5,500円以上ご購入で送料無料! - 4/22(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

シルパットとシルパンの違い

date
2020/05/13
writer
よーちんママ
category
お菓子作り

シルパットとシルパンの違い、わかりますか?

オーブンで使えるシリコンマット、シルパットとシルパン。
名前が似ているので、どう違うの?どちらがどのお菓子に向いているの?と、わからなくなることはありませんか?

今回は、シルパットとシルパンの特徴や、向いているお菓子について比較を交えながらご紹介したいと思います。

シルパットとシルパンの特徴

シルパットもシルパンも素材は同じ。グラスファイバーにシリコンコーティングされたオーブン用マット。

−40℃~300℃までと幅広い温度帯で使用できるため、冷凍庫やオーブンで使用することができます。

また、耐久性があるため、洗って何度でも使用が可能。
どちらも均一に火が通るため、むらなく焼けるのが特徴です。

シルパットとシルパンの違いを詳しく見ていきましょう。

シルパット


マット全体にシリコンコーティングがされていて、表面がつるっとしているのがシルパット。

向いているお菓子は?

マカロン・ダックワーズ・ラングドシャなどのやわらかい生地や、バターが多めの絞り出しクッキーなどの生地におすすめです。

表面がつるっとしているので、焼き上がったお菓子も剥がしやすくきれい♪

パン生地のこねにも◎

絞り出しクッキー

薄くて軽いベーキングシートだと絞ったときに浮き上がってしまうこともある絞り出しクッキー。
天板にフィットするシルパットなら絞りもらくらく。

マカロン

下火の当たりが優しいので、マカロンもひび割れしにくい。

同じ大きさに絞れるようにガイドが付いた「マカロンガイドマット」もあります。

シルパン


網目になったグラスファイバーの穴をふさがないように、シリコンコーティングがされているのがシルパン。
シルパットと違い、シルパンは穴が開いたシートなのです。

向いているお菓子は?

焼成の際、メッシュ状に開いた穴から余分な水分や油分が落ちるので、サクサクに仕上げたい型抜きクッキーやタルト、パイ生地などにおすすめです。

底から蒸気が抜けるので、凹凸のない美しい焼き上がりに♪

型抜きクッキー

底が浮かないと表面も平らに。アイシングするクッキーにもぴったり。

タルト

タルト型の底を外してシルパンの上に置いて焼くと、底が浮かずにサクサクのタルトに◎
タルトリングがない場合の裏技です。

シルパットとシルパンで焼き上がりを比較

シルパンに向いているお菓子をシルパットで焼くとどうなるの?という疑問、ありますよね。もちろんその逆も。
いくつかのお菓子で比較してみた結果をご紹介します。

ビスキュイ

見た目

どちらも、見た目はあまり変わりなく焼ける。

味・食感

シルパットは、外はカリッと中はふんわりとしている。
シルパンは水分が抜けてしまう分、ぱさつきが感じられる。

選び方

しっとり仕上げたいお菓子には、水分が抜けてしまうシルパンは生地のぱさつきに繋がるのでNG。
また、緩い生地はシルパンで焼くとメッシュ部に生地が入り込んでしまいます。

天板にも生地や粉糖が落ちるので、洗うのが大変。

ビスキュイなどゆるい生地は、やはりシルパットを使うほうがいいようですね。

絞り出しクッキー

バター83%配合の生地で比較。

見た目

シルパットは広がって大きめに。
シルパンは広がらない分、小さめで高さがある。

味・食感

シルパットはサクサクした中にも少ししっとり感があり、あっさりとした味。
シルパンはザクザクした食感でバターを強く感じる味。
バター含有量が多いため、かなり味に差が出る。

