5,000円以上ご購入で送料無料! - 7/29(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

食パンの保存方法、教えます!

date
2018/10/04
writer
chiyo
category
パン作り

食パンをおいしいまま保存したい!

いつも食べている食パン、どうやって保存していますか?
冷凍か?冷蔵か?それとも常温保存?どのような保存方法が正しいのか悩みます。

食パンをおいしく食べるには、保存方法がとっても大切!!
どんなにおいしい食パンも、保存方法を間違えればパサパサになり、おいしさは半減してしまいます。

今回は、食パンの保存方法をお教えします!

おすすめなのは…?


早めに食べきれる場合は常温で置いておいても大丈夫ですが、カビの心配がありますよね。
「保存」という意味合いでは、常温は不向きのように思います。

だったら、冷蔵保存…?
パンには、デンプンとグルテンが多く含まれています。
デンプンの劣化が進みやすい温度は0度から4度。そのため、冷蔵保存ではデンプンの劣化が早く、パンの風味が損なわれてしまうんです。

少し長めに保存するなら、実は冷凍保存がおすすめなんですよ。

どうやって冷凍保存したらいいの?

私なりに調べてみて、2通りの冷凍保存方法が見つかりました。

  1. ラップに包む方法
  2. アルミホイルに包む方法

アルミホイルにする理由は、アルミホイルの熱伝導がラップよりよいので、デンプンの劣化が少なく、より良い状態で冷凍できるようです。

実際に試してみました

ラップ+密封袋


食パンはお好みの厚さにカットして、ラップで包みます。
その後、密封袋などに入れ、しっかり空気を抜いて封をしたら冷凍庫へ。

アルミホイルのみ


食パンはお好みの厚さにカットして、アルミホイルで包んだら冷凍庫へ。

アルミホイル+密封袋


食パンはお好みの厚さにカットして、アルミホイルで包みます。
その後、密封袋などに入れ、しっかり空気を抜いて封をしたら冷凍庫へ。

食べ比べてみた

全て焼きたてのパンを冷凍保存、4日後に自然解凍しました。

半分はそのまま、半分はトーストして食べ比べを行います。

トーストなし

香りや触った感じは、ほぼ同じ。
冷凍する前の焼きたてのふわふわに戻っていました。

食べてみると、若干ですがアルミホイルのみで包んだもののパンから、冷凍庫の匂い、味を感じました。

密封袋に入れたものは、アルミホイル、ラップともに味の劣化や匂いの変化を感じることはなかったです。

トーストしたもの


匂い、味、全て変わりなくおいしく食べられました。

結論

ラップよりもアルミホイルの方が熱伝導が良く比較的早く冷凍できるとのことですが、この実験ではそこまで差を感じることはできませんでした。

それよりも、できるだけ空気に触れないようにしっかり密封し、冷凍することがとても大切なことだというのを感じました。

食パン以外の保存にも流用できますよ。
ロールパンなども、一人分(一食分)ずつラップなどで包み、空気を抜いて密封袋に入れてくださいね。

冷凍した食パンをおいしくトーストするコツ


アルミホイルかラップにしっかり包み、密封袋に入れて空気を抜いて冷凍庫へ入れた食パン。
トーストするときには、しっかり余熱したトースターなどを使用して短時間で焼くこと。

霧吹きで少し水分を与えると、それだけでかなり味が変わりますので試してみてください。
とくに、パンの四隅にしっかり霧吹きで水をかけてください。

食パンのトースト方法」のコラムも、ぜひ参考にしてみてくださいね。

まとめ

おいしい状態をキープできる冷凍保存。
上手に活用して、日々の生活に取り入れていけば、いつでもおいしいパンが食べられます。

パンを焼きすぎたときや買いすぎたときも安心。
おいしく楽しいパン生活をお過ごしください。

【おすすめの特集】食パンレシピ食パンレシピの特集はこちら
date
2018/10/04
writer
chiyo
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

