6,500円以上で送料220円&クール便220円! - 会員登録はこちら

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

きのこ形のかわいいパン シャンピニオンのレシピ

date
2019/11/14
writer
みりんパン
category
パン作り

シャンピニオンを作ろう!

シャンピニオンというパンをご存じですか。
シャンピニオンはフランスパンの一種で、バゲットと同じようにシンプルな材料で作る小型のハードパン。

今回はシャンピニオンのレシピと成形方法を解説し、おすすめの食べ方をご紹介します。

シャンピニオンとは

「シャンピニオン」とは、フランス語で「マッシュルーム」のこと。
シャンピニオンというパンは、その名の通り、きのこのような独特でかわいい形をしているパンなんです。

シャンピニオンを独特の形にするポイントは、成形時にオリーブオイルを使うこと。
この一手間で、上部がきのこのかさのようにめくれた、かわいい形に焼き上げることができるんですよ。

工程ごとに、ポイントをしっかり確認しながら作っていきましょう。

シャンピニオンのレシピ

材料(4個分)

  • 準強力粉(リスドォル)…200g
  • インスタントドライイースト…1g
  • 塩…3g
  • 砂糖…2g
  • 水…142g
  • オリーブオイル…適量

作り方

  1. 粉類をボウルに入れて、泡立て器などで合わせておく。
  2. 水を入れて、へらなどで粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。
  3. 生地が乾燥しないよう、ボウルにラップをかけて15分間置く。
  4. パンチを入れる。
  5. 写真のように生地を引っ張って畳む作業を4~5回、ボウル1周分行う。

    1回目のパンチを終えた生地の状態を画像で確認。

  6. 15分後、1回目と同じように2回目のパンチを入れる。
  7. 2回目のパンチを終えた生地は、1回目よりも生地に弾力が出ている。

  8. 温かいところで、生地が2倍程度に膨らむまで一次発酵を取る。
  9. 一次発酵後の生地を分割する。
  10. 10gの生地を4個、残りの生地を4等分に分割し(1個当たり76g前後)、軽く丸める。
     
    *ガス抜きやきれいに丸める必要はありません。
    生地が台や手にくっつかないよう、適度に打ち粉を使ってください。

  11. 生地が乾燥しないよう大きめのバットなどをかぶせて、生地が緩むまで15分間ベンチタイムを取る。
  12. 4等分した生地を丸める。
  13. きれいな面を下にして、手のひら全体で軽く生地をたたき、ガス抜きをする。

    対角になる生地を軽く引っ張って重ねる作業を、4回繰り返す。

    最後に形を丸く整える。

  14. 10gに分割した生地は、めん棒で丸く伸ばす。
  15.  
    *この部分がきのこのかさの部分になります。
    伸ばしたとき、4等分した生地と同じくらいか、少し小さいくらいのサイズにするとちょうどよい。

  16. 伸ばした生地の縁1cmに、スプーンなどでオリーブオイルを薄く塗る。
  17. オリーブオイルを塗った面が下になるようにして、丸めた生地の上にのせる。
  18. 台に触れるまで、中心部分に指をゆっくりと押し込む。

  19. 成形完了。

  20. 表面に粉を振ったらかさの部分が下になるようにひっくり返し、乾燥しないよう注意して二次発酵を取る。
  21.  
    *パンマットを持っている方は発酵時に使用してください。余分な水分が抜けて、生地を動かしてもべたつきません。

    二次発酵開始と同時に、天板ごとオーブンを最高温度で予熱しておく。

  22. 二次発酵が完了したら、再度生地をひっくり返し、かさの部分を上にしてオーブンシートにのせる。
  23.  
    *二次発酵の目安は、成形直後に比べて生地がふっくらと一回り大きくなればOK。

  24. 予熱したオーブンの天板に、オーブンシートごとすべらせるように生地を入れる。
  25.  
    250℃で18分間焼成する。
    *スチーム機能があれば、焼き始め6分間はスチームを入れる。なければ霧吹きをしてから焼成。