選び方

絞り出しクッキーはシルパットを使うことが多いですが、シルパンでも焼くことができます。
見た目や食感でシルパンを選んでもよいでしょう。

ただ、バター含有量が多い生地なので、焼き上がりには生地がメッシュ部分に入り込んでしまいます。

絞りを失敗したときも、シルパットだと生地をすくい取って絞り直すことが可能。やり直しがきかないシルパンに絞るのは、慣れていない人には難しいかもしれません。

アイスボックスクッキー

バター67%配合の生地で比較。

見た目

シルパットは裾広がりの台形。
シルパンは垂直にまっすぐで厚みがある。

味・食感

シルパットはサクッと軽い感じ。
シルパンはザクザクとした感じでバターの風味を強く感じる。

選び方

おいしく焼けるので、どちらも使えます。
形の好みや食感の好みで選ぶとよいでしょう。

型抜きクッキー

バター50%配合の生地で比較。

見た目

形や高さなどにあまり違いはないが、裏面に違いがある。
シルパットは少し浮いてしまっている。
シルパンは平らに焼けている。

味・食感

均一に熱が通るため、シルパットもサクサクしている。
食べ比べると、シルパンのほうがよりサクサク感がある。

選び方

シルパットでもおいしく焼ける。
シルパンを使うと裏面も美しく焼けるため、見た目もきれいに仕上がるのでおすすめです。

パイ

冷凍パイシート10cm×10cm」をそのまま焼いて比較。

見た目

どちらももよく膨らんでいるが、膨らみ方に違いがある。
シルパットは裏面が若干ゆがんでいる。
シルパンは均一に膨らんでいる。

味・食感

どちらも均一に火が通っているのでサクサク。
シルパンのほうが、よりサクサクしていて口の中でハラリと層が崩れる食感。

選び方

シルパットでもおいしく焼けますが、よりサクサクした食感や焼成後の形の美しさを考えると、シルパンがおすすめです。

どのお菓子も、生地の配合によって違う結果になることもあるかと思いますが、参考にしていただけたらと思います。

動画でおさらい

シルパットとシルパンを使い分けてみてください

シルパットとシルパンはどちらを使うかで、味や見た目が変わってくることがわかっていただけたでしょうか。

奥が深いシルパットとシルパンの使い分け。
違いを把握して、ぜひ使い分けてみてください!

【おすすめの特集】cottaオリジナル シルパン&シルパットcottaオリジナル シルパン&シルパットの特集はこちら

date
2020/05/13
writer
よーちんママ
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りが大好きな二児の母。家族がおいしそうに食べてくれるのが一番の幸せ。子どもと一緒に作れる簡単なお菓子を作ることが多いです。 

コメント

シルパンさん

2020/05/13 10:18

シルパットの説明は書いてありますが、シルパンの説明が書いてありません! シルパットとシルパンは同じ素材と書いてありますが結局何が違うんですか? 詳しく書いて下さい!

cottaさん

2020/05/13 12:43

シルパンさま cottaスタッフです。 ページ設定が誤っており、記事後半が表示されておりませんでした。 設定を見直し、現在は表示されるようになっております。 改めて記事をお楽しみいただければ幸いです。
今後はこのようなことがないよう一層気を付けてまいります。 誠に申し訳ございませんでした。

あいうえとさん

2020/05/13 11:48

で、シルパットとシルパンの違いは?

cottaさん

2020/05/13 12:45

あいうえとさま cottaスタッフです。 ページ設定が誤っており、記事後半が表示されておりませんでした。 設定を見直し、現在は表示されるようになっております。 改めて記事をお楽しみいただければ幸いです。
今後はこのようなことがないよう一層気を付けてまいります。 誠に申し訳ございませんでした。

tezukulianさん

2021/04/02 22:28

比べてどうのこうの、ではありませんが… シルパンはメッシュなので縁部分使うと意味がないのは分かるのですが、シルパットの縁部分はクッキー、メレンゲなどを焼く時使用してはいけないのですか? やたらと縁部分が広くて、オーブンシートの時より、縁を使わないと一回に焼ける分が少ないです。 写真や動画で、縁の部分まで使用しているのを見かけないので、意味があるのか教えてもらえると助かります。

cottaさん

2021/04/09 14:02

tezukulianさま こんにちは。cottaスタッフです。 コメントありがとうございます! 縁の部分もシリコンコーティングされているので、シルパットなら縁の上で焼いていただいても支障はありません(*^^*) 商品写真や動画などでは、お菓子が見やすいように縁の中だけで使用しているのだと思います。 今後とも、cottaをよろしくお願いいたします。

