5,500円以上ご購入で送料無料! - 4/30(火)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

青いお茶「バタフライピー」とは?味や使い方、特徴を解説

date
2023/08/16
writer
natsue
category
お菓子作り

神秘的な青色のお茶・バタフライピーってどんなもの?

バタフライピーという植物をご存じでしょうか。
きれいな青色をしているため、タイをはじめとするアジア諸国ではハーブティーとしてもとっても人気♪

今回のコラムでは、バタフライピーについて、特徴などを詳しく解説。
コッタで購入できるアイテムや、活用法として青色が映えるスイーツのレシピをご紹介します。

バタフライピーとは

バタフライピーとは、マメ科のつる性の植物で、主に東南アジアやインドなどの暑い地域が原産。
日本では「蝶豆(チョウマメ)」と呼ばれることもあります。

美しい青い花は、飲み物やスイーツに使われたり、染料として使われたりとさまざまな場面で活用されています。

バタフライピーの味は?

気になるバタフライピーの味は、どんな味なのでしょう?
ハーブティーを飲んでみましたが、無味無臭でほぼ味がしないというのが感想。

ハーブティーといえば香りや味が強いイメージですが、バタフライピーはクセがないので飲みやすく、お菓子やカクテルなどへのアレンジもしやすいなと感じました。

青から紫へ。色が変化するのはなぜ?

鮮やかな青色が楽しめるバタフライピー。この発色は、ブルーベリーやブドウなどにも含まれるポリフェノールの一種「アントシアニン」が豊富に含まれているのが理由。

アントシアニンはアルカリ性で、酸性のものを加えると色が赤色に変化するという特徴があります。

そのため、バタフライピー製品にレモンなどの酸を加えると、紫色やピンク色に色が変わるのです。

コッタで買えるバタフライピーアイテム3選

コッタで人気の高いバタフライピーアイテムを3種類ご紹介します。
そのまま飲んだり、お菓子やパンに加えたりと使い勝手抜群!使ってみたいアイテムはありますか?

バタフライピー 100% ハーブティー(1g×8包)

1g入りの個包装になったハーブティ。

ティーバッグ1個を300~400mlのお湯に入れ、お好みの色になるまで3~4分間抽出すればOK!
砂糖やはちみつを入れるとおいしく召し上がれます。

レモンを添えて色の変化を見ながら飲むのも楽しいですよ♪

アガーなどで固めて「P.アイスボール 大」に流し込めば、宝石みたいなゼリーを作ることもできます。

ハーブティーには水出し用も♪

バタフライピーパウダー 15g

使いやすいようにパウダー状になっていて、お菓子・パン・料理などの着色に最適なアイテム。

生クリームに入れると鮮やかに発色。泡立てた後に入れるとダマになりやすいので、泡立てる前に混ぜるときれいに溶けます。

青いクリームをマフィンの上にデコレーションするとかわいい♪

おすすめのアイテム
バタフライピーパウダー 15g

モナン バタフライピー・シロップ 700ml

フランス生まれのモナンシロップは、世界100か国以上で愛用されているシロップ。

甘さがついているので、炭酸水などで割ってドリンクにするのがおすすめです。
グラスに氷・炭酸水・モナンシロップを入れて混ぜると、おしゃれドリンクに♪

モナンシロップを入れる量によって色の濃さが変わるので、お好みで作ってみてくださいね!

おすすめレシピ

今回はモナン バタフライピー・シロップを使用して作る、「炭酸ゼリーパンナコッタ」の作り方をご紹介します。

バタフライピーの色が変化する性質を使って、ゼリーをグラデーションにしています。
着色料を使わずこの青色が出せるのはうれしいですよね♪

パンナコッタの上にバタフライピーゼリーをのせ、シュワシュワ炭酸ゼリーで固めた神秘的な見た目のひんやりスイーツ、ぜひ作ってみてくださいね。

バタフライピーで作る炭酸ゼリーパンナコッタ」の詳しいレシピページはこちら。

バタフライピーを取り入れるときの注意点

美しい色が楽しめるバタフライピーですが、取り入れる際は注意が必要な場合も。

ハーブの中には子宮収縮作用のような、妊娠中に適さない成分を含むものがあります。
バタフライピーの作用・副作用についてはまだ定かでない部分もあるため、不安な方は医師や薬剤師にご相談ください。

その他、飲みすぎるとお腹を下すなど体に負担をかけてしまう可能性もあるのでご注意を。

天然の青色に注目!バタフライピーを活用しよう

今回は、バタフライピーについて詳しくご紹介しました。

バタフライピーの青は天然の色。レモン果汁など酸性のものをあわせると、紫やピンクに変色するのを見ることができます。

爽やかな青色はSNSでも映えること間違いなし!
ドリンクやスイーツで、バタフライピーを楽しんでもらえたらうれしいです。

date
2023/08/16
writer
natsue
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

かわいいお菓子を見るのも食べるのも大好き♪ 今では息子も食べられる優しいおやつを作ることも楽しみの一つです♡

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

ドライフルーツたっぷり♪クリスマスプディングのアレンジレシピ

イギリスのクリスマススイーツといえば?イギリスの代表的なクリスマスのお菓子といえば、クリスマスプディング。本場イギリスのクリスマスプディングは、日本人がイメージする「プディング」とは全く別物。今回はイギリスのクリスマスプ...

日々のおやつ作りをおたすけ!お菓子の作り置き【後編】

お菓子のパーツは作り置きできる!こんにちは。chiyoです。お菓子の作り置き、後編です(前編はこちら)。後編では、お菓子を完成前のパーツで保存する方法をお伝えします。お菓子のパーツの作り置きについて完成手前の作り置きでは...

涼やかな夏の和菓子 くず桜のレシピ

くず桜を作ってみよう季節感を大切にする和菓子の世界。夏といえば水ようかん・錦玉・水まんじゅう・鮎などがありますが、今回はくず桜の作り方をご紹介します。くず桜とはくず桜とは、透明感のある生地から透けて見えるあんが涼を呼ぶく...

お菓子の焼きムラをなくすには?オーブンの癖を知ろう

自宅のオーブンをちゃんと知ろう!皆さんのおうちのオーブンは、どんな「癖」がありますか?癖が全くない…というオーブンはほとんどないと思います。今回は、オーブンの癖を知って上手に焼く方法を探っていきましょう!オーブンの癖って...

3種類の砂糖であんこを炊いてみました

あんこを炊くとき、どの砂糖を使っていますか?砂糖の種類、たくさんありますよね。グラニュー糖に上白糖・ブラウンシュガー・黒糖・粉糖・きび砂糖・三温糖…。たくさんある砂糖の中であんこを作るとき、どんな砂糖を選んでいますか?一...

おすすめ PICK UP!

青いお茶「バタフライピー」とは?味や使い方、特徴を解説