税込6,500円以上のご購入で送料無料!

6/5(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

【失敗しない!】シフォンケーキの基本コラム5選

date
2022/03/23
writer
cotta
category
お菓子作り

シフォンケーキは難しい?

ふわふわのシフォンケーキは、人気のお菓子♪焼きっぱなしでもさまになることから、おうちで作りたい!と思う方も多いですよね。

でも、いざ作ろうとすると、疑問がいっぱい!

「使う油はなんでもいいの?」
「卵黄生地とメレンゲの合わせ方って?」
「型外しはどうすればいい?」

今回は、シフォンケーキを成功させるためにぜひ読んでほしい5つのコラムをご紹介します。

1.シフォンケーキのオイル選び Part1

シフォンケーキ作りに欠かせないのが液体油脂。
スーパーでもたくさんのオイルが販売されていますが、皆さんはどのオイルを選びますか?

コラム「シフォンケーキのオイル選び Part1」では、7つのオイルをセレクト。
同じレシピで、作業性・香り・生地のきめ・膨らみを比較してみました。

2.シフォンケーキのオイル選び Part2

コラム「シフォンケーキのオイル選び Part2」では、Part1の結果を踏まえて一つひとつのオイルの焼き上がりを、詳しく解説しています。

7つのオイルで焼いたシフォンケーキの断面の違いは必見です♪

3.シフォンケーキをバターで焼いてみた!液体油脂と焼き比べ

シフォンケーキは液体油脂で焼くもの…。では、お菓子作りに欠かせないバターで焼くとどうなるのでしょう?

コラム「シフォンケーキをバターで焼いてみた!液体油脂と焼き比べ」では、バターと液体油脂を使ったシフォンケーキを用意。見た目や弾力などを比較しました。

バターを使って焼く際の注意点もお教えしています。

4.シフォンケーキの失敗しない作り方

使うオイルが決まったら、コラム「シフォンケーキの失敗しない作り方」を読んで、シフォンケーキの作り方をおさらいしましょう。

卵黄生地とメレンゲの作り方にはポイントがいっぱい!
生地の合わせ方や焼成まで気は抜けません。

底上げや大きな穴のない、おいしいシフォンケーキを作りましょう♪

5.初心者さん必見!失敗しないシフォンケーキの手外し

シフォンケーキは型から外すのが難しいという声をよく聞きます。
そんな方に試してもらいたいのが、「手外し」。

手外しは、名前のとおりシフォンケーキを手でぐいぐい押しながら外していく方法。
はじめて見るという方は、びっくりしてしまうかもしれません。

コラム「初心者さん必見!失敗しないシフォンケーキの手外し」では、手外しの方法をコマ送り画像で解説(動画もあるので安心です!)。

成功させるためのポイントや注意点もしっかりお伝えしています。

シフォンケーキのレシピには秘密がいっぱい!

材料や工程の一つひとつに深い意味のあるシフォンケーキ。

今回ご紹介したコラムを参考にして、失敗しない手作りシフォンケーキをお楽しみください。

【おすすめの特集】シフォンケーキレシピシフォンケーキレシピの特集はこちら

date
2022/03/23
writer
cotta
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子・パン作りが好きなcottaのスタッフが書いています( ..)φ コメントやリクエスト、お待ちしています♡

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。

おすすめのコラム

もちもち&フルーティー♪フルーツ大福のレシピ4選

大人気のフルーツ大福をおうちで作ろう♪もちもち食感の求肥と、フルーティーな果物の組み合わせがたまらないフルーツ大福。今回は、個性豊かなフルーツ大福のレシピを集めてご紹介します。1.いちご大福いちご大福Lovepan&nb...

キャラメルマーブルパウンドケーキのレシピ

プリン以外にも!カラメルタブレットでお菓子作りこっくりとした甘みとほろ苦さで、ファンの多いキャラメルを使ったお菓子。でもお砂糖を焦がすというところで、意外にハードルが上がりますよね。そんなときに使ってほしいアイテムが、「...

余ったおせちの黒豆を活用♪2種のリメイクスイーツレシピ

おせち料理に欠かせない黒豆お正月に黒豆を食べる理由には、いくつかの説があります。一般的には、「黒い色が邪気を払って、災いを防ぐ」と考えられていたことや、「豆」と「まめに働く」の語呂合わせ。「これまでの1年の厄を払い、新た...

オレンジデーに贈りたい♪オレンジタルトレシピ

4月14日はオレンジデーオレンジデー?それ何の日?なんて思う方もいるかもしれません。でも実は、オレンジデーは「第三の愛の記念日」なんていわれるくらいすてきな日なんです。今回は愛あるオレンジデーのお話や、オレンジデーにぴっ...

和菓子で楽しむV.Dレシピ

バレンタインには何を作りますか?もうすぐバレンタインですね。バレンタインに贈るお菓子はお決まりですか?洋菓子ももちろん魅力的ですが、今年は和菓子で楽しんでみるのはいかがでしょうか。今回のコラムでは、バレンタインにぴったり...

おすすめ PICK UP!

【失敗しない!】シフォンケーキの基本コラム5選

  • お気に入り
  • プレゼント
  • 最近見た商品
新着値下げ順
お気に入り登録順
現在プレゼント中のアイテム
税込
カートへ
再入荷メール登録
再入荷メール設定済み
在庫切れ
すでに会員の方はログイン
はじめての方は新規会員登録
もっと見る