Y.Yさん

2021/11/27 16:47

オーブンの天板サイズが、30×30cm シルパンのサイズが、ぴったりのはないので、少し大きめか、少し小さめか、とちらがいでしょうか。 ふちを上げたままやいたり、サイズに合わせて、カットしたりは、可能でしょうか。 教えていただけると、ありがたいです。

cottaさん

2021/11/29 11:03

Y.Yさま こんにちは、cottaスタッフです。 コメントありがとうございます(*^^*) シルパンのサイズですが、 天板よりも少し小さめのタイプをご購入いただくのがよいのではないかと思います。
小さめをおすすめする理由としては、下記2点です。 ・縁が上がった状態での使用は、生地がダレる原因になったり、天板からの熱がうまく伝わらなかったりして、失敗の原因となることがあります。 ・カットしてのご使用は、劣化が早くなってしまうため、弊社ではおすすめしておりません。
ぴったりサイズがないとのことでご不便をおかけいたしますが、 商品のご検討にお役立ていただけますと幸いです。

たろさん

2022/02/03 10:39

これで理想の焼き上がりを…♡と思い、シルパン・シルパットを購入しましたが オーブンの天板淵の盛り上がり部分を考慮せずに購入してしまいました。。 (必ず天板の内側を測るように…!外側にピッタリでニマニマしていた自分が恥ずかしい) シルパン・シルパットのサイズが淵にピッタリで、表向きではどうにも。。。 天板を裏返すと真っ直ぐな状態で乗るのですが、焼き上がりや熱伝導などに支障はないでしょうか?

cottaさん

2022/02/03 14:32

たろさま こんにちは、cottaスタッフです。 コメントありがとうございます(*^^*)
庫内の熱の対流を妨げないよう設置できるのであれば、 天板を裏返した状態でも、お使いいただけるかと思います。 ただ、正しい使い方ではないので、オーブンのメーカーさんに ご確認いただくのが安心です。
オーブンのサイズに合わせてオーダーできるフラットな天板もご用意しております。 もしよければご検討いただけますと幸いです(*^^*) https://www.cotta.jp/products/detail.php?product_id=081108 https://www.cotta.jp/products/detail.php?product_id=081109
今後とも、cottaをよろしくお願いいたします!

眠さん

2022/02/07 14:17

シルパンとシルパット、どちらも購入しようと考えているのですが、スノーボールクッキーを焼く際におすすめなのはどちらでしょうか?

よーちんママさん

2022/02/09 09:24

眠様 スノーボールはシルパン、シルパットどちらでも焼けますが、おすすめはシルパンです! サクサクに焼けますよ(^-^) おいしいスノーボール焼けるといいですね♪

モコモコさん

2022/02/13 07:42

シルパンで、冷凍パイシートを使ったチョコパイを焼きました。 洗った後に気づいたのですが、メッシュ部分が所々埋まってしまったんですがこういうものなのでしょうか?オーブンは230°で使いました。それとも不良品なのでしょうか?

cottaさん

2022/02/14 09:57

モコモコさま こんにちは、cottaスタッフです。 メッシュ部分がところどころ埋まってしまっていたとのこと。 シルパンは、生地がメッシュ部分に詰まってしまうことがございます。
食器洗剤を溶かしたお湯に浸した後に、やわらかいスポンジこするときれいになります。 それでも落ちない場合は、やわらかめの歯ブラシなどで掻き出してみてください。
一度、こちらの方法をお試しいただけますでしょうか。 お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