  26. 焼き上がり。

断面には、バゲットのクラムのように大小の気泡が入っています♪

シャンピニオンのおすすめの食べ方

バゲットと同じようにシンプルな味わいのシャンピニオンは、どんな食材にも合わせやすく食べやすいパン。
おすすめの食べ方をご紹介します。

和風明太グラタンパン

シャンピニオンの独特な形は、中身をくり抜いてシチューなどを詰めて焼く、シチューポットパンやグラタンパンで食べるのに向いています。

作り方

  1. シャンピニオンのかさの部分を外して、中身をナイフやフォークでくり抜いておく。
  2. バターでソテーしたしいたけに、ホワイトソースと辛子明太子(量はお好みで)を合わせて、くり抜いたパンに詰める。
  3. チーズをのせて、トースターで5~6分間焼く。

しいたけの香りと明太子のアクセントがとってもおいしい、器ごと食べられる和風のグラタンパンです。

くり抜いたパンもおいしく活用!簡単クルトン

グラタンパンでくり抜いたパンを使って、クルトンを作りましょう。

作り方

  1. くり抜いたパンを細かくカットする。
  2. オリーブオイルとチューブにんにく少量、塩こしょう少々と1を合わせる。
  3. 160℃のオーブンで10分間焼けば完成。

サラダやスープのトッピングにどうぞ。

カットしてアヒージョの付け合せにも

シャンピニオンを小さめにカットすれば、アヒージョの付け合わせもぴったりです。

2種類の食感を楽しんで

シャンピニオンは二つの食感が楽しめるパン。
かさの部分はカリカリで香ばしく、下の丸い部分はしっかり食べ応えがあります。

見た目がかわいいので、プレートランチの見栄えもUP。

ぜひ試してみてくださいね。

【おすすめの特集】フランスパンレシピフランスパンレシピの特集はこちら
date
2019/11/14
writer
みりんパン
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

フルタイムで働く合間、パン作りをするのが楽しみな主婦。焼き立てパンのおいしさを、より多くの方に知っていただけるとうれしいです。

コメント

レモンさんさん

2021/02/24 08:37

形はどうあれ美味しく焼けました どうもありがとうございます

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

食欲そそる♪トマトジュースを使ったパンレシピ4選

トマトジュースを使ったパンを食べて残暑を乗り切ろう♪栄養価が高く、そのまま飲んだり料理に使ったりと、使い勝手抜群のトマトジュース。健康や美容のために常備しているという人もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、ト...

パン成形の基本!「丸め」を学ぼう

パン作りに欠かせない作業「丸め」パン作りで避けて通れない作業のひとつに、パン生地の「丸め」があります。今回は、パン成形の基本中の基本ともいえる「丸め」の方法をおさらいしてみましょう。意外と多い丸め作業パン作りの中で、丸め...

余ったワッフルシュガーを使ったパンレシピ

余ってしまったワッフルシュガー、どうしてますか?ワッフルを焼くときに購入したけれど、余ってしまったワッフルシュガー。なかなか使いきれない材料の一つだと思います。お砂糖なので長く保存はできますが、使いかけで置いておくのはや...

キューブパンのレシピ・作り方【基本の生地でアレンジ自在♪】

手のひらサイズのかわいさ♪キューブパンを作ろう手のひらサイズの小さなキューブ型で焼く「キューブパン」。最近人気で、専門店も見かけるようになりました。今回は、cottaで取り扱いのあるキューブ型で作るキューブパンのレシピを...

グルテンとは?小麦粉からグルテンを取り出してみた!

グルテンを見たことはありますか?お菓子作りやパン作りで、生地の食感などに影響する「グルテン」。グルテンは小麦粉と水を合わせたものに力を加えるとできるといわれていますが、実際にどんなものなのか見たことはありますか?グルテン...

おすすめ PICK UP!

きのこ形のかわいいパン シャンピニオンのレシピ