6,500円以上で送料220円&クール便220円! - 会員登録はこちら

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

冬におすすめ!ホットサンドレシピ

date
2018/02/26
writer
よーちんママ
category
パン作り

ホットサンドメーカー使ってますか?


一口かじれば、中から熱々の具が出てきて、寒い冬にぴったりのホットサンド!

ホットサンドメーカーは持っているけれど、最近使ってないという方や、いつも中に挟む具がマンネリになっちゃうという方も多いのでは。
そこで、冬におすすめのホットサンドメニューをご紹介したいと思います。

キーマカレー×半熟目玉焼き

カレーパンのようなホットサンド。中からとろ〜り半熟卵がポイントです。

材料

  • 食パン(8枚切り)…2枚
  • マーガリン…適量
  • キーマカレー…適量
  • 卵…1個
  • シュレッドチーズ…適量

作り方

  1. フライパンで目玉焼きを作る。油を引いたフライパンを中火で熱し、温まったら卵を割り入れる。白身が固まってきたら裏返し、もう片面も白身が固まってきたらすぐに取り出す。
  2. *黄身に火を通さないように気をつけて。

  3. 食パン2枚の内側になる面にマーガリンを塗る。
  4. キーマカレー・シュレッドチーズ・目玉焼きをのせて、食パンで挟む。
  5. 直火式のホットサンドメーカーなら片面1分半ずつ焼く。電気式なら予熱完了後、3〜4分間焼く。

中のカレーを辛いものにすれば、さらに身体がぽかぽかに。キーマカレーがおすすめですが、普通のカレーでも大丈夫。その場合、水分があまり多くないものが良いです。

ハヤシライスソース×アボカドトマト

前日の残りのハヤシライスソースでおいしいホットサンド。

材料

  • 食パン(8枚切り)…2枚
  • マーガリン…適量
  • ハヤシライスソース(具材も入れて)…適量
  • シュレッドチーズ…適量
  • アボカド…1/4個
  • トマトスライスしたもの…1枚

作り方

  1. 食パン2枚の内側になる面にマーガリンを塗る。
  2. ハヤシライスソース・スライスしたアボカド・トマト・シュレッドチーズをのせて食パンで挟む。
  3. 直火式のホットサンドメーカーなら片面1分半ずつ焼く。電気式なら予熱完了後3〜4分間焼く。

残り物とは思えない豪華なホットサンド。ハヤシライスソースとアボカドとトマトを組み合わせることで、ハヤシライスとはまた違った味になり楽しめます。

あんこ×餅

冬はあんこを使う機会も多いのでは。ぜんざいやお餅を食べるときに使ったあんこが余っているときにおすすめです。お餅はお鍋に使うスライス餅が便利。

材料

  • 食パン(8枚切り)…2枚
  • マーガリン…適量
  • あんこ…60gくらい
  • スライス餅…1枚

作り方

  1. 食パン2枚の内側になる面にマーガリンを塗る。
  2. あんこ・お餅・あんこの順にのせて食パンで挟む。
  3. 直火式のホットサンドメーカーなら片面1分半ずつ焼く。電気式なら予熱完了後3〜4分焼く。

あんこ×クリームチーズ、あんこ×くるみなどもおすすめです。

シナモンアップル

りんごがたくさん出まわっている冬ならではのホットサンド。アップルパイ風の味わいです。

材料

  • 食パン(8枚切り)…2枚
  • マーガリン…適量
  • りんご…1/2個
  • 砂糖…大さじ1/2
  • シナモン…適量

作り方

  1. りんごの皮をむき、8等分にして7mm幅くらいにカットする。
  2. 耐熱容器にりんご、砂糖を入れて600wで1〜2分間加熱。
  3. 食パン2枚の内側になる面にマーガリンを塗る。
  4. りんごをのせてシナモンを振り、食パンで挟む。
  5. 直火式のホットサンドメーカーなら片面1分半ずつ焼く。電気式なら予熱完了後3〜4分間焼く。

カリカリに焼けた食パンの中から熱々のリンゴが出てきて、手軽なのにアップルパイのような味が楽しめます。

直火式?電気式?