カンノさん

2022/02/25 10:08

シルパットシルパンのどちらがアンパン、バタ〜ロール等の小型パンを焼くのに適していますか? シルパットを購入済みです

よーちんママさん

2022/02/26 15:43

カンノ様 シルパットとシルパンでパンの焼き比べはしたことがないのですが、私はいつもアンパンやバターロールはシルパットで焼いています。 シルパンはメッシュ状の穴から余分な水分や油分が抜けるため、デニッシュやクロワッサンなどはサクサクになるので向いています。 ベーグルも茹でた水分が抜けて裏面がパリッと焼けるのでシルパンを使うことがあります。 特に油分や水分が抜けなくてもよいパンはシルパットで良いと思いますよ(^ ^) ご参考になれば幸いです。

ひまわりさん

2022/03/27 13:05

オーブントースターでタルトを焼きたいんですが、オーブントースターでも使えますか?

cottaさん

2022/03/28 14:52

ひまわりさま コメントありがとうございます。cottaスタッフです。
シルパット・シルパン共に、耐熱温度以下であれば、トースターでもお使いいただけます。
ただ、一般的なオーブンに比べて庫内が狭いトースターの場合、耐熱温度以下であっても 食材の油分が高温になりすぎて、シートが焦げてしまう可能性がございます。 ご使用の際は、じゅうぶんご注意をお願いいたします。
今後とも、cottaをよろしくお願いいたします(*^^*)

もずくさん

2022/09/30 08:33

一覧表とかにして頂けると嬉しいです。 結局どっちなの?とかちょっと確認したいときに便利なように、代表的なお菓子、パンを表にしてほしいです。

cottaさん

2022/10/04 11:02

もずくさま こんにちは、cottaスタッフです。 一覧表があると、確かにわかりやすいですね! すぐの対応は難しいのですが、今後のページ作成の参考にさせていただきます。 コメントありがとうございました(*^^*)(*^^*)

miiさん

2023/01/15 01:54

シルパンを使用してパイなど油分の多い生地ものを焼いた場合、天板が油分や糖分で汚れませんか? 天板を汚したくないです 汚れ防止のために下にクッキングシートを敷いても、シルパンの効果は損なわれませんか?

cottaさん

2023/01/16 09:45

miiさま こんにちは、cottaスタッフです。 コメントありがとうございます!
シルパンで油分の多い生地などを焼くと、天板は汚れてしまいます。 クッキングシートを敷いてご使用いただいても問題ございませんので、 お試しくださいませ(*^^*)

ちくわさん

2023/02/14 15:27

シルパンとシルパットの両方購入しました! どっちがどっちかわからなくなります、、 上の方がおっしゃっているように、使い方の一覧表も欲しいですし、商品にも「シルパン」とか「シルパット」とか商品名を印刷?表記?してもらえると非常に助かります。 もう購入済みの私には遅い話ですが、、 次からの人のためにぜひ、、

cottaさん

2023/02/14 17:31

ちくわさま こんにちは、cottaスタッフです。 シルパン、シルパットのご購入、誠にありがとうございます(*^^*) お寄せいただいたコメントは、商品開発チームに共有いたします。 貴重なご意見、ありがとうございました。

製菓大好き上達したいさん

2023/02/18 13:18

とても参考になる検証実験ありがとうございます。 私のオーブン天板内寸にぴったりのサイズがなかったのでハサミでカットしてシルパットを 使用しております。今のところ特に劣化することなく使えています。 また使用時には天板の縁の高さで熱伝導率が低下することも気になったので天板を裏返し、そこにシルパットを引いて使っています。 私としてはここまで実験して下さったcottaさんの結果をもとに、あとの「?」は自身で 実験検証しようと思います。それこそがクリエイティブで自分が納得する答えであり、知識です。 今後もcottaさんの実験検証企画を楽しみにしています!

