5,900円以上のご購入で送料無料!

10/2(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

間違いなしのおいしさ!チーズたっぷりのパンレシピ4選

date
2020/10/07
writer
cotta
category
パン作り

大人気!チーズたっぷりのパンが食べたい♪

チーズをたっぷり使ったパンは、濃厚でクリーミーな味わいが大人気。
使うチーズや合わせる食材によって、違った風味が楽しめるのも魅力です。

そこで今回は、バリエーション豊かなチーズパンのレシピを集めてご紹介します。

1.香ばし全粒粉のチーズパン

 
最初にご紹介するのは、コロンとしたフォルムがかわいい「香ばし全粒粉のチーズパン」のレシピです。

全粒粉を使ったパン生地は、香ばしさが特徴。
温かいうちに頬張ると、とろりと溶けたチーズと全粒粉の豊かな風味が口いっぱいに広がります。

2.2種のチーズでパリパリパン

 
このパンの魅力は、ぜいたくに2種類のチーズの風味が堪能できるところ♪
「2種のチーズでパリパリパン」のレシピでは、鉄板をかぶせて焼き上げることで、表面のチーズがパリパリの仕上がりに。

ベーコンのうまみが良いアクセントとなり、一度食べたらやみつきになるおいしさです。

3.黒ゴマ&チーズのラウンドパン

 
黒ゴマの風味とコクのあるチーズは相性抜群!
「黒ゴマ&チーズのラウンドパン」のレシピは、黒ゴマをふんだんに使った生地でチーズを巻き込み、こんがりと焼き上げます。

そのまま食べるのはもちろん、薄く切ってサンドイッチに使うのもおすすめです。

4.ブルーベリーとクリームチーズのバトン

 
最後にご紹介するのは、クリームチーズを使ったパンのレシピ。
「ブルーベリーとクリームチーズのバトン」は、爽やかなクリームチーズと、甘酸っぱいブルーベリーが絶妙のハーモニー。

生地がシンプルなので、クリームチーズとブルーベリーのおいしさを存分に楽しむことができますよ。

おうちで焼き立てのチーズパンを頬張ろう♪

いかがでしたか?
どのレシピも、チーズのおいしさをたっぷり楽しめるとっておきのパンばかり。

ご紹介したレシピを参考に、ぜひおうちで焼き立てのチーズパンを楽しんでくださいね。

date
2020/10/07
writer
cotta
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子・パン作りが好きなcottaのスタッフが書いています( ..)φ コメントやリクエスト、お待ちしています♡

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。

おすすめのコラム

手土産にいかが?簡単絶品ラスクのレシピ

ラスクをもっと楽しみませんか皆さんはラスクにどんなイメージをお持ちですか?余ったパンで簡単に作れる、おうちおやつ代表。そんなふうに思っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。今回は、手作りラスクをもっとおいしく楽しむ...

かわいすぎる萌え断♪お花のフルーツサンドレシピ

目でも楽しめるフルーツサンド色鮮やかなフルーツを挟んだ人気の「フルーツサンド」。中でも断面がお花の形になっているデザインは大注目◎今回は、かわいくてフォトジェニックなお花のフルーツサンドの作り方をお伝えします。上手に作る...

かわいいきのこパンの作り方

秋にほっこりきのこパンイベントの多い秋に、ワクワク楽しいきのこメロンパンを作ってみませんか。秋色カラーのクッキー生地をたっぷりのせて。ふんわりしたリッチなパン生地にはチョコレートを包んで。実りの秋にぴったりな、きのこパン...

抹茶ミルクハースのレシピ

和テイストのミルクハースを作ろう!水を使わず、たっぷりの牛乳で作るミルクハースは、楕円形のパンにまっすぐ入ったクープが特徴的。今回は抹茶とかのこ豆を混ぜ込んだ、和テイストのミルクハースのレシピをご紹介。ひとくち頬張ると、...

かぼちゃあんをサンド!おばけフーガスレシピ

ハロウィンにかわいいフーガスを作りませんか?ここ数年、お祭りのような盛り上がりを見せるハロウィンの時期がやってきました。今回は、ハロウィンにぴったりなかわいいフーガスのレシピをご紹介します。フーガスとは?フーガスは南フラ...

おすすめ PICK UP!

間違いなしのおいしさ!チーズたっぷりのパンレシピ4選

  • お気に入り
  • プレゼント
  • 最近見た商品
新着値下げ順
お気に入り登録順
現在プレゼント中のアイテム
税込
カートへ
再入荷メール登録
再入荷メール設定済み
在庫切れ
すでに会員の方はログイン
はじめての方は新規会員登録
もっと見る