませんね。

パン・ド・ミのレシピ

今回のレシピではクラムをしっかり楽しめるように、少し大きめの型(1.5斤用)で焼いてみました。
シンプルな配合で、ふわふわ食感のパン・ド・ミを作りましょう。

材料(1.5斤の食パン型1台分)

  • 強力粉…450g
  • イースト…5g
  • 塩…8g
  • 砂糖…20g
  • スキムミルク…20g
  • バター…28g
  • 水…310g

*強力粉は、ゆめちからを使用。
しっかり窯伸びするので軽く仕上がりやすく、クラムも多めに。
粉の持つ水分量も多いので、やわらかな食感が楽しめます。

トーストしてもしっとり感が残るところがお気に入りポイントです。

下準備

  • 型にオイルスプレーをしておく。
  • オーブンを焼成温度より20℃高い温度で予熱しておく。

作り方

  1. ニーダーやホームベーカリーを使って材料をこねる。
    *お使いの機械によってこね時間が違うので、調整してください。
  2. ボウルに移してラップをかけ、室温で40分~1時間一次発酵。
    生地が2~3倍の大きさになるまで発酵させる。
    *室温、生地温度によって時間は前後します。
  3. 3分割して軽く丸め直す。
    パンマットの上に置き、ぬれ布巾をかぶせて15~20分間ベンチタイム。
  4. 成形。
    裏返して軽く手で押さえて空気を抜き、めん棒を上下にかける。
  5. 生地の上部と下部を真ん中で少し重なるように折る。
  6. 生地が縦長に見えるように、向きを90度変える。
  7. めん棒を上下に軽くかける。
  8. 上から生地をしめるように巻く。
  9. 残りの2つも同様に成形する。
  10. 下準備でオイルスプレーをした型に生地を入れる。
  11. 35℃で30~40分間、二次発酵。
    生地が2倍程度の大きさになるまでしっかり発酵させる。

    *「アルタイト食パン型(フタ付)1.5斤」の場合、型から生地の頭が少し出れば二次発酵終了。

    時間は温度や湿度によって変わるので目安にしてください。

  12. 焼成。
    電気オーブン、約200℃で30分間。
    ガスオーブン、約190℃で30分間。

    *お使いのオーブンによって火力は違うので、温度や時間は調整してください。

  13. 型から外し、クーラーの上で冷ます。
  14. 出来上がり!

「パン・ド・ミ」の詳しいレシピページはこちら

 
パン・ド・ミはあっさりとしているので、どちらかというと夏向きのパン。
焼かずにそのまま食べてもおいしく、サンドイッチにもよく合います。

もちろんトーストしても◎

シンプルだから食べやすい!パン・ド・ミを楽しもう

とってもやわらかでふわふわのパン・ド・ミ。
シンプルな配合なので飽きの来ないパンだと思います。

ご家庭のいつもの朝食用パンのレパートリーに入れてもらえるとうれしいです。

【おすすめの特集】食パンレシピ食パンレシピの特集はこちら
date
2020/08/03
writer
chiyo
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

口に入れた瞬間に笑顔いっぱい広がるようなお菓子やパン作りまたそれを伝えていきたいと思ってます。不定期にお菓子教室開催。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

秋の味覚♪さつまいもパンレシピ4選

甘いさつまいもはパンと相性抜群!秋の味覚で外せない“さつまいも”。ホクホクとした食感と自然な甘みは、パンの材料にもぴったりです。そこで今回は、旬のさつまいもを使ったパンレシピをご紹介します。1.ふわふわ♪さつまいもスティ...

オーストリアの食事パン カイザーゼンメルのレシピ

カイザーゼンメルを作ろうトップの模様が特徴的でかわいいパン、カイザーゼンメル。シンプルな配合の食事パンの1種で、ハムなどをサンドして食べるのもとってもおいしくおすすめです。今回は、カイザーゼンメルのレシピをご紹介。トップ...

翌日のパンがかたくなるのはなぜ?ふわふわが続く丸パンのレシピ

焼きたてのやわらかさをキープしたい焼きたてのパンを食べるおいしさは格別!最高にふわふわで、何個でも食べられそうですよね。でも、その「おいしいとき」に食べられるのは、作った本人と家族など身近な人たちだけ。翌日にはちょっと固...

懐かしの菓子パン 簡単・甘食レシピ

懐かしの味 甘食を作ろう日本生まれの昔懐かしいおやつパン、甘食をご存じでしょうか?甘食は明治時代に誕生し、昭和には町のパン屋や駄菓子屋で売られていました。子どもの頃に食べていた方には、懐かしい存在ですよね。今回は、シンプ...

人気の組み合わせ!明太子とチーズで作るパンレシピ

明太子×チーズでパンを作ろう!やわらかいふわふわの生地ともハード系の生地とも、相性抜群の明太子×チーズの組み合わせ。いろいろな種類のお総菜パンがある中で、不動の人気ですよね。今回は明太子とチーズをめいっぱい楽しめる、ハー...

おすすめ PICK UP!

ふわふわクラムを楽しもう!パン・ド・ミのレシピ