よーちんママさん

2023/02/22 11:14

製菓大好き上達したい様 コメントありがとうございます! 私も実は天板裏返しにして使ってます^^; 自分なりにいろいろ工夫してみるのも良いですよね♪ シルパン・シルパットの比較検証喜んでいただけてよかったです。検証実験のコラムは私も好きなので、皆様のお役に立てるコラムがまた書けたらいいなと思います^ - ^

もちもちさん

2023/06/12 14:05

パンを焼くときにはどちらが適していますか?ちなみに私はあんパンなどの菓子パンを主に焼いています。バターロール、白パンなどの食事系パン、あんパン、メロンパンなどの菓子パンなどのパンによっては変えた方がよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

よーちんママさん

2023/06/14 11:39

もちもち様 ご質問ありがとうございます。 パンを焼くときはシルパットが良いかなと思います。菓子パンも食事パンもシルパットで大丈夫です。 シルパンはメッシュ状の穴から余分な水分や油分が抜けるため、デニッシュやクロワッサンなどはサクサクになるので向いています。 ベーグルも茹でた水分が抜けて裏面がパリッと焼けるのでシルパンを使うことがあります。 特に油分や水分が抜けなくてもよいパンはシルパットで良いと思いますよ(^ ^) ご参考になれば幸いです。

naoponさん

2023/09/14 23:07

cottaさんで取り扱われいる、マトファのシルパンで、シュー生地の焼成を紹介されていますが、実際焼いてみたら、生地を外す時にシルパンの目に入り込んだ生地が剥がれ穴が空いてしまいました。 何か注意点はありますか? よろしくお願いします。

cottaスタッフさん

2023/09/15 11:11

naoponさま こんにちは、cottaスタッフです。 マトファーのシルパンでのシュー生地のお悩み、弊社スタッフ間でディスカッションしてみました。 同じように目に入り込んでしまったというスタッフは、少し生地が緩い場合に同様の現象が起きたようです。 ただ、シルパンは網目状になっている商品なので、多少は生地が目に入ってしまいます。 その場合は、裏側からこすると外れやすくなったというスタッフもおりましたので、一度お試しいただけますと幸いです(*^^*) 今後とも、cottaをよろしくお願いいたします!

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

あるとないでは大違い 「はけ」について知ろう!

あるとないで違う?「はけ」の必要性お菓子作りに必要な道具はたくさんありますよね。その中でもそろえるのが後回しになってしまいがちな道具の「はけ」。お菓子作り初心者の方は、持っていないという方もいらっしゃるのではないでしょう...

話題のダルゴナコーヒーとは?アレンジやスイーツでも楽しもう!

話題のドリンク、ダルゴナコーヒー真っ白な牛乳の上にふわふわのコーヒーがのったダルゴナコーヒー。SNSで見かけたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、ダルゴナコーヒーについて詳しく解説。作り方やアレンジの提案...

花びら餅のレシピ、人気の和菓子をレンジで簡単に作ろう

花びら餅ってどんなお菓子?新年の和菓子、花びら餅をご存じですか?薄紅色が透ける求肥に、蜜漬けゴボウとほんのり塩味の上品な白みそあんが包まれた、とても上品でかわいらしい和菓子です。もともとは京都など関西を中心に食べられてい...

パパッと作れる!仕込み15分の時短おやつ3選

お菓子作り=時間がかかるってイメージありませんか?確かに時間がかかるお菓子、すっごーく多いです。そして、手間も気力もかかります(笑) でも出来上がった時の喜び。食べてもらった時の「美味しい」の言葉。何ものにも代...

似ているようで実は違う!マシュマロ&ギモーヴのレシピ4選

似てるようで違う?マシュマロ&ギモーヴを作ろう♪マシュマロとギモーヴ。どこか似ている2つのスイーツですが、違いをご存じでしょうか。マシュマロは、卵白・砂糖・シロップにゼラチンを加えて作るお菓子。ギモーヴは卵白を使わず、フ...

おすすめ PICK UP!

シルパットとシルパンの違い