5,000円以上ご購入で送料無料! - 4/1(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

もっちり派?さくさく派?ピザ生地の違いを知ろう!

date
2021/07/12
writer
aoi
category
パン作り

ピザ、お好きですか?

薄くのばした生地に、お好みのソースや具材をのせて焼くピザ。今や世界中で食べられているメニューのひとつですよね。

そんなピザ生地には、種類があるのをご存じですか?

今回はナポリ・クリスピー・アメリカンと、3つのピザ生地の違いを解説。
おすすめのミックスピザのレシピもお教えします。

ピザの歴史

現在のピザに近いものが作られたイタリア

現在のピザの原型となるものが作られたのは、16世紀のイタリアだといわれています。

その後、ナポリで「PIZZA(ピッツァ)」という名前が付き、トマトやチーズをのせたピザが広まっていったのだとか。

ピザを世界中に広めたアメリカ

ピザが世界に広まるきっかけとなったのは、20世紀の初め。イタリアからの移民がアメリカで店を開いたことにより、ピザが広く知られるようになったそう。

1960年前後には宅配ピザ店が次々と誕生し、世界中に店舗を展開。
日本でもおなじみの宅配ピザや冷凍ピザは、アメリカの文化として発展したものなんですね。

ピザ生地の違い

日本でもピザ文化はすっかり定着し、専門店が増えて食べたいときにピザを食べることができます。

たくさんの種類があり、いろいろな味が楽しめるピザ。その主となる3つの生地の特徴をご紹介します。

ナポリタイプ

  • 高温の窯で短時間に焼き上げる。
  • 表面はパリッと、中はふんわりもちもちとした食感。
  • 縁がしっかりあって、膨らんでいる。
  • 具材はシンプルで、生地を味わう。

「PIZZA」発祥の地、ナポリ。本場イタリアのピザといえば「ナポリピッツァ」という方も多いのでは。
専門のお店が増えて、日本でもすっかりおなじみの存在です。

クリスピータイプ

  • 生地はかなり薄い。
  • サクサクした軽い食感。
  • 四角い形に焼くことも多い。

イタリアのローマで誕生し、日本でもファンが多いクリスピーピザ。
サクッパリッとした軽い食感で、食べる手が止まらなくなるおいしさ。おつまみ感覚で食べられる生地といえるかもしれません。

アメリカンタイプ

  • 生地は分厚めでボリュームがある。
  • パンのようにふっくらしている。
  • 具材やチーズがたっぷりのっていて、種類もたくさんある。

アメリカンピザはデリバリーの影響もあって、日本では最もメジャーな存在。
家庭のオーブンでもおいしく焼けるので、手作りにも○

簡単!ミックスピザのレシピ

短時間のこねで簡単に作れるミックスピザのレシピ。
トッピングを変えて、自分だけのオリジナルピザに仕上げるのもおすすめです!

材料(直径約20cmのピザ1枚分)

ピザ生地

  • 強力粉…50g
  • 薄力粉…50g
  • 水…55g
  • 砂糖…5g
  • 塩…1.5g
  • イースト…1g
  • オリーブオイル…5g

トッピング

  • ピザソース…大さじ1~2
  • ベーコン…1枚
  • タマネギ…1/4個
  • ピーマン…1/2個
  • コーン缶…大さじ1
  • ピザチーズ…適量
  • オリーブオイル(仕上げ用)…適量

下準備

  • ピザ生地の材料を常温にする(水は、暑い時期以外35℃程度に温めておくとよい)。

作り方

  1. ボウルにピザ生地の材料を入れて混ぜる。
  2. 水気がなくなったら、ボウルの中で生地をたたいたり押したりして5分間程度こねる。

  3. 材料が均一にまとまり、表面が少しなめらかになればOK。
  4. ひとつに丸めてとじ目を下にしてボウルに戻し、ラップをして暖かい場所で一次発酵をする(35℃で約50分間)。

  5. 一次発酵中に、トッピング用の具材の準備をする。
  6. ベーコンは1cmの細切り、タマネギとピーマンは薄切り、コーン缶は水気を切っておく。

  7. 生地が約2倍の大きさになれば発酵完了。
  8. 生地を手で押さえてガスを抜き、丸め直す。
  9. 乾燥しないようにボウルをかぶせ、10分間休ませる。

  10. ガスを抜いてとじ目を上にし、めん棒で円形にのばす。
  11. オーブンシートを敷いた天板にのせ、直径20cmの円形にのばして整える。
  12. 生地の縁から1cm内側にフォークで穴を開ける。

    オーブンを300℃に設定して予熱開始。

  13. 生地の縁を空けてピザソースを塗る。
  14. ベーコン・タマネギ・ピーマン・コーン・ピザチーズをのせ、生地の縁にお好みでオリーブオイルを塗る。

  15. 300℃のオーブンで12分~焼き色が付くまで焼けば完成。
  16. カットして、アツアツを召し上がれ!

簡単!手作りピザ」の詳しいレシピページはこちら。

まとめ

今回は、ピザ生地の違いについてご紹介しました。

おうちでさまざまなピザを食べ比べたり、オリジナルピザを作ったりするのも、楽しいのではないでしょうか♪

【おすすめの特集】ピザレシピピザレシピの特集はこちら

date
2021/07/12
writer
aoi
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
aoi

パンやお菓子を作ることが子どもの頃から大好き。自宅にてパン教室を主宰。パン作りの楽しさを伝え、パンのある食卓を提案しています。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

クープとは?パンにクープを入れる意味

ハードパンの魅力の一つ、クープフランスパンの表面に割れ目のような模様が見られるのは、クープによるもの。「クープ(coupe)」とは、フランス語で「切り取られた」という意味。パン作りの工程で、焼く直前に生地の表面に入れる切...

パウンド型で焼くワンローフ食パンのレシピ

パウンド型を使ってパンを焼いてみよう!ケーキ型でおなじみの「パウンド型」を使って、小さなサイズの食パンを焼いてみませんか?今回は「ワンローフ」と呼ばれている成形で、ふんわり軽い食感の食パンが作れるレシピをご紹介します。ワ...

マヨネーズ好きさんに試してほしい!「キユーピー 固形マヨ」を使ったパンレシピ

「キユーピー 固形マヨ」を使ってパンを作ろう多くの人に愛されるマヨネーズ。さまざまな食材と相性が良く、そのままでも加熱してもおいしいですよね。中でもマヨネーズ×パンは人気の組み合せの一つ。今回は「キユーピー 固形マヨ」を...

チーズクルチャのレシピ【フライパンで簡単♪】

インドのパン チーズクルチャを作ろう!インド料理といえばカレーとナンのイメージですが、クルチャという食べ物をご存じでしょうか?クルチャは、ナンの生地で具材を包んで焼いたインドのパンのひとつ。今回は「インドのピザ」とも呼ば...

冷凍クロワッサンを焼いてみた!

冷凍クロワッサンを使ってみたコッタさんで購入できる冷凍ミニクロワッサン、エリタージュを初めて使ってみました。冷凍便で到着。こんな感じで袋に5個ずつ入ってます。今回は、この冷凍クロワッサンのおすすめポイントやアレンジ方法を...

おすすめ PICK UP!

もっちり派?さくさく派?ピザ生地の違いを知ろう!