ホットサンドメーカーには火に直接かけて焼く直火式と、コンセントにつないで焼く電気式の物があります。

ホットサンドは作ってみたいけれど、どっちがおいしいの?どっちが便利?という方のために長所と短所を比較してみます。

直火式

(長所)

  • 火力が強く、こんがりと焼ける。
  • 予熱がいらないので、すぐに焼ける。
  • キャンプなどアウトドアで使う事ができる。
  • 電気式よりコンパクトに収納できる。

(短所)

  • 焼いているときに気をつけないと、すぐに焦げてしまう。
  • IHだと使えない(中にはIHに対応している商品もある)。

電気式

(長所)

  • 火力が強くないので黒焦げになる心配はない。
  • いろいろなプレートがついているので、ワッフルなどの他の調理も楽しめる。
  • キッチンではなく、ダイニングテーブルの上などでも焼くことができる。

(短所)

  • 予熱に時間がかかる。
  • 収納に場所をとる。

直火式のほうが火力が強く、電気式よりもこんがりとおいしく焼けますが、それほど大きな差があるわけではありません。

どちらがおいしく焼けるかというよりは、自分のライフスタイル(アウトドアをするか、ワッフルなど他のものも作ってみたいか、収納場所はあるか、など)を考えて選ぶのが良いかと思います。

※今回ご紹介したホットサンドはどれも直火式で焼きました。

寒い日の朝食やブランチに


寒くて身体が冷えている朝も、熱々のホットサンドを食べて身体を温めたら、一日元気に過ごせそうですよね。
温かい飲み物とホットサンドで身体が温まる朝食やブランチを楽しんで下さい♪

【おすすめの特集】ホットサンドメーカーホットサンドメーカーの特集はこちら
date
2018/02/26
writer
よーちんママ
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りが大好きな二児の母。家族がおいしそうに食べてくれるのが一番の幸せ。子どもと一緒に作れる簡単なお菓子を作ることが多いです。 

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

お祝いに。紅白メロンパンの作り方

紅白まんじゅうのかわりに紅白メロンパンはいかが?卒園や卒業、入園や入学とおめでたい季節ですね。紅白まんじゅうがお祝いに配られることも多いですが、おまんじゅうの代わりに紅白のメロンパンはいかがでしょうか?フリーズドライいち...

フランス生まれの硬水・ヴィッテルで作る本格フランスパンレシピ【PR】

本場の味に近付ける!フランスの水でパンを作ろう私たちが毎日飲んでいる水には、やわらかい口当たりの「軟水」と飲みごたえのある「硬水」があります。日本の水はほとんどが軟水で、フランスをはじめとしたヨーロッパの水は硬水が一般的...

メロンパンの皮だけ焼いてみた!皮だけ食べてもおいしいレシピ

メロンパンの皮だけ食べたい方へメロンパンを食べるとき、皮だけ剥いで食べたことはありませんか?お行儀が良いとは言いにくいですが、メロンパンの皮だけを食べたくなる気持ち、痛いほど分かります!甘くてどこか懐かしいメロンパンのサ...

フライパンやグリルパンでOK!パニーニの作り方

パニーニってどんなもの?パニーニは、イタリア発祥のサンドイッチ。具材を挟んでから専用の波型プレートで焼くので、表面に付くしま模様の焼き目が特徴です。イタリアでは、チャバタなどの伝統的なパンで具材を挟んだものを指すことが多...

ふわふわ派?しっとり派?タイプ別厚焼き卵サンドイッチ

我が家の定番「卵のサンドイッチ」毎日作るお料理。その中で一番よく作っている料理ってなんだろう?そう考えた時、最初に思いつくのがサンドイッチです。お米を炊くよりカレーを作るより、何よりサンドイッチの出番が多い我が家。定番は...

おすすめ PICK UP!

冬におすすめ!ホットサンドレシピ