5,500円以上ご購入で送料無料! - 4/22(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

かわいいこぶたの鍋焼きちぎりパンの作り方

date
2019/05/16
writer
ぷちみみん
category
パン作り

無水調理鍋で作るふんわりちぎりパン

軽くて扱いやすいと人気の「cotta無水調理鍋」は、さまざまなメニューに使える便利な調理器具。

今回は「cotta無水調理鍋」を使って作る、ふんわりちぎりパンをご紹介。
こね・発酵・焼き上げまで、全ての工程で「cotta無水調理鍋」を使います。

おすすめのアイテム
cotta 無水調理鍋 20cm

簡単成形でかわいく仕上がる「こぶたのちぎりパン」は気軽にチャレンジできますよ。

鍋焼きこぶたのちぎりパンの作り方

パン生地を作る

材料

  • 無塩バター…8g
  • 牛乳…90g
  • インスタントドライイースト…2g
  • 砂糖…13g
  • 塩…2g
  • 強力粉…130g
  • いちごパウダー…3g
  • ホワイトチョコレート…40g

下準備

  • クッキングシートを鍋のサイズより少し大きめに丸くカットし、敷き紙を作る。
  • クッキングシートは一度鍋底に敷き込んで、指でならしてフィットさせておく。

  • 敷き紙の作り方はレシピページに詳しく掲載しています。
    コラム下部のリンクからご覧ください。

作り方

  1. 無水鍋にバターを入れ、8秒間ほど中火にかける。
  2. 火を止め、予熱でバターを溶かす。

  3. 無水鍋をデジタルスケールにのせ、牛乳・ドライイースト・砂糖・塩を順に計量しながら加え、都度ゴムベラでよく混ぜる。
  4. 強力粉、いちごパウダーも加え、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
  5.  
    *鍋底にこすり付けるように混ぜるのがポイント。滑り止めなどを敷くと、うまく混ぜることができます。

  6. 片手で持ち手を持つ。もう一方の手はグーにして、生地の上から体重をかけ、鍋底にこすり付けるようにこねる。
    生地の面を変えながら3分間ほどこねるのが目安。
  7.  
    *グーの状態の手でこねると、指の間に生地が入らず、狭い鍋の中でもこねやすい。

  8. 生地の端を持ち、鍋底に軽くたたき付けるように「たたきごね」する。
  9. 面を変えながら2分間ほどこねるのが目安。

  10. 表面を張らせるように丸め直し、とじ目を下にして無水鍋の中央に置く。
  11. ふたをして一次発酵。

    *この時点では生地のきめが粗いですが、発酵と成形中に生地がつながり、なめらかになっていきます。

  12. パン生地が約2倍の大きさになれば、一次発酵完了。
  13. ガス抜きしたら分割する。
  14. 耳の生地分として6g、手の生地分として16gに分ける。
    残りの生地は顔の生地分。

  15. 耳の生地は4等分、手と顔の生地分は8等分にして丸め直す。
  16. ぬれ布巾をかけて10分間ほど休ませる。

  17. 顔の生地はとじ目を上にして手のひらでつぶし、ホワイトチョコを5gずつ包む。
  18. 裏返した鍋のふたに下準備でカットしたクッキングシートを敷く。ふたの縁より2cmほど内側に生地を丸く並べる。
  19.  
    サイズが定まったら、クッキングシートごと平らなところに取り出す。

  20. 耳の生地を直径3cmほどに薄く伸ばし、スケッパーで十字にカットする。
  21. 画像のように、直角の2辺が手前になるように耳を貼り付け、なじませる。
  22. 手の生地はそれぞれをさらに2分割。
  23. 親指と人差し指でつまむようにコロコロと転がして、しずく型にする。

