
フライパンで焼く!簡単フォカッチャのレシピ
手間なし簡単♪フライパンで焼くフォカッチャ ピザの原型といわれているイタリアのパン「フォカッチャ」。 ふんわりとした生地に、オリーブオイルと爽やかなハーブの香り。そこにほのかな塩気が加わると、それだけで味わい深いおいしいパンに。 材料がシン...
手間なし簡単♪フライパンで焼くフォカッチャ ピザの原型といわれているイタリアのパン「フォカッチャ」。 ふんわりとした生地に、オリーブオイルと爽やかなハーブの香り。そこにほのかな塩気が加わると、それだけで味わい深いおいしいパンに。 材料がシン...
パンの耳までやわらか!おから食パンを作ろう 食パンはもっちり派?ふわふわ派?どちらがお好みですか? 「どちらも好き!」という方におすすめなのが、おからを加えた食パン。 もっちりふわふわ、耳までやわらかいしっとりとした食感が楽しめます。 今回...
話題のクロフィンを作ってみよう! バター香る、さくさくふんわり食感がおいしいクロフィン。 今回は冷凍パイシートを使っておうちで作れる、お手軽クロフィンのレシピをご紹介します。 クロフィンとは クロフィンとは、クロワッサンとマフィンをかけ合わ...
お手軽生地でサクふわデニッシュを作ろう♪ サクふわのバター風味生地に、トッピングのお砂糖がマッチした渦巻きデニッシュパン。あの大人気のロングセラー菓子パンがおうちでも楽しめたらうれしいですよね。 今回は折り込み作業不要で手軽に作れる、あの渦...
パンのツヤ出し、なにを使ってますか? ツヤツヤで香ばしい色に焼き上がったパンは、とてもおいしそうに見えますよね。 今回のコラムのテーマは、ツヤのあるパンに仕上げる必須アイテム「ドリュール(塗り卵)」。全卵・卵黄・卵白で違いはあるのか?代用で...
にんじんが主役!ビタミンカラーのパンを作ろう! 冬の寒さもいよいよ本番。暖かい春が待ち遠しいですね。 今回はひと足先に春を迎えたような、見ているだけで元気になれるビタミンカラーのパンのレシピをご紹介します。 フレッシュのにんじんを使って、オ...
和テイストのミルクハースを作ろう! 水を使わず、たっぷりの牛乳で作るミルクハースは、楕円形のパンにまっすぐ入ったクープが特徴的。 今回は抹茶とかのこ豆を混ぜ込んだ、和テイストのミルクハースのレシピをご紹介。 ひとくち頬張ると、抹茶の香り豊か...
はじめまして。Sakikoです。 パン好きが高じて始めたパン作り。 気づけばパン焼き生活も20年を超えました。 パン作りは毎回ドキドキ、ワクワクの連続♪ コラムを通して、手作りの楽しさ、美味しくなるコツとアイデアをご紹介していけたらと思いま...