口に入れた瞬間に笑顔いっぱい広がるようなお菓子やパン作りまたそれを伝えていきたいと思ってます。不定期にお菓子教室開催。

コメント

大阪阿倍野/  M)さん

2020/12/24 13:48

私も、食パン愛好家です。大阪には色々と美味くて有名なパン屋さんが、多く有ります。 殆ど頂いてます。買い物に行くと、就いつい買い求め近所の方にもと、買い過ぎてしまいます。 本人は、1回に1枚しか頂けないのです。血糖値が高いので、我慢です。 でも毎食でも良いので、食べれますが、1枚で我慢、何時も二日以上残る時は直ぐに冷凍保存しています。 アドバイス、有り難うございました。 此れからは、家内のパン焼機器が有るので、自分でパンを焼く勉強をします。

麺類は飲み物、食事は長くて2分さん

2021/06/15 09:11

今まで食パンは食べる分だけ買い食べてましたが、何度かカビさせてしまったり、冷凍や冷蔵保存してましたが、もはや食事というレベルではありませんでした。 たまたま思いだし、参考になりそうな記事を探していたらこちらにたどり着きました。 今日、仕事から帰ったらさっそく試してみます。ありがとうございました。

chiyoさん

2021/06/16 17:53

大阪阿倍野/  M)さん コメントありがとうございます。お返事かなりかなり遅くなってすいません。 美味しそうなパンあるとついつい買ってしまいますよね♡ 参考になれば幸いです。ありがとうございました。

chiyoさん

2021/06/16 18:00

麺類は飲み物、食事は長くて2分さん コメントありがとうございます。保存方法で味や風味かわりますしね。参考になれざ幸いです。 ありがとうございました。

しんちゃんさん

2022/08/31 21:14

ホームベーカリーで焼き上げた食パンはどのタイミング(温度)でラップをしたら良いですか?

chiyoさん

2022/09/10 15:28

しんちゃんさん  コメントありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ございません。粗熱がとれて切れるようになってからがいいかと思います。

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

夏のパン作りで気をつけるべきポイント【生地がべたつく、過発酵】

夏のパン作りは失敗しやすい?夏は気温が高くて暑い上に、湿度も高くてむしっとしていますよね。パン作りにおいては、気温が高いことでパン生地の発酵が速く進み、湿度が高いことでパン生地がベタベタして扱いづらくなります。今回のコラ...

フードプロセッサーで手軽にパン作り♪

パン作りをフードプロセッサーでしてみませんか?手ごねだと15分、HBでも20分ほどかかるパン作り。フードプロセッサーでは、なんと2分!2分で捏ねあがったら、あとは発酵を待ったり、分割・成型したりするだけ。忙しい朝でも、夕...

簡単アップルデニッシュのレシピ・作り方

網目がきれい♪お店みたいなアップルデニッシュこのコラムでご紹介するのは、サクサクのデニッシュ生地に、シャキシャキの煮りんごとカスタードクリームを合わせたアップルデニッシュのレシピ。お店のような見た目に仕上がる秘密道具「メ...

【デコ型で焼く】ふわふわちぎりパンのレシピ

デコ型があれば簡単♪ちぎりパン作りに挑戦しようちぎりパンは、パン作りを始めたら一度は挑戦してみたい人気メニューのひとつ。包丁を使わずに手でちぎるだけで、食べやすい大きさに分けられる便利なパンです。今回はデコ型で焼く、耳ま...

ホームベーカリーでパンが膨らまないのはなぜ?失敗の原因と対策

ホームベーカリーで失敗する原因を知ろう材料を入れてスイッチを押すだけでパンが焼き上がるホームベーカリー。おうちで簡単にパンが作れるので、人気の調理家電のひとつですよね。でも実は、パンが上手に膨らまないこともあるんです。ホ...

おすすめ PICK UP!

食パンの保存方法、教えます!