プレゼントにもおすすめ!
クリスマスクッキーレシピ50選
christmas cookie recipe
人気のアイシングクッキーはもちろん、薄力粉やバターなど、身近な材料で作れる簡単レシピ・作り方もご紹介。ウィリアム・モリスのラッピングをすれば、素敵な贈り物に。
今年はクリスマスクッキーを手作りして楽しみませんか?
10/2(月)16:00まで
christmas cookie recipe
人気のアイシングクッキーはもちろん、薄力粉やバターなど、身近な材料で作れる簡単レシピ・作り方もご紹介。ウィリアム・モリスのラッピングをすれば、素敵な贈り物に。
今年はクリスマスクッキーを手作りして楽しみませんか?
お気に入りの型でクッキー生地を抜いて焼くだけで完成の型抜きクッキー♪カットクッキーは生地を棒状にしてカット。
失敗しにくい型抜きクッキー/カットクッキーは初心者さんや、お子さまと一緒に作る時にもおすすめの作り方です。
ホリデーシーズンらしい型を選べば、簡単にお菓子のプレゼントの出来上がり。
【数量:15枚x3つ】スタンプクッキー型にぴったり◎膨らまず、表面が平らに焼けるレシピです。
材料は薄力粉、アーモンドプードル、粉糖、無塩バター、塩、全卵のみ。
スタンプの模様がきれいに出るだけでなく、サクサク食感でおいしく仕上がります。
【所要時間目安15分 数量:約40枚分】初心者さんでも抜きやすいサクサク美味しい型抜きクッキー。アレンジもしやすい、プレーンなバニラクッキーです。簡単に手作りできて美味しいので、おうちの定番おやつにしても◎
【まん丸クッキー17個】ザクザク食感の全粒粉クッキーの裏面にはチョコ♪絶対おいしい組み合わせのレシピです。
クッキー生地がフードプロセッサーで簡単に作れるのもうれしいポイント!
【クッキー型中くらいが15,6枚分】バターを常温に戻すのが面倒なときにぜひ試してほしい、オイルを使って作る簡単レシピ。
あっさりサクサクのクッキーは、いくらでも食べられそうで危険なお味♪
【使用した3種の抜型で10枚ずつ】ジンジャークッキーはクリスマスの定番スイーツ。
卵不使用で作れるレシピは、ポリポリと軽い食感がクセになること間違いなし♪アイシングやアラザンで飾ればかわいさUP!
【2番生地までで28枚くらい】ジンジャー&シナモンが香るクッキーのレシピです。
スパイスの香りはクリスマスをイメージさせるお菓子にぴったり!お気に入りの抜き型で抜いてプレゼントにも◎
抹茶、ココア、紫芋パウダーを使った天然の色素で色付けした、クリスマスカラーの可愛いスタンプクッキー。
優しい味とほっこりする見た目で子どもも大喜び♪
【直径3~3.5cm程度の切り株25個分】ココアパウダーとチョコレートパウダーを加えた、チョコ好きさんに贈りたいアイスボックスクッキーです。
切り株を模したアイデアが秀逸。きのこやサンタのオーナメントを添えても素敵!
【約48個】目にも楽しい木目柄を作るコツは、フリーザーバッグを活用すること!
無塩バター、粉砂糖、卵、バニラオイル、薄力粉と、手近な材料と道具で作れるので、プチギフトやスイーツのデコレーションなどさまざまな場面で活躍するレシピです。
【天板2回分】基本のクッキー生地を使った型抜きクッキー。家族、お友達、サンタさんへのプレゼントにいかがでしょうか☆
べたべた感が無く扱いやすい生地で、様々な型抜きでクリスマスをお楽しみください。
【20枚分】コーヒークッキーに、ナッツ入りのホワイトチョコをコーティング。
ホワイトチョコをミルクに見立て、マイルドなカフェオレをイメージして仕上げました。ナッツの歯ごたえもアクセント♪
【直径2.5cm 高さ1cm 約60個】幸福を呼ぶといわれている「ポルボロン」。
口どけの良い、はかない食感はこのお菓子だからこそ。本場の食感に近づけるように考えて作ったレシピです。
【18cm角の生地x4種類分】カフェパウダー3種(ほうじ茶・アールグレイ・コーヒー)を使った生地とバニラ生地の、4種のクリスマス抱っこクッキーです。
愛らしい姿に大人も子どもも、笑顔のクリスマスに。
【天板2枚分】クリスマスに親子で楽しくオーナメントクッキーを作りませんか?ツリーに吊して楽しんだり、パーティーの手土産にも◎
ツリーを飾るときから当日まで、子どもも大人も家族みんな笑顔のクリスマスを♪
まんまるクッキー型を使った、クリスマスオーナメントクッキー。生地にほうれん草、苺パウダーを混ぜて、小さなお子さまにも◎
大きめサイズでプレゼントにもぴったりおすすめです!