  24. 顔の生地をそっと持ち上げ、しずく型の先端を顔の下に並べる。
  25. オーブンシートごと無水鍋の中へ入れてふたをし、一回り大きくなるまで二次発酵させる。
  26. オーブンに天板を入れて、180℃で予熱する。
  27.  
    鍋のふたを取り、160℃に設定したオーブンで6分間焼成。
    鍋のふたを閉め、さらに14分間焼成する。

  28. 焼き上がったら、鍋からクッキングシートごと取り出す。
  29. クーラーにのせ、粗熱を取る。

デコレーションする

材料

  • カレボーホワイトカレット(粒状ホワイトチョコ)…8個
  • ホワイトチョコ(接着用)…5g程度
  • 竹炭パウダー…小さじ1/8程度
  • いちごパウダー…小さじ1/8程度
おすすめのアイテム
cotta 食用竹炭パウダー 20g

作り方

  1. ココットに接着用のホワイトチョコを入れ、溶かしておく。
  2. *オーブン庫内の余熱を使用して溶かすことができます。

  3. 粒状のホワイトチョコに溶かしたホワイトチョコを塗り、顔の中央部分に貼り付ける。
  4. 少量の水で溶いた竹炭パウダーを箸の先に付け、目と鼻の穴を描く。
  5. 少量の水で溶いたいちごパウダーを綿棒に付け、頬に赤みを差したら出来上がり。

「鍋焼きこぶたのちぎりパン。」の詳しいレシピページはこちら

焼き上がりに合わせてかわいくアレンジ

「cottaオリジナル 無水調理鍋」で作る、かわいいこぶたのちぎりパン。

耳の位置が斜めにずれてしまったら、目の位置も合わせて首をかしげてみたり。

しもぶくれになったらちょっぴりたれ目にしてみたり。

焼き上がりに合わせて、一期一会をお楽しみくださいね。

【おすすめの特集】cottaオリジナル 無水調理鍋cottaオリジナル 無水調理鍋の特集ページはこちら
date
2019/05/16
writer
ぷちみみん
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

パンやお菓子作りが日々のリフレッシュタイム。おいしい・かわいい・たのしいモノが大好き。気軽に作れるかわいいパンやお菓子のアイディア。楽しみながら共有していけたら。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

編み成形をマスター!ツォップのレシピ

編み成形で作る伝統的なパン・ツォップ編みこまれた形状が特徴のツォップ。見た目にも華やかで、魅力的なパンですよね。今回のコラムでは、甘みを感じる生地で焼き上げた食べやすいツォップレシピと、レーズン入りのアレンジレシピをご紹...

ブリオッシュ型を使ってかわいい菓子パンを作ろう♪

はじめまして。ほぼ毎日手ごねでパン焼きを楽しんでいるsaoriです。こね上がった瞬間の何とも言えないやわらかなパン生地を触るのが好き♡しっとりふわんふわんのパンをほおばる時が至福の時♡おうちでかわいくておいしいパンを作る...

鍋焼きリングベーコンエピのレシピ

無水調理鍋にお任せ!リングベーコンエピを作ろうフランスパン生地にベーコンを巻き込んだ、麦の穂がモチーフのパン「ベーコンエピ」。ベーコンの程よい塩気に、うま味が染みこんだ生地のおいしさは後を引きますよね。手でちぎって食べら...

クラム・クラストとは?パン作りで知っておきたい用語集

パン作りの基本用語を知ろう!趣味でパン作りをはじめてみようかな♪そう思ったときレシピ本などを見ると、聞きなれない名称や、「これはどういう意味?」「どういう作業?」と分からない用語があるのではないでしょうか。今回は、パン作...

【サクサク食感が魅力】クロワッサン&デニッシュのレシピ4選

サクサク食感の秘密とは?パン屋さんで人気のパンといえば、サクッと香ばしいクロワッサンとデニッシュ。特徴的なサクッとした食感は、生地にバターを何層にも折り込むことで生まれます。ひとくち頬張れば、バターの豊かな風味が口いっぱ...

おすすめ PICK UP!

かわいいこぶたの鍋焼きちぎりパンの作り方