5,900円以上のご購入で送料無料!

10/2(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

ロイヤルミルクティークリームパンのレシピ

date
2020/10/29
writer
miharu
category
パン作り

秋にぴったり♪ロイヤルミルクティーを楽しめるクリームパン

濃厚な紅茶の香りにミルクのやさしい甘さが感じられるロイヤルミルクティー。肌寒くなってくると、恋しくなる飲み物ではないでしょうか。

今回は紅茶とミルクの風味をぜいたくに楽しめる、ロイヤルミルクティーをイメージしたクリームパンのレシピをご紹介します。

ロイヤルミルクティークリームパンのレシピ(6個分)

ロイヤルミルクティーのカスタードクリームを作る

材料

  • 卵黄…2個
  • グラニュー糖…50g
  • 薄力粉…18g
  • 紅茶パウダー…4g
  • 牛乳…185g
  • 無塩バター…10g
  • バニラビーンズペースト…適量

作り方

  1. ボウルに卵黄を入れてホイッパーでほぐし、グラニュー糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる。
  2. あわせてふるった薄力粉と紅茶パウダーも加えて混ぜる。

  3. 鍋に牛乳を入れて火にかけ、沸騰直前まで温めたら、1に少しずつ加えて混ぜる。
  4. 2をこしながら鍋に戻し、ゴムベラでしっかり混ぜながら中火で加熱する。
  5. とろみがつき、鍋底からフツフツと沸いてつやが出てきたら火を止め、無塩バターとバニラビーンズペーストを加えて混ぜる。
  6. バットに移して表面をならし、ラップで覆って氷水にあてて冷やす。
  7. 完全に冷めたらゴムベラでほぐしてやわらかくし、丸口金(1cm)をつけた絞り袋に入れる。

ロイヤルミルクティーのパン生地を作る

材料

  • 強力粉…105g
  • 薄力粉…45g
  • 砂糖…36g
  • 塩…1.5g
  • 紅茶パウダー…2.4g
  • インスタントドライイースト(耐糖性)…2.4g
  • 牛乳…42g
  • 水…42~45g
  • 卵…15g
  • 無塩バター…15g
  • 塗り卵(全卵を同量の水で薄めたもの)…適量
  • ピスタチオダイス…適量

作り方

  1. ホームベーカリーなどのこね機に強力粉から卵までの材料を入れて、10~12分間こねる。
  2. 無塩バターを加えて8~10分間こねる。
  3. *こね時間はこね機によって異なるため、目安です。

  4. こね上がった生地をボウルに入れてラップをかけ、28~30℃で50~60分間一次発酵。
  5. フィンガーテストをして指穴が残れば発酵終了。

  6. 6個に分割して丸める。
  7. ビニール(またはラップ)をかけて、生地が緩むまで15分間くらいベンチタイムを取る。

  8. めん棒で生地を楕円形にのばす。
  9. *このとき、上下をやや厚めに残すのがポイント。

  10. ロイヤルミルクティーのカスタードクリームを中央に35~40g絞る。
  11. 手前の生地を引っ張りながら向こう側に半分に折り、合わせ目をとじる。
  12. カードやスケッパーで3か所切り込みを入れる。
  13. 成形が終わったら、シルパットまたはオーブンシートの上に並べる。
  14. オーブンの温度を230~240℃に設定して予熱スタート。

  15. 35~36℃で50~60分間最終発酵。
  16. *ふっくらと倍くらいの大きさになるのを目安に。

  17. 生地の表面に塗り卵をはけでぬり、ピスタチオダイスを飾る。
  18. 190~200℃で8~10分間焼成。
  19. 出来上がり。

「ロイヤルミルクティーのクリームパン」の詳しいレシピページはこちら

香り高い紅茶とやさしいミルクのハーモニーを楽しもう♪


生地とクリーム、どちらもロイヤルミルクティーの風味でいっぱいのクリームパン。
コクのある味わいの紅茶に調和したミルクの甘い香りは、パンになっても変わらないおいしさ。

秋の夜長にぜひお楽しみくださいね。

date
2020/10/29
writer
miharu
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

「楽しみながらパン作り」をモットーに、日々パンやお菓子作りに励んでいます。 パン教室主宰。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。

おすすめのコラム

みんな大好き♪ミルクフランスレシピ

ミルクフランスはお好きですか?シンプルなパンとミルククリームが相性抜群のミルクフランス。皆さんも、一度は食べたことがあるのではないかと思います。今回は、誰もがお好きなパン、ミルクフランスの作り方をご紹介します。ミルクフラ...

簡単・時短で作れる!中華揚げパン 油条(ヨウティヤオ)のレシピ

中華揚げパン 油条を作ろう!「油条」は中国式の細長い揚げパン。「ヨウティヤオ」や「ユウティアオ」などと発音します。日本でも冷凍の油条が販売されているので、ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、おうちで簡単...

やさしい味わいがたまらない♪和の菓子パンレシピ4選

ほっこりやさしい味の和の菓子パンを作りたい♪子どもから大人までみんなに大人気の菓子パン。中でも和の食材を使って作る菓子パンは、ほっこりとやさしい味わいが魅力♪今回はおやつにぴったりな、とっておきの和の菓子パンレシピをご紹...

台湾屋台名物・營養三明治(インヤンサンミンツー)のレシピ

大人気台湾グルメをおうちで作ろう!台湾北部に位置する港町・基隆。基隆の基隆廟口夜市はグルメ夜市としても知られ、海鮮やB級グルメを目当てに連日多くの人々でにぎわいます。今回は、基隆廟口夜市の屋台で「これを食べずしては帰れな...

パン愛好家がおすすめ!絶品手作りスプレッド4選!

スプレッドとはスプレッドとは、パンやクラッカー等に塗るものです。例えば、バターやジャムがスプレッドの代表的なものですね。 バターだけでも、数えきれないくらいの種類があります。無塩バターに発酵バター、ガーリックバ...

おすすめ PICK UP!

ロイヤルミルクティークリームパンのレシピ

  • お気に入り
  • プレゼント
  • 最近見た商品
新着値下げ順
お気に入り登録順
現在プレゼント中のアイテム
税込
カートへ
再入荷メール登録
再入荷メール設定済み
在庫切れ
すでに会員の方はログイン
はじめての方は新規会員登録
もっと見る