【6cm20枚分】ヨーロッパの伝統的なクッキー、ジンジャークッキーをほんのりマイルドに仕上げました。
ジンジャーが香るはちみつ入りのクッキーは、ホリデーシーズンにぴったり♪
【プレーン生地・ココア生地 各15枚】初心者さんにもおすすめ、チョコペンを使った簡単クッキーレシピ。
レシピでは、クッキー型の抜き方やチョコレートの流し方もコツも紹介中♪
絵柄や使用するアイシングカラーを変えれば、オリジナリティが出やすいアイシングクッキー。
好みのデコレーションをして、クリスマスモチーフのクッキーをさらにかわいくアレンジしちゃいましょう♪
【16枚程度】キラキラ輝くステンドグラスみたいなクッキーを作りませんか?
型抜き部分に溶かしたパラチニットを流すだけと簡単!アイシングで仕上げて、世界にひとつだけのクッキーに仕上げましょう。
【うさぎとくま型シリコン2枚分】かわいすぎるうさぎとくまの立体クッキー!クッキー生地は無塩バター、粉糖、卵黄、薄力粉の4種類のみ!
チョコペンでサンタ服を描いて、クリスマスらしく仕上げて♪
【40枚】星形で、聖なる夜にぴったりな一品です。
キュートなラッピングでお子さまに、シックなラッピングで大人の方に。どんな方への贈り物にも◎
【23枚程度】クリスマスのオーナメントモチーフのスタンプクッキーにキラキラの耐熱ジャムを乗せて。
甘酸っぱいジャムとほんのりシナモンを効かせた生地が美味しいジャムクッキーです。
【直径15cmのリース2個分+ジャムサンドクッキー8個分】クリスマスにピッタリのスパイスクッキーを、リースに見立てて♪ラズベリーのジャム入りはプレゼントにもピッタリ。
スパイスを入れることで日持ちも良くなるので、作り置きもできます。
【11セット分】一度にたくさん抜けるクッキー型を使用したクリスマスにぴったりなクッキーです。
そのままでも可愛いですが、お好みでアイシングクッキーにするとよりキュートに。
【直径約6cmx高さ約9-11cmのツリー2本分】雪の結晶を模した型を使って作るツリークッキー。型抜きした生地をバランスよく積み上げて♪
組み立てやすいよう、クッキーが割れにくいレシピです。
【サンタ・雪だるま・ツリー各2個ずつ】cottaオリジナルのシリコンモールドを使った、厚焼きクッキー。
クッキー生地の材料はたった4つ。無塩バター,粉糖,卵黄,薄力粉のみ!
チョコレートでデコレーションをし、見ても食べても楽しいクッキーに仕上げました♪
【3種類の大きさを合わせて24枚】緑鮮やかな抹茶生地をツリー型で抜いて焼き上げて。ホワイトチョコとアラザンなどをトッピングすれば、雰囲気満点のデコレーションの出来上がり♪
抹茶とホワイトチョコは味の面でも相性抜群!
2枚のクッキーの間にジャムなどを挟むクッキーサンドは、cottaでも人気のお菓子のひとつ。
チョコレートクリームやバタークリームなど、いろいろな味が楽しめます。
プレゼントとして贈れば、喜んでもらえること間違いなし♪クリスマスにおすすめのレシピ/作り方をご紹介します。
【数量:14個】レーズンバターをシナモン香る、ミトン型のクッキーで挟みこんだ、クリスマスのレーズンサンドクッキーです。
ミトン型クッキーはクッキー缶にぴったりなサイズ。いろんな種類のクッキーでかわいいクッキー缶を♪
【約32セット分】ガナッシュが入ったクッキーサンド。たくさん作れるので、配るのにもおすすめ!
お子さんと一緒に楽しめます。
【2番生地まで7セット】ミルクチョコとローストアーモンドを挟んだサンドクッキー。卵黄のみで作った生地のサクホロ食感がレシピのポイントです。
クリスマスらしい型で抜けば、贈り物にも喜ばれそう!
【45個分】ほろ苦い抹茶とココアの生地に、甘いホワイトチョコを組み合わせたバーチディダーマ。
成形は丸めるだけと簡単♪クリスマスツリーをイメージしたレシピ、ぜひお試しください。
【25個(サンドしない状態で50枚ほど)】型抜きしたクッキーでチョコをサンド♪挟むチョコは、ホワイト・ストロベリー・スイートとバリエーションを持たせると◎
サクッとしたクッキーとパリッとしたチョコの食感が楽しい一品です。
【約8個分】生地にもクリームにも、人気のピスタチオがたっぷり!
ヒイラギの型抜きクッキーにピスタチオクリームとラズベリージャムを忍ばせた、クリスマスカラーのサンドクッキーです。
【直径6cm厚み3cm10個分】クリスマスのまんまるクッキー型を使って、ホワイトチョコとダークチョコレートのレアチーズをサンド。
立たせてコロコロのレアチーズサンドはクリスマスの人気者になるでしょう!
【8個分】クリスマスにぴったりなシュトーレンフルーツミックスを使ったバターサンドクッキー。特宝笠を使用し、口溶け良くサックリと軽い食感に。 フルーツたっぷりでなめらかなバタークリームとの相性も抜群です♪
メッセージクリスマスクッキー型を使った、かわいいラムレーズンバターサンド。しっとりラムレーズンクリームとざくざくのクッキーがぴったり♪
冷凍クッキー生地を使えば、簡単に、デコレーションいらずのかわいいクッキーサンドができます。
クッキー生地を丸めて作るスノーボールクッキーは、初心者さんにもおすすめの作り方。
粉砂糖による白い雪化粧は、ホリデーシーズンにぴったりの愛らしさ。
クリスマスにおすすめのレシピを集めました。
【数量:45個くらい】スパイスの香りがシュトーレンを思わせる、スノーボールのレシピです。
粉砂糖、バター、アーモンドプードル、薄力粉など、材料さえそろえてしまえば、出来上がりまであっという間。
ちょっぴり大人の味わいをご堪能ください。
【スノウボールクッキー20個分】スノーボールを2つ繋げて、愛嬌たっぷりのスノーマンができちゃうレシピです。
作り方は、生地を丸めて焼くだけと手軽!チョコペンでお顔を描けば、いろんな表情が楽しめます♪
【約45個分】一度にたくさん作れるスノーボールクッキーは、ちょっとした贈り物にぴったり。
サクサクでホロッとした食感が美味しい、プレーン・ココア・抹茶の3種のレシピです。
【各36個分】丸めて焼くだけの簡単レシピ。
気軽に作れるから、抹茶味やココア味も一緒に作ってカラフルに!アイシングで接着すれば、小さなツリーの完成です。
ポリ袋などで混ぜて作るアメリカンクッキー&ドロップクッキー。思い立ったらすぐに、30分でできるレシピもあります!
ホリデーシーズンの急なお客さまにもおもてなしできる、簡単で美味しいクッキーです。
【15枚分】ザクザク食感がおいしいオートミールクッキーは、卵不使用。丸めた生地を天板の上で広げ、焼き上げるだけと簡単なレシピです。
仕上げのチョココーティングでかわいく仕上げて。
【所要時間目安:30分 12枚分(直径6cm程度)】思いたったらすぐに作れる簡単アメリカンクッキー。ナッツとチョコがゴロゴロ入っているので、ザックザックとした食感!
お好みでチョコやナッツを入れて、ホリデーシーズンに重宝するレシピです。
【直径6cm 約1枚分】コーンフレークのパリパリと、クッキー生地のサクサクの食感が楽しめるドロップクッキー。
型も要らず、簡単にできるのでお菓子作り初心者さんにもおすすめです。
クリスマスリース風の絞り出しクッキーは、口金にお任せ。ミニサイズのリースは、リボンを通してツリーのオーナメントとしても◎
型抜きクッキーよりは、ちょっぴり難易度高めなのでお菓子作り中級者~上級者さんにおすすめです。
【天板1枚で焼ける27個程度】シュトーレンに使うパンデピスを生地に入れると、ほんのりスパイスが香るクッキーに。
おしゃれな絞り出しクッキーは大人のクリスマスホームパーティーにもぴったり!
【リースクッキー30個】シンプルな絞り出しクッキーをリースのように輪っかに絞って焼き上げるだけ♪
クリスマスカラーのデコレーション食材で飾れば、ぐっとかわいい仕上がりに。
【9個分】抹茶パウダー入りの生地をカラフルなミンツでデコレーション♪チョコペンで作ったリボンを飾れば、まるで本物のリースみたい!
抹茶の退色を防ぐため、保存は遮光性のある容器がおすすめです。
【天板2枚分】リースノズル口金の形をいかした、クリスマスらしいリースクッキーのレシピです。
ガス袋に入れてラッピングすれば、まるでお店のような仕上がりに。
【天板約2枚分】プレーンと抹茶の絞り出しクッキーをツリーとリースに!見た目がかわいく、サクサクのクッキーが作れるレシピです。
一度にたくさんできるので、クリスマスの贈り物にもおすすめです。
SOLD OUT
KS HM アーモンドプードル 30g
¥341 税込
SOLD OUT
cotta ガス袋くまちゃんサンタ グリーン 85×H150(マチ25)mm
¥7.15 税込
SOLD OUT
cotta ガス袋くまちゃんサンタ グリーン 100×120mm
¥5.72 税込
SOLD OUT
cotta ガス袋くまちゃんサンタ レッド 85×H150(マチ25)mm
¥7.15 税込
SOLD OUT
cotta ガス袋くまちゃんサンタ レッド 100×120mm
¥5.72 税込
SOLD OUT
cotta ガス袋クリスマスサンタ 85×H150(マチ25)mm
¥4.51 税込 39%OFF
SOLD OUT
cotta ガス袋クリスマスツリー 100×120mm
¥5.50 税込
SOLD OUT
cotta ガス袋クリスマスゆきだるま 85×H150(マチ25)mm
¥4.51 税込 40%OFF
プレゼントにもおすすめ!クリスマスクッキーレシピ